Results 1 to 10 of 162

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Community Rep Mocchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,273

    トレジャーハント~白いタマゴたち~について

    こんにちは。

    2点、お詫びがあります。
    • メンテナンス前にタマゴの設置がなされていなかったエリアが数ワールド存在していたのでは?
      今回のイベントは、プレイヤーイベントサポートの仕組みを用いています。

      具体的には以下の手順で準備が行われます。
      1. 各ワールド、各エリアを移動してモーグリを設定(非表示状態)
      2. モーグリの外見をタマゴに変更&メッセージを変更(非表示状態)

      これらの事前準備が終わった後、イベント開始のタイミングで各ワールドの各エリアを移動しながらタマゴの状態を、非表示→表示に手動で変更していくのですが、エリア移動直後に入力した設定変更コマンドが受けつけられていなかったようです。
       
    • メンテナンス前にタマゴの設置がなされていなかったのに、いつの間にか設定されているんだけど?
      昨晩、緊急メンテが実施された際にタマゴが非表示状態に戻ることを完全に失念していました。

      エリアサーバーを再起動したタイミングで自動的に非表示に戻ってしまうため、告知よりも再度表示させる作業を優先したのですが、設定作業から告知までに時間を要してしまいました。

    いずれも再発防止に努めます。
    失礼いたしました。
    (18)
    Mocchi - Community Team 

  2. #2
    Player Wagashi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    31
    Character
    Wagashi
    World
    Shiva
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    こんにちは。

    2点、お詫びがあります。
    • メンテナンス前にタマゴの設置がなされていなかったエリアが数ワールド存在していたのでは?
      今回のイベントは、プレイヤーイベントサポートの仕組みを用いています。

      具体的には以下の手順で準備が行われます。
      1. 各ワールド、各エリアを移動してモーグリを設定(非表示状態)
      2. モーグリの外見をタマゴに変更&メッセージを変更(非表示状態)

      これらの事前準備が終わった後、イベント開始のタイミングで各ワールドの各エリアを移動しながらタマゴの状態を、非表示→表示に手動で変更していくのですが、エリア移動直後に入力した設定変更コマンドが受けつけられていなかったようです。
       
    • メンテナンス前にタマゴの設置がなされていなかったのに、いつの間にか設定されているんだけど?
      昨晩、緊急メンテが実施された際にタマゴが非表示状態に戻ることを完全に失念していました。

      エリアサーバーを再起動したタイミングで自動的に非表示に戻ってしまうため、告知よりも再度表示させる作業を優先したのですが、設定作業から告知までに時間を要してしまいました。

    いずれも再発防止に努めます。
    失礼いたしました。
    あまりの酷い回答に呆れ果てて声もでませんでしたが、
    少し落ち着いたで、言いたいことだけは言っておきます。

    表示確認をせず表示コマンドを送るだけとか論外ですね。

    見つけた順番で景品(今回は1着のみ)という条件になっている以上
    まずは不具合を告知し、再度時間を決めてから再開しないとフェアじゃないですよね。

    不具合があった場所も告知されてませんし
    メンテ後の最初の報告が14時で、アナウンスが18時、4時間もずれがあります。
    16鯖の3か所で計48か所に設定するのにかかった時間としてはおかしいですよね。
    不具合が起きているのに対応は一人ですか?その程度の問題ですか?
    開発の人数が少ないような事を言われてましたが、それはFF11に予算かけてないだけだろうに・・・

    再発防止につとめるとありますが、どうのようにが抜けていては誰も信用しませんよ?
    それくらいのことを過去にも何度もしてますが自覚ありますか?

    ユーザーと開発の認識のずれとよく言われていますが
    開発の人達には一般的な常識すらないのであれば、それは当然としか思えません。
    もう少し真摯な対応を願いたいです。

    以上、言葉は汚いですが言いたいこととして投稿させていただきました。
    問題があるようでしたら削除していただいても結構です。
    (13)

  3. #3
    Player Vanilra's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    5
    Character
    Vanilra
    World
    Shiva
    Main Class
    RNG Lv 99
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    こんにちは。

    2点、お詫びがあります。
    • メンテナンス前にタマゴの設置がなされていなかったエリアが数ワールド存在していたのでは?
      今回のイベントは、プレイヤーイベントサポートの仕組みを用いています。

      具体的には以下の手順で準備が行われます。
      1. 各ワールド、各エリアを移動してモーグリを設定(非表示状態)
      2. モーグリの外見をタマゴに変更&メッセージを変更(非表示状態)

      これらの事前準備が終わった後、イベント開始のタイミングで各ワールドの各エリアを移動しながらタマゴの状態を、非表示→表示に手動で変更していくのですが、エリア移動直後に入力した設定変更コマンドが受けつけられていなかったようです。
       
    • メンテナンス前にタマゴの設置がなされていなかったのに、いつの間にか設定されているんだけど?
      昨晩、緊急メンテが実施された際にタマゴが非表示状態に戻ることを完全に失念していました。

      エリアサーバーを再起動したタイミングで自動的に非表示に戻ってしまうため、告知よりも再度表示させる作業を優先したのですが、設定作業から告知までに時間を要してしまいました。

    いずれも再発防止に努めます。
    失礼いたしました。
    望月さん、こんばんわ。
    私は3日目に、昨日共に卵を探しまわった方と協力して、リベンジを果たせたので、良いのですが…。どうも、納得いかないので、こちらに書き込みます(´・ω・`)
    このイベントをもう1日分行ってあげるということはできないのでしょうか?できれば、そこで2日目のイベントで卵が見えないままになってた人に、もう一度チャンスを与えて貰いたいな、と思います。せっかく楽しくできるイベントだったし、このイベントのおかげでフレンドもできました。
    3日目にリベンジを果たせた人は、良いですけど、日程上できない人もいたと思います。明らかな不備があった2日目に参加していた人たちに嫌な思いを残してもらいたくないです。

    「無駄にした時間返して!」とか、「いっそ全員配布にしてしまえば?」とは言いません。
    せめて、もう一度。2日目の不備で、見えない卵を懸命に探していた人にもう一度チャンスをあげて欲しいのです。土日も挟みますし、エッグハントの最終日とかにでも、日程を調整して貰えればなぁーと思います。

    という提案でした、もし良かったら、1日分増やして、公平にチャンスを与えてあげて欲しいです!
    よろしくお願いしますm(. .)m
    (6)