Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 144
  1. #1
    Player Zenyatta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    メインキャラの開始はバス。現在住んでるのはジュノ。
    Posts
    78
    Character
    Snowbride
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    MNK Lv 1

    新魔法の入手手段は・・・。

    ほとんどの新魔法は、「戦利品」でしか入手できないのでしょうか?

    サンダーVやブリザジャ等、過去ウィンのその他V系やジャ系魔法を販売しているNPCが売っててもおかしくないと思うのですが。
    というより、最近追加された魔法は全て店で販売されていたのに、今回追加された魔法が、丸っきり店での販売なしっておかしくないですか?
    (隈なく見て回った訳ではないですが、これまでに魔法を販売していた主要なところは行きました。)

    最近実装された魔法が全て店で販売されるようになった理由は、プレイヤーの、魔法の入手に関してのストレスをなるべく無くす為だったのではと思うんですが・・・。
    ブレクガなど珍しい魔法ならまだしも、これまでの流れなら普通に店に売っててもおかしくないような魔法まで店での販売がないのは、ちょっとどうかと思います。

    レイズIIやリフレシュの悪夢をまた再現したいのでしょうか。
    流れに逆らってるとしか思えません。

    テストサーバーでは魔法を店で販売する必要がなかったから、そのパッチをそのまま使った事による、店での販売の実装忘れなのでは?と疑ってしまいました。

    ちなみに、さっき見て来ましたが、競売に出ている新魔法は、ストライ1つのみ(落札履歴なし)で、他は出品した形跡すらありませんでした。
    (45)

  2. #2
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    サンダー4の相場を確認してみたら18万くらいで取引されてました。

    自分は先月5000ギルくらいで買っておいたんで、今売ってしまえば・・・
    いやいやそこまではしないですけどね、赤92で覚える予定で買ったんですし
    (0)
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

  3. #3
    Player Zawar's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    261
    Character
    Zawar
    World
    Odin
    Main Class
    BLM Lv 99
    1Mでも買うので誰か競売に・・・(´Д⊂
    (0)

  4. #4
    Player nyanko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    カザム
    Posts
    17
    Character
    Balong
    World
    Siren
    Main Class
    BRD Lv 99
    新魔法みな楽しみにしてるのに、競売にはほとんど履歴すらなしという状態;
    VWの2章で出るみたいな情報見ましたが、現状行ける人もそこまでいないようなので流通量少なくしすぎでは?
    (15)

  5. #5
    Player katatataki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    すっかりパシュハウ沼
    Posts
    718

    てめぇらの血は何色だぁあああ!

    いやー、開発たんが先祖返り起こしたというか、何年ぶりかにまた魔法をドロップ入手らけにしてくれやがりましたか。

    後衛ジョブはレベル上げても魔法覚えられず、お預けプレイという虚しい状態れすよ。
    そして競売にべらぼうな値で出されるであろうスクロール出荷待ち、と。


    そのうち沢山出されるかもしれねーれすし、供給過多になって安くなるの待てばいいっていう話かもれすが、
    これまでは、

    「店売り高っ! 他からも出るようだし安くなるから我慢しよー^^ 店売りよりは高くならないだろうし」
    「店売り高っ! でもすぐ覚えて使いたいから買うもん!こんちくしょーっ!><」

    プレイヤーがこういう具合に選択できたわけれすが、それも今回はおじゃんれすね。
    そして店売り値段が、競売出品額の値段が際限なく上がらないためのブレーキになっていたれすが、
    今回はそれもオシャカれす。


    あ、そういやー確か今年のテーマは緩和れしたっけ?
    まあこれ以上緩和なんざしなくてもいいれすが(利便性の向上はともかく)、
    緩和と謳っておいて逆に締め付けまがいのことしてくれるたあ、びっくりれす。
    (41)
    Last edited by katatataki; 09-21-2011 at 12:00 AM.

  6. #6
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    157
    Quote Originally Posted by Zenyatta View Post
    ほとんどの新魔法は、「戦利品」でしか入手できないのでしょうか?

    サンダーVやブリザジャ等、過去ウィンのその他V系やジャ系魔法を販売しているNPCが売っててもおかしくないと思うのですが。
    というより、最近追加された魔法は全て店で販売されていたのに、今回追加された魔法が、丸っきり店での販売なしっておかしくないですか?
    (隈なく見て回った訳ではないですが、これまでに魔法を販売していた主要なところは行きました。)

    最近実装された魔法が全て店で販売されるようになった理由は、プレイヤーの、魔法の入手に関してのストレスをなるべく無くす為だったのではと思うんですが・・・。
    ブレクガなど珍しい魔法ならまだしも、これまでの流れなら普通に店に売っててもおかしくないような魔法まで店での販売がないのは、ちょっとどうかと思います。

    レイズIIやリフレシュの悪夢をまた再現したいのでしょうか。
    流れに逆らってるとしか思えません。

    テストサーバーでは魔法を店で販売する必要がなかったから、そのパッチをそのまま使った事による、店での販売の実装忘れなのでは?と疑ってしまいました。

    ちなみに、さっき見て来ましたが、競売に出ている新魔法は、ストライ1つのみ(落札履歴なし)で、他は出品した形跡すらありませんでした。
    追加魔法が店売りしている必然性は無いと思います。
    現にクエ系で取得や、BC系で取得、あるいは宝箱から取得など様々なルートがありました。
    それが最近は店売りと金箱等のドロップによるものに置き換わっただけで、少なくとも
    >プレイヤーの、魔法の入手に関してのストレスをなるべく無くす為だった
    ってことではないと思います。
    ※少なくとも、私は魔法の入手に関してはストレスは感じておりません。


    誰でも新しい魔法は簡単に入手し、使ってみたい気持ちは理解できますが、中にはレアリティ
    の高い魔法があるのは、これまでの流れならあってもおかしくはありません。

    また入手難易度が高かったものは徐々に緩和されているのがいつものパターンですし、
    そもそもまだVerUPから日も浅いのに、騒ぎ立てるにはいささか早すぎるように思います。
    (29)
    Last edited by RABIDLYDOG; 09-21-2011 at 06:57 AM.

  7. #7
    Player Myu-farlen's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    試練鯖のバストゥーク&ウィンダス〔S〕
    Posts
    619
    今回追加の、ダイスを除く新魔法が全て店以外からの入手となってますが
    スレ立てようとしたらこちらに有ったので私も。
    これは、方針転換なのでしょうか?
    コメット辺りは特殊な魔法って事で、店売り無しとか言われても問題ないのですが
    需要が多すぎて、供給が追いつくのに時間が掛かりすぎる気がします。

    又、アビセア箱から産出され続ける大量のオーグメントが売却され
    システムからギルが大量に引き出され続けてるので、店売りは適度な
    ギル回収になるのでは?とも思うのですが、私の考え違いでしょうか?
    (4)
    キャラデータ(不快とのご指摘なので、見たくない人は開かないでね^^ 緩和房ですw)
    22ジョブオール99Lv 全ジョブ全スキル青字
    武器:レリック・ミシック無し エンピ:格闘90・両手斧90 弓90迄牙@42 両手剣90迄心臓@75 コイン:片手刀90 片手斧90 防具:AF3+2、20ジョブフルコンプ
    合成:革105+12(上級込み) 錬成80 鍛冶・裁縫・木工・錬金70 骨62 彫金 61 調理9 釣り11

  8. #8
    Player Zenyatta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    メインキャラの開始はバス。現在住んでるのはジュノ。
    Posts
    78
    Character
    Snowbride
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    MNK Lv 1
    Quote Originally Posted by RABIDLYDOG View Post
    追加魔法が店売りしている必然性は無いと思います。
    現にクエ系で取得や、BC系で取得、あるいは宝箱から取得など様々なルートがありました。
    それが最近は店売りと金箱等のドロップによるものに置き換わっただけで、少なくとも
    >プレイヤーの、魔法の入手に関してのストレスをなるべく無くす為だった
    ってことではないと思います。
    ※少なくとも、私は魔法の入手に関してはストレスは感じておりません。


    誰でも新しい魔法は簡単に入手し、使ってみたい気持ちは理解できますが、中にはレアリティ
    の高い魔法があるのは、これまでの流れならあってもおかしくはありません。
    自分は峠のTaisaiをやりに行った事すらある人間です。(※Taisaijinではありません)
    もちろんその後、BFに通う事になりましたが、最終的には競売で買いました。(100万ギル持っていれば「お金持ち」と言われた時代に100万ギルで売られていました。)
    戦利品だと、通っても通っても、運が悪いと全く出ないんですよね。

    誰でも1回は挑戦できるクエストで100%入手できるのと、ランダム要素の強い戦利品でしか入手できないのとは、違うと思います。(今回の新魔法がクエでの入手のみ、ならまだマシだったけどって意味で書いてます。)

    追加魔法がクエの報酬で必ず貰えるならば、新魔法の欲しい人は頑張ってクエをするでしょう。
    それすらめんどいって人もいるでしょうが、必ず貰えるならやろうって人は多いはず。
    自分はクエで入手可能な魔法は、全てクエで入手しました。

    1度きりのクエ入手だと出回る数に限りがあるので、敵のドロップなど戦利品でも入手できるのがベストだと思いますが。

    レアリティの高い魔法はあっても構わないですが、黒さん等、レベルが上がっても何ひとつ新魔法を覚えられないのが現状です。
    「最近のバージョンアップで追加された魔法は全て店で購入できた」ものが、「今回追加された魔法は店での販売が全くない」というのは極端すぎやしませんかって話ですね。

    魔道士にとって、新たな魔法を覚えるという事(更にそれを使う事)は、とても重要なお楽しみ要素です。
    入手困難な魔法も時にはあっていいかも知れません。
    が、全く覚えられないとなると、モチベが下がるんですよね・・・。

    ヴォイドウォッチや新BFの戦利品に、ほぼ毎回いづれかの魔法が含まれている、くらいのドロップ率ならまあ許容範囲かも知れません。
    (6)
    Last edited by Zenyatta; 09-21-2011 at 10:27 AM.

  9. #9
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,075
    新魔法については、それこそ、当該ジョブの適正レベル(Lv93魔法なら91-とか)のPCに限って取得可能な
    再オファー不可なクエストなりを実装してくれれば、スッキリしたかも(^^;
    (11)

  10. #10
    Player Blackbird's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    48
    Character
    Diable
    World
    Leviathan
    Main Class
    SAM Lv 95
    Quote Originally Posted by nyanko View Post
    新魔法みな楽しみにしてるのに、競売にはほとんど履歴すらなしという状態;
    VWの2章で出るみたいな情報見ましたが、現状行ける人もそこまでいないようなので流通量少なくしすぎでは?
    気持は解るけど、バージョンアップ当日ですよ。
    (41)

Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast