Results 1 to 10 of 177

Hybrid View

  1. #1
    Player Tukaware's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    33
    Character
    Vatis
    World
    Bahamut
    Main Class
    BLU Lv 99
    最近の追加要素は子竜に絡んでいるものばかりで、
    子竜の存在意義が以前より出てきたのはとてもいいことなのですが、
    だからこそ維持に関しては革命的な修正が欲しいですね。

    ちょっとやそっとの回復力をつけても1発で沈む事も多く焼け石に水感もあるので、
    やはり退避指示(攻撃できない、タゲ取れない、無敵、ブレスは吐ける)がベストかなあ・・・。

    エンパシーしたリレイズが発動してくれる、とか応急処置みたいに実質1分リキャのアビもありだと思いますけど、
    子竜が何度も沈む姿は見たくないですし;
    それはそれとして滞空時間持っててダメージも与える従来っぽいジャンプはちょっと欲しいです。
    スパジャンのスピソウル版はそうならないかなー
    (2)

  2. #2
    Player forumer's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    48
    Character
    Vinblanc
    World
    Bismarck
    Main Class
    MNK Lv 8
    Quote Originally Posted by Tukaware View Post
    最近の追加要素は子竜に絡んでいるものばかりで、
    子竜の存在意義が以前より出てきたのはとてもいいことなのですが、
    だからこそ維持に関しては革命的な修正が欲しいですね。
    存在意義が以前より出てきた。という表現でも間違ってはいないですが、より子竜の存在に縛られるようになったとも言えてしまいます。
    もともと子竜は常に戦わせていたい、と願う人が多かったはず。と同時に子竜が倒れることによる弱体化にも頭を悩ませていました。

    子竜の攻撃能力には期待していないけど、スピリットジャンプのボーナス効果やAF3のコンビネーション効果を失い竜騎士自身まで弱くなるから死なせたくなくなった。と言えなくもない場面が多い。
    これでは足かせそのものになったかのようです。

    竜とともに戦うという強烈なコンセプトがある以上、その竜が事実上よわいという状況は何とか変えて欲しい。
    「ありがたい」か「うとましい」かの瀬戸際というのではあんまりです。

    子竜を敵の攻撃範囲外に退避させておく指示であるとか、
    被ダメージを大幅に抑える・攻撃力を大幅に上げる装備を子竜に装着可能にするとか、
    ブレスをレベルに見合った攻撃力に変更するとか、
    皆さん色々とご提案をなさっています。

    子竜を「疎ましい」レベルからもっと、ずっと持ち上げてくれるような変更をお願いしたいです。
    (1)
    Last edited by forumer; 03-11-2011 at 03:51 AM. Reason: 意図がより伝わりやすくなるよう修正

  3. #3
    Player Alenty's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    Character
    Luseal
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    DRG Lv 99
    竜騎士の特徴といったら私は「槍」「ジャンプ」「飛竜」だと思いますが、特徴をさらに強めてもらいたいので
    要望というかアイディアを挙げさせていただきます。


    ①槍
     ・飛竜を呼び出しているときにのみ使えるジョブ専用WSの追加希望。
      例)双竜破:槍の穿突と同期して一緒に飛竜が光の槍となって敵に突っ込んでいく。
             二匹の竜が飛んでいくようなエフェクトがかっこいい感じの希望。
        流星衝:飛竜と一緒に跳躍して、飛竜と一体化した光の槍を上空から敵めがけてスローイング。
        (・・・ロマサガ3の槍技と同じ名前なのは他意はありません、たぶん。)
     ・竜騎士は回避があまり高くないのでソロでは被弾するのを前提でヒルブレでの回復頼みのところもありますが
      槍という武器は両手で扱えて敵の攻撃をいなしたり受け流すにも優れた攻防一体の武器でもあるので、槍を
      装備しているときに受け流しの発動確率がグンと上がるジョブ特性を持たせてほしい。
      もしくは一定時間受け流しの発動率がかなり上がるアビリティの追加。
      シ踊忍あたりが回避特化でサクサク避ける感じなら、竜騎士とか両手武器主体のジョブは敵の攻撃をガチャガチャ
      受け流しているイメージです。

    ②ジャンプ
     ・ジャンプ&スピリットジャンプ、ハイジャンプ&ソウルジャンプの使用間隔共有廃止。ポンポン飛びまくりです。
     ・アビリティ使用後にジャンプを使用すると、そのジャンプに対応した追加効果が発動するアビリティの追加希望。
      例)ジャンプ:(自分に)ブリンク、ハイジャンプ:(敵に)スタン、スーパージャンプ:(タゲ取り時のみ敵に)テラー、
        スピリットジャンプ:(自分に)ストンスキン、ソウルジャンプ:(敵に)フラッシュ
      使用間隔短めで(1分くらい?)アビ名は「龍珠」「ドラゴンファング」「槍穿」とか・・・てきとーです^^;
      こういったアビも飛竜を出しているとき限定でしか使えない仕様でいいと思います。
     ・第6のジャンプ追加希望。6個目がほしいというだけで書いたので具体案がなくてすいませんが、必中で敵対心
      を取る挑発的な仕様とか、今もっている敵対心を仲間の一人に移せる効果とか・・・。

    ③飛竜
     ・HPの大幅な増強(皆さんおっしゃられているように飛竜の死亡率を下げるため)
     ・一時的に退避するように指示をできるアビリティの追加。
      「クライム」「ハイクライム」「スーパークライム」退避距離と時間の長さが違うという設定で使い分けられたら
      面白いかも。スーパークライムは、スーパージャンプ連動も残してなおかつこちらからも指示も出せればかなり
      範囲攻撃や魔法から飛竜を守れるのではないかと思います。
     ・2H竜剣を弱体して通常アビに流用。そして効果時間終了時にそのまま出戻る仕様に変更希望。
      ついでに発動時の飛竜HPの残量に関係なく竜剣終了時に戻ってきたときにはHPが全快になっている仕様になれば
      竜剣で飛竜を失うことに対するデメリットをカバーできる飛竜HP回復のメリットが出てくるのではないかと思います。

    ・かわりの2Hアビのアイディア「画竜点睛」
      使用すると飛竜の力を受けてすべてのジャンプが連続ジャンプになる(2~4回ランダム)+ジャンプに追加効果。
      ジャンプ再使用時間もリセット。飛竜の力を借りるので飛竜を出してないと使えない。でも、飛竜は食べないョ。

    と、いろいろ書いてみましたが脳内妄想爆発ですいません。
    (6)
    Last edited by Alenty; 03-11-2011 at 12:42 PM.