743氏は、単に
「それまで使っていたキャラを削除して同名キャラを作り直して遊べばいい。
荷物は同アカウントの倉庫に一度送っておけばいい。」
と言っておられるのでは…
モグハウス愛好会員その200(適当
スレッド:追加して欲しい調度品や、モグハウスに関する要望
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1062
スレッド:自分のモグハウス写真を晒すスレ。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/16255
私は前の方で出ていた、A案に1票です。
1アカウント1キャラのみ。1度きりのチャンスで現金3000円ぐらいなら良いのではないでしょうか。
柏餅やヒシモチみたいな感じで、エンチャントアイテムによる外見の変更はしてみたいと思う事はありますね。
そして、外見を変更したうえで装備のグラも反映してくれたら、更に嬉しいです。難しそうですが・・・
その種族の装備の見た目がわかれば、その種族でレベルを上げようとするモチベーションにもなりますし。
ゲーム内のアイテムとして、キャラクターの髪の色、目の色が変わるものなどあれば、面白そうなので使ってみたいと思います。
ある日突然、シャントットフェイスのフレがアプルルフェイスに変わっていたら、正直びびりますのでこれは反対です。
ゲーム内でお遊びの範疇でやるなら、キャラクターの髪・目の色が変わる程度のものだったら良いかと思います。
完全な、種族・性別変更は有料であれば良いかなと思っています。サーバー移動と同じかそれよりも安い程度で。
(どっちに負担があるのかわからないので適当に答えていますが)
個人的なことを言わせてもらえば、最初に選んだ種族・フェイスに愛着ないのかなと思ったりもします。
エルフみたいな見た目でエルヴァーン選んだら前衛向きでイメージと違うとかあるとは思いますが(さらに正直なこと言わせてもらえば、取り説読めよと思ったり)、今は前衛向き種族でも後衛職を全うできます。
各種モーションがいやだったって事もあるとは思います。かく言う自分も自PCがそんなに好きではありませんでした。
ヒューム男は何もしてなくて、立ち止まっているだけなのに、やたら胸が上下してはぁはぁしてる感じがどうにもなじめませんでしたし。今は気になってないですが。もう少し良いところも見てあげて、と思います。
Player
種族・フェイス変更サービスはオークションなどでのFF11アカウント購入を促進するだけな気がします。
サーバー移転と組み合わせれば新規キャラとして強いセカンドキャラが出来てしまうのですから。
「あなたの好きな種族、フェイス、サーバーでお使いいただけます!」
こんな躍り文句が目に浮かぶようです。
変更するとしたらエンチャントでちょっとした時間変更できるだけにとどめた方が良いと思います。
変更は需要も多そうですけど、システム的に有料でしょうし、
些細なことでも課金系は、FF11として0に近いほうが良いんじゃないですかね・・
まぁ一度はガルカやってみたいですけどw
♯160~
もしやれるなら、キャラクター変更サービスとサーバー移動権を一緒に行使出来ないようにすればいいと思う。
変更サービス受けたら、サーバー移転できない。
サーバー移転したら、変更できない。
一度どっちか受けたら、無期限でどっちか不可能と・・・。
まぁ10年もたつし、あってもいいようなサービスですよね。
逆に言うと育てやすくなったので、同じく育て上げることは可能になったわけなのでいらない気もしますが。
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |