クリスタルを握る仕組みについてですが、現状アイテム合成・錬成の最大素材数は8なので、
合成とかで1つにまとめるのは難しいでしょうね。
矢弾まとめや忍具まとめのように、まとめるNPCを追加するのがせいぜいだと思います。
いや、それでも良いとは思いますけどね。
石つぶてはAll Jobsにしてダートみたいに店頭販売してくれれば、投げられない投てき武器を
装備しているときにとても便利かなー。99個スタックにするならこの際使い勝手の大幅な向上を…ダメ?
クリスタルを握る仕組みについてですが、現状アイテム合成・錬成の最大素材数は8なので、
合成とかで1つにまとめるのは難しいでしょうね。
矢弾まとめや忍具まとめのように、まとめるNPCを追加するのがせいぜいだと思います。
いや、それでも良いとは思いますけどね。
石つぶてはAll Jobsにしてダートみたいに店頭販売してくれれば、投げられない投てき武器を
装備しているときにとても便利かなー。99個スタックにするならこの際使い勝手の大幅な向上を…ダメ?
すでに出てますが、矢筒箙胴乱
あと黒鉄鉱とアダマン鉱と鉄鉱をスタック可能に
アローウッド材、アッシュ材あたりをを99スタックにしてくれるとうれしいかな
不整脈<出ちゃった♪
まさか、どえるシャポーロット負けしたことが心臓の負担に!?(マテ
オイル・パウダーの99個スタック化をなんとしてもお願いしたいです。
鞄を圧迫せずに自己インスニできるようになって
サポ選択の幅が広がる効果を期待します。
(自己インスニできないサポは嫌われる/前衛は鞄を圧迫しないサポ忍にしがち)
また、不評のダンジョン敵配置スルー用にも必須です。
本当はスペクトラルジグのようにインスニ両方かかるのがあるといいんですけど。
それもお願いしたいなー。
石つぶて99個スタックについてなんですが、競売での扱いはどうなるのでしょうか?
入手経路自体はチョコ掘り・採掘・合成等いろいろありますが、基本的に「ハズレアイテム」です。
今競売に出している人でも「Dでたまっていて出品枠が空いていれば出しておく」程度でしょう。
出品枠が埋まっていたり半端な分は捨てるか店売りされてると思います。
99個スタックに伴って出品数が1or99になってしまうと出品されなくなくなってしまうのでは?と心配しております。
サーバ統合で名前が変わりました(゜ーÅ)
もう誰も使ってないと思いますが、ヴァルチャストーンも99スタックできるように!ぜひ
①オークションハウスでの出品について
他の方の意見も参考にしていますが、アイテムの所持数が
1~11個の場合は、1つずつ出品
12~98個の場合は、1ダースずつ出品
99個の場合は、99個で出品
という風にすると、既存のシステムを利用しつつ現状に合った調整ができるのではないでしょうか。
逆に、99個持っていて12個で出品したい場合は、手動並べ替えを使います。
②99個スタックにして欲しい物
・ペットフード
使う時は一日に2ダースちょっと使います。
倉庫キャラで5ダースくらい(2日分)まとめて作ってメインキャラに送っていますが、スタックできないといろいろと面倒です。
・グラヴォイドの殻などエンピリアン武器強化素材
12個スタックである理由が明確でなく、意味がわかりずらいです。エンピリアン素材は現状でも50個または75個必要です。
鞄圧迫は試練or気軽に集めづらくするなどの性悪な理由でないならば、是非99スタックにお願いします。
現在はアビセアのだいじなもの(NMトリガー)消化ツアーなどがシャウトされることもあり、
地道に集めれば誰でも(いずれは)作ることが可能なバランスになっている点を考慮していただきたいです。
・やまびこ薬など状態異常回復系の薬品
薬品が残り4つ……など、少なくなると買い足しますが、その時1ダースで出品されたものを買うため、
所持する薬品の種類が多いほど鞄が圧迫される可能性があります。
ハイポーションやアルタナムルスム等のHP回復系は別として、やまびこ薬などはスタックできても良いと思います。
以上、よろしくおねがいします。
Last edited by Luk; 08-10-2011 at 08:26 PM.
な、なるほど……
性悪が理由だったんですね><;
Last edited by Luk; 08-16-2011 at 06:55 AM.
今競売確認してみました。
石つぶての出品1or99ですね。
VU後の履歴が9/21の1件のみ(他は9/15が8件、9/16が1件)で、在庫は0でした。
(みなさんLvあげにいそしんでるので出てこないだけかもしれませんが)
競売の出品は12個単位のままでよかったかなぁ、使いやすくするための調整で
使い(入手し)づらくなってしまったのは残念です。
シャル貝から10個くらい出てくるとか、火成岩・隕石あたり砕いて33個とれるとか
生産のほうで調整をお願いしたいところです。
とりあえず倉庫のモンクが溜め込んでたのを出品しておきます。(´・ω・`)
サーバ統合で名前が変わりました(゜ーÅ)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |