Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 44
  1. #21
    Player madame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    231
    Character
    Midgety
    World
    Siren
    Main Class
    MNK Lv 99
    Quote Originally Posted by garb View Post
    私は冒頭で、リキャ0、効果時間は永遠のアビ、ただしアビリティである以上は消されると書きました。
    ここまでしても、煩わしいものですか?
    そりゃまあ、全く気にしなくても良いよりは劣りますがね。

    あと、アビリティでケアルに敵対心+がつくものを実装となった場合のことに言及するならば
    サポ白でトランキルハートの影響を受けて相殺される事はなく、上位アビリティである事まで考えた発言をして欲しいですね。
    そこら辺に触れることが出来ない辺り、考慮が足りないと思われても仕方が無いと思いますが、如何でしょう。
    アビ化が煩わしいか煩わしくないか、で言えば、当然後衛にとっては煩わしいのではないでしょうか。
    最初からアビとして追加されていれば特に何も言われなかったとは思いますが、それをわざわざアビにする、というのは、前衛さん(盾)にはいいかもしれませんが、後衛立場からは歓迎されないのは仕方ないかと。

    私の発言に至らぬところがあり誤解させてしまって申し訳なかったなーと思うのですが、
    トランキルハートとは正反対の特性(ケアルに敵対心プラス)をつけたり、前衛さんがヘイトを上げる手段を追加するなどしたほうがいいのでは
    と思っています。
    もちろん、トランキルハートの上位として「メインのアビ特性が有効になる」ようなアビであることが前提です。上位でなければ追加しても意味がありませんからね。
    説明不足で申し訳ありませんでした。

    私は後衛の立場から考えて反対していますが、だからと言って前衛のサポ白を否定しているわけではありません。
    ただ「どのジョブにもデメリットだ」というならともかく、「一方にはメリット」「一方にはデメリット」という具合に分かれてしまうなら、トランキルハートそのものに手を入れるよりもデメリットになるジョブ(メイン)に手を入れるほうが双方幸せなんじゃないかなーと思う次第です。

    もちろん、garbさんのおっしゃるアビリティ案は「トランキルハートのみの修正」で双方幸せになれる、というのも頷ける部分はあります。
    ただ、同時に後衛さんにはあまり受け入れられないだろうな、とも思います。
    ソラスやミゼリのように「切り替え」で使い分けしたり、コンポージャーのように必要なときだけ発動するアビではなく、後衛であれば「常時つけておきたい」わけですからね。
    だからこそ、開発もアビ特性としたのではないでしょうか。

    ナイトさんはタゲを維持するのが非常に重要で、またその維持に苦労されているのは普段よく目にしています。
    後衛やその他のアタッカーからしても、ナイトさんはじめ盾がタゲを維持してくれて初めて本領発揮できるようになるのだと思います。
    だったら、サポ白に限定せず「サポに関わらず恩恵を受けられるようにメインにアビ特性をつけたらどうか?」と思うわけです。
    (4)

  2. #22
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    44
    ナイトにケアルガ要望した方が早いんじゃないの?
    (3)

  3. #23
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    129
    サポ白は
     状態異常回復魔法、範囲HP回復魔法、魔法防御力アップ、オートリジェネ、ストブリ(最近だとアクアヘイストも)
    と前衛にも後衛にも至れり尽くせりのサポだったわけですが、
    トランキルハートによって前衛(一部ジョブ、一部戦況)に影響が出たことに不快感を感じたわけです。

    自分は竜/白や戦/白とかするほうなので、やっぱりナイトのテコ入れとは別に
    トランキルハートのアビリティ化がいいですね。


    まあ赤盾つぶししに弱体魔法の敵対心減少をしてきた開発ですから、
    ケアルは敵対心が低いもの、とトランキルハートを押し付けたままなんでしょう。
    赤は盾するな、前衛はケアルで敵対心稼ぐな、これが答えですかね(´・ω・)


    もう1つ側面から

    メリットポイント・その他に敵対心項目がありますよね。
    盾や後衛をやる人なら、敵対心には振らないと思います。
    (今は振り直し楽なのでこの戦闘は振るとかあるかもしれないけど)

    敵対心って前衛・後衛どちらにもメリット・デメリットが存在するデリケートなものだと思います。
    任意で効果の有無を選べないジョブ特性で、全ジョブ(サポ含む)に影響するものの存在が嫌です。
    他に敵対心に効果があるジョブ特性にディバインベニゾンがありますが、白50からなので他ジョブには影響ないですね。
    (2)
    Last edited by monako660; 07-27-2011 at 07:06 PM. Reason: 追加

  4. #24
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    431
     後衛のための後衛にとってメリットであるヘイトの減少のジョブ特性を前衛でサポにつけたときにデメリットだから
    修正してというのがそもそも心得違いであって・・。
     
    (6)
    Last edited by CertainTarutarusRDM; 07-28-2011 at 07:47 AM. Reason: 誤字訂正

  5. #25
    Player garb's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    138
    Quote Originally Posted by CertainTarutarusRDM View Post
     後衛のための後衛にとってメリットであるヘイトの減少のジョブ特性を前衛でサポにつけたときにデメリットだから
    修正してというのがそのそも心得違いであって・・。
     
    いいえ。
    サポが付けられるシステムだからこそ、
    サポの恩恵は得られても、サポによる弊害は受け入れがたいものと受け止める人も多いと思いますよ。
    この場合の弊害とは、メインに比べサポだとその効果が減じるという事ではなく、
    効果どころか、マイナスに働くというものです。
    また、メイン・サポ共に生ずる弊害の例はこの際外します。(例.星眼・八双のキャスト・リキャ延長)

    それを踏まえると、
    サポ白は今でも汎用的に使われてるサポの一つだと言う概念が抜けてますし、
    そこをメインジョブの為と仰るのは、少々乱暴な気がしませんか?

    今まで、メインならではの優遇なアビリティは数多くあったし、
    ジョブ特性としては知っている限りだと100%サポが丸食いしていますが、
    サポに付けたときに、Vup前までは有効に使えていたものが、
    立場によっては不利になってしまうのは、ジョブ特性・アビリティ、
    それぞれ通じて、これ程分かりやすい例は初めてじゃないですかね。

    分かりやすい前例はちょっと見当たらない事が、ちょっと抵抗を感じる原因となってます。
    そう思う人は結構多いのではないでしょうか?

    ところで新提案ですが、こういうのはどうでしょう。
    メインジョブの為に実装という事を鑑みて、
    メインで有効なジョブ特性だが、サポでは無効になるようにする。

    これによって、メインジョブは、追加された特性を享受できますし、
    サポ白では、現状維持、つまりトランキルハートの実装による影響を全く受けない事で
    開発陣の想定してない今回のようなデメリットを皆無にします。
    開発費用としても、サポジョブの場合に、トランキルハートの影響を受けない事と言う、低費用な調査が可能なはずです。
    サポ白を選んでも、今までと全く代わりが無い事。
    これが、開発陣のテストの観点になりますからね。


    余談ですが、
    そういう私はサポ白にするのは、今ではメイン青で回復担当する時くらいですか。
    タゲとっても困らないし、むしろタゲをこっちに持ってきて盾を助ける動き方ですね。
    普段、そういう時は、フルーツ、P.エンブレイスの両方をセットします。
    サポ白で回復力重視をしても、その回復力はそれぞれアビセアでも550、700程度で、
    ケアルV、VIに劣ります。
    リキャもあるので、両方セットして、FCもつけた上でそれぞれの魔法を交互に連打する事でカバーするわけですね。
    また、範囲回復は敵との距離によってケアルガか癒しとなるのと、
    弱点を突かなくちゃならない場面ではBPの制約を受けて、フルーツかPエンの代わりにケアルIVをつかったりもします。

    タゲとりたいとき、とりたくない時、それぞれあるのですが、常に敵対心が低いとちょっとこまりますね…。
    まあ、今まで有効に活用できてたものが活用できなくなってしまった一例として。
    (2)
    Last edited by garb; 07-28-2011 at 04:00 AM.

  6. #26
    Player madame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    231
    Character
    Midgety
    World
    Siren
    Main Class
    MNK Lv 99
    Quote Originally Posted by garb View Post
    メインジョブの為に実装という事を鑑みて、
    メインで有効なジョブ特性だが、サポでは無効になるようにする。
    アビリティ化はあくまで反対の立場ですが、サポで無効になるくらいならアビ化する方がマシかな、とは思います。
    それくらい、後衛にとってはメリットのある(地味だけどとっても嬉しい)アビ特性だと思うからです。

    Quote Originally Posted by garb View Post
    サポ白は今でも汎用的に使われてるサポの一つだと言う概念が抜けてますし、
    そこをメインジョブの為と仰るのは、少々乱暴な気がしませんか?
    それこそ立場の違いで考え方は変わってしまうと思いますが、メインとサポどっちを優先させるか?と考えたら普通はメインを基準に考えるのではないでしょうか…?
    サポジョブはあくまでサポートです。
    メインや大多数の後衛よりもごく一部の戦略のための修正、という方が乱暴な気はしますが。

    ※少数派をないがしろにしてもいい、というわけではありませんので、そのあたりは誤解なきようお願いします。
    一部戦略でデメリットが発生するなら、そのデメリットが発生する部分だけを打ち消せるようにして(メリットはそのまま残して)ほしいなと思います。
    (1)
    Last edited by madame; 07-28-2011 at 09:14 AM. Reason: ※追記

  7. #27
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    431
    Madameさんがあれだけゆっくり丁寧に書いているのにまだ解らないのかな・・。

    サポートジョブを選ぶという事には常にメリットとデメリットが付きまといます。
    白赤黒詩召を例に取れば通常戦士や侍をサポとして選ぶ事は在りません。何故なら敵に
    対して直接向かい合う事が無いジョブにとって他の後衛ジョブをサポートとして選べる
    中それらをサポートとして選ぶ事自体がデメリットでしかないのです。


    >そこをメインジョブの為と仰るのは、少々乱暴な気がしませんか?

    習得レベルからみてもメイン及びサポ白赤学(主にヒーラー的な立場にある後衛)使わ
    せる事を前提とした特性ですよね。
    それを前衛サポ白のレアケースのために直せという発想のほうがはるかに乱暴な発想だと
    思いますが・・。どうでしょう?


    >そう思う人は結構多いのではないでしょうか?

    少ないと思いますよ。少なくとも私が主催をする時もナイトや青やその他前衛にサポ白
    をお願いする事はありません。
    白が一人で足りなければ赤学詩黒サポ白さんにサブヒーラーをお願いしたり白をもう一人
    増やすなどの手段をまず考えます。
    そのうえでシーフにアカンプリスでこまめにヘイトを抜いてもらう事をお願いしますね。
    青、ナイトを含めた前衛の方で自分から進んでサポ白でサブヒーラーを申し出た人は見た
    ことがありません。
    全員サポ忍orサポ戦でした。前衛をやっている時にサブヒーラーである事を考える人
    はまず居ないと思いますよ。


    >ところで新提案ですが、こういうのはどうでしょう。
    >インジョブの為に実装という事を鑑みて、
    >インで有効なジョブ特性だが、サポでは無効になるようにする。

    上でも書きましたがメインジョブだけで考えているなら初めから習得レベルを50以上に
    します。
    その発想自体が他のジョブ(黒詩召コ)の事を考えていない上から目線だという事が何故
    解らないのかな・・。
    それこそまさに弊害だということに気が付いてください。
    (7)
    Last edited by CertainTarutarusRDM; 07-29-2011 at 10:09 AM.

  8. #28
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    295
    ごめんチョット教えてほしい。
    サポ白赤学を選択しなければいけないジョブで、どうしてもヘイト稼がなきゃいけないジョブとケアル分の敵対心を下げたいジョブってなに?
    正直、前者は思いつかず、後者も黒か召くらいじゃないかと思うんだが。

    ヘイト稼ぐのがメインなら、そもそも該当3ジョブをサポに選択しなければいいだけだとおもうし、特殊な場合でのサポ選択なら、素直にもう一人(白赤学)入れたらいいだけだと思う。

    とくに改善変更の必要性もないし、どうしても必要と判断されても#2で言ったようにサポで無効にしたらいいだけの話。
    (0)
    サバ統合時に入力ミスったのよね。もう慣れたケド。

  9. #29
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,075
    若干スレチかもですが、回復でヘイト稼ぎがしたい!というのでしたら、トランキルハートの是非を論ずる前にサポ踊りでTP使っては如何でしょう?
    デバイワルツでケアルより↑みたいなヘイト稼げますし。まあWS撃つ回数とかウィズインのダメとか伸ばせませんが(^^;

    「黒/白にしたら、精霊ガンガン撃ってもタゲがまったくこない、やったー!」くらいのヘイト減少効果があるのなら是非を論じてもいいかも、とかは思ったり…(それはそれで暴論かもですが)

    ※後衛のためには、抜刀時には発動しないようにすればいいんじゃないの?という声も出るかもですが、ターゲットを外さないために抜刀して精霊撃つ場合も多々ありますので、それは無しで。
    (0)

  10. #30
    Player BoneEater's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国
    Posts
    293
    Quote Originally Posted by agrepika View Post
    若干スレチかもですが、回復でヘイト稼ぎがしたい!というのでしたら、トランキルハートの是非を論ずる前にサポ踊りでTP使っては如何でしょう?
    デバイワルツでケアルより↑みたいなヘイト稼げますし。まあWS撃つ回数とかウィズインのダメとか伸ばせませんが(^^;
    スレ主
    Quote Originally Posted by monako660 View Post
    サポ踊のワルツは単体HP回復には良いですが、
    範囲HP回復と状態異常回復をした場合、効力やリキャストが実用的ではないです。
    だそうです。

    Quote Originally Posted by agrepika View Post
    「黒/白にしたら、精霊ガンガン撃ってもタゲがまったくこない、やったー!」くらいのヘイト減少効果があるのなら是非を論じてもいいかも、とかは思ったり…(それはそれで暴論かもですが)
    トランキルハートは「持ってるヘイト減少」じゃなくて「回復魔法で発生する敵対心を軽減する」ですから
    大雑把にいえば100乗っかるところを90~88位にするもので、結局ヘイトは乗っかってくるので
    精霊ガンガン>プリケツは変わらないかも?

    編集追記--------------------------------------
    後衛保護のアビだから大多数の後衛には嬉しいアビだと思う。
    それをサポで弊害と言うのはそれこそ乱暴な?
    鞄事情はどうか知らないし、着替えてるかどうかは記載なかったので不明として、
    ヘイト稼ぎたいなら敵対心上昇装備をもっと準備したらどうですか?
    (5)
    Last edited by BoneEater; 07-28-2011 at 04:48 PM. Reason: 追記以下を追加

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast

Tags for this Thread