今まで静観していたのですが、私は3アカ使ってますのでヘビーユーザーに入るのですかね?
ちなみにVWは3アカともS4までクリアしてシナリオは進めています。が、これを数年単位でやろうとは思いませんね。
何よりもVW自体が全く面白くありませんし。ドロップもほぼゴミあさり。3アカともS4まで進めてS4を数戦した時点でやめました。
そこまででレア装備どころかお金になるアイテムすら拾った事はありませんでしたね。とりあえず管は赤青3個ずつ入れてましたが。
ヘビーユーザーだと思う自分ですらマゾいと思うコンテンツをライトユーザーがやるもんですかね?
いまさら何年もかけて武器1個完成させるほどやる気も無いですし。
エンピは4個、90まで強化したのを持っていますが素材のドロップがVWのみだというので諦めました。
長くやっていたのでギルはそれなりに持っていますが、それでも市場に出ない、出ても値段が30万とかでは無理ですね。
キャップ開放されたら頑張ってエンピ強化するぞ~と思っていたのが現状を見て萎えましたね。VWやりたくないですし。
かといっていまさら新しいレリック作ろうとも思いませんし。
欲しいものがあればいくらマゾくても頑張ればいい、なんてゲームはやりたくないですし。
今まで我慢して付き合ってきましたが、さすがに今回は付き合いきれません。
アビセアでしばらく忘れていましたが、11ってそういうゲームでしたね。
下のタグにもある「やらない」という選択肢、のとおり、私はやらない事を選びました。
エンピだけではなくFF11自体を、ですけどね。
今は3アカのうち1アカしか課金していなく、ログインしてもしばらくLSチャットやお手伝いして落ちるだけですね。
発売から10年も経過したゲームで、武器1つ強化するのに数年がかりでやる人なんか何%いるんでしょう?
レリックは緩和、エンピは超絶引き締めとか相変わらず何がしたいのか理解できないです。
さすがにエンピは緩和するか、VWのみのドロップというのはやめたほうが良いかと。
途中まで作ってしまった人が多いんですし、最後までやらせてあげましょうよ。
追記 私がVWを嫌いな理由はVWのスレで複数の人の発言により既出なので割愛しました。
Last edited by Reuenthal; 10-01-2011 at 06:48 PM. Reason: 追記
私は私のペースで行動していますよ。毎日ヴォイド3連戦とかは正直無理なので、できる範囲でですがね。
あなたのおっしゃるような言い方をする方は、「行動してない」「努力して無い」「怠惰だ」と人を言うのがお好きですね。
私は、このスレッドに蔓延している「諦めろ諦めろ」って言う論調が気に食わないのです。
(諦めるかどうかは各ユーザーが決めることだし、誰だって強化したいし、要望を出すのがこの掲示板の役目ですからね。)
誰だって、「今の産出量なら数年ペース」なことは計算できます。
「毎日数戦行って」る人が数人、「運が良ければ10日で50個」「周りを見ていると1日1個ペース?」とおっしゃっています。
今のエンピの所有者数から考えると、手放す人少なそうですし。
(エンピないライトユーザー層はそもそもヴォイドやらない人が多い。)
だから、「諦めろ諦めろ」って言ってる人のハラは、「ヘヴィーメタルを手放せさせたいんだろうなー」としか思えないです。
しかも、努力してないとか、甘ちゃんだとか人をバカにする発言をここでしてますよね。
それに対して、「緩和アイテム実装されたらいいな、そうしたらそう言ってきた人たちにガツンという一撃になるし、きっとそういう人たちも裏では必死で集めるよ」といったまでです。まさか、わたしの文章全部読んで、作るために緩和アイテムが欲しいという部分が読みとれない、バカにするためだけに欲しいなんて受け止めないでほしいものです。
ここで血相かえて「できないやつはそれだけなんだからあきらめろー(あきらめて僕がすこしでもメタルとれるようにしてよ)」と言ってるとしか思えない人たちこそ、他人をバカにすることを目的でやってるような気がします。
まあ、そういう人たちがいる限り、私は、たとえエンピ強化あきらめたにしても、死蔵してそういう人たちの自己満足には使わせないと思ってます。
*
マジレスすると、こういう意地悪い意味合いではなく、緩和ないし新ルートでの供給量増があるいのではないかとヘヴィーメタルを温存する層はかなり多いと想像できます。私だってそうしますし。
Last edited by Sakura317; 10-01-2011 at 07:44 PM. Reason: マジレス追加
FF11ブログつくってみました。
「吾輩はミスラである」
http://lukang.blog-mmo.com
食べログにレビューを載せ始めました。
「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
http://u.tabelog.com/tarutarueater/
ゲーム内に1つ気に入らないことがあるだけでゲーム自体やめるなんて
オンだろうがオフだろうがやれるゲーム存在しないんじゃないですかね?
内容100%自分好みなんてゲームなんてないでしょうに
特にオンラインなんて沢山の人がやってるのですから好みなんてバラバラなんですから
自分好みのアップのときもあれば嫌いなアップなときもあるもんです
僕だったらまだまだやってないこと沢山ありますから
ヴォイドをやることがなくなったぐらいでやることがなくなるなんてないです
隅から隅までFF11を遊びつくしてる人なんてどれぐらいいるんでしょうね
テスト期間が短かったと思います。
テストサーバに一度にインしているのは、たった数十名だったともききます。
ヴォイドだけではない、実装される魔法やアビのテストをした人もいると思うし、他の試練のテストをした人もいると思う。
ちょっと考えれば、これは、18人がまとまって、少なくとも10回ぐらいはヴォイドやってみて、それでなければ判断できないことは分かると思う。
それなのに、「テストサーバで意見が出てなかったから」というのはおかしいと思う。
全員がヴォイドの、それもヘヴィーメタルの産出量が適正かを調べたわけではないでしょう。
(たぶん「倒せるかどうか」のほうが主眼だったと思います。)
で、「もしこの産出量で1500個だったらきついのでは」というのは出ていましたよ。
わたしを「こういう人」とかいうのは勝手ですが、私がいった「みんながやったらフレさんものすごくきつくなるよ」ってのに対してはどうお考えですか?^^苦労するから「メイジャンの試練」でしょうに・・・条件はみんな一緒でしょ。
こういう人達の相手する開発さんも大変ですね・・。
「条件みんな一緒だからそれでOK!」なんですよね?
たとえヘヴィメタルが1枚100万ギルとかそれ以上になっても「みんな条件一緒なんだ!できない奴はやるな!努力しろ!」って、ここで顔を知らない相手に対して言うように言うんですね^^
「わたしもうしんどい、エンピ強化あきらめる」ってフレさんがもし言ったら、「そこでくじけるなら最強武器を持つ資格はない!あなたはそれまでの人だった!!」って言う(あるいは言わないまでも心の中で思う)んですよね?
(フレさんがそう言い出したら、この掲示板で「緩和してあげてください、フレがあきらめてFF引退するって言ってます!」とか訴えたりしてね!)
Last edited by Sakura317; 10-01-2011 at 07:49 PM.
FF11ブログつくってみました。
「吾輩はミスラである」
http://lukang.blog-mmo.com
食べログにレビューを載せ始めました。
「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
http://u.tabelog.com/tarutarueater/
やる事が無いのでエンピ作ってみたらエンピが無理ゲーになったので辞めただけですよ。
やる事なんか元から無かったですし。もうちょっと面白いコンテンツ実装されないか期待していたのに、
自分の期待はバッサリ裏切られましたので。
いちいち突っ込まないと気付けないようですので一応。
まぁわざと言っているのであれば「釣れたw」とか思われるのでしょうね。
あと、毎日やれるからいいじゃん?と言っている人に質問ですが、
自分が居るサーバーではヴォイドダストがUP前の10倍の価格でほぼ常時在庫無し、自分で拾ってきて毎日やるんですか?
まぁ頑張りたい人だけ頑張ればいいんじゃないですか。
辞めようと思うのはゲームだけではなく、スクエニ様の運営姿勢そのものに対しても愛想が尽きた、という事です。上のレスで「もう付き合いきれません」と言っているのでわかるはずだとは思いますが。
Last edited by Reuenthal; 10-01-2011 at 08:33 PM.
現状双方ともにあーだこーだ言っても開発さんの立場としては
「もう少しデータ取らせてくれ(*_*)」
となると思うんですけどね
ただその一言でもいいのでくれたらいいのにな とは思います
なんか、いろいろ残念な人ですね。
テスト期間が短いのは当然でしょ。
少ない検証でも、概算でドロップがどのようなものかわかるはず。
テスト期間中にもっと声を大にして訴え、実装前に緩和させるべきだったのでは?と言ってるんです。
いざ実装されて皆同じスタートラインに立って既に集めている人がいるのに、今更感が拭えないと言ってるんです。
それと、まともなプレイしていないのに緩和案出すのもどうかと。
まぁ頑張って緩和された「ヘビーメタル」「ヘヴィーメタル」を集めてください。
私たちは「へヴィメタル」を集めますので^^
>わたしを「こういう人」とかいうのは勝手ですが、私がいった「みんながやったらフレさんものすごくきつくなるよ」ってのに対してはどうお考えですか?^^
今95エンピの作成を目指している人が、きつくなったからと言って放棄することは考えにくいとは思いますが。
まぁ、自分で何とかしようとせずに、すぐ緩和案出すような人にはわからないでしょうね。
Last edited by Sironeko; 10-01-2011 at 09:07 PM.
ダストの入手は戦績とか過去戦績とかあって、拾って来る以外にも色々な手段がありますよ。
個人的には過去戦績から貰う等すれば、カンパニエの階級維持とあわせて一石二鳥でおすすめです。
呪符リトレースも10ですし、クエストで貰える両手棍を使えば白や黒を上げていなくとも結構気軽に取りに行くことができます。
蛇足になるかも知れませんがヴォイドストーンはトラバーサー石の様に毎日NPCへ補充されます。
ですので毎日VWを連戦等しないのであればヴォイドストーンが無くて困ると言う事も多分無いかと思いますよ。
それと、メタルが欲しい方はシャウトに乗ってジラート方面の空へ行くと良い事があると思います。
Last edited by Supreme; 10-02-2011 at 12:39 AM.
釣れたとかは意味がよくわかりませんが(2chかどっかの言葉?)
やることないほど色々やったんですかすごいですね
時間ができたら僕もまだやってないマートキャップに挑戦したり
チョコボ育ててヒナになれるトルク取ったりしたいものです
僕はおもしろいおもしろくないというよりは
今あるものを仲間と一緒に楽しむだけですね
幸運にも仲間には恵まれていますので
ちなみにダストですが鏡割りをすると今5000だったかな?戦績が増えるので
過去でチケット消費などと合わせると結構稼げたりしますよ
Last edited by Code; 10-02-2011 at 12:36 AM.
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |