クラフターを戦闘に参加させることによる、経済への影響を懸念する人がいるようですが、、、。
なんか理解できません。
1.なぜ経済に影響与えたらイケナイのかな?
>現クラフターの既得権益の保護?
>完成していないゲームの経済なんて、現時点で安定させる必要があるの?
2.単純なクラフター戦闘参加により、悪い影響を与えると仮定して、それを阻止する方法は無いのかな?
>クラフターが戦闘に参加することによって修練が得られなければ、クラフターの極端な増加に伴う物価の影響は抑えられるよ。
クラフターを戦闘に参加させることによる、経済への影響を懸念する人がいるようですが、、、。
なんか理解できません。
1.なぜ経済に影響与えたらイケナイのかな?
>現クラフターの既得権益の保護?
>完成していないゲームの経済なんて、現時点で安定させる必要があるの?
2.単純なクラフター戦闘参加により、悪い影響を与えると仮定して、それを阻止する方法は無いのかな?
>クラフターが戦闘に参加することによって修練が得られなければ、クラフターの極端な増加に伴う物価の影響は抑えられるよ。
そもそも鍛冶屋については戦闘に参加するような事を匂わせる記事があったよね?鉱石系のモンスターの弱点がどうたらだか、記憶違いだったか・・・。
参加するにしてもジョブとしての成長は物凄く低い(戦闘職比10%以下)か無いほうがいいかもね。戦闘職は生産では成長できないわけだし(目的は違えど採取は一部してる)。
大体の書き込みはそうだけど戦闘専門外のジョブの戦闘参加は、戦闘職がより楽に戦えるように支援するに留めて、個人の攻撃・防御能力は上げないほうが良さそうに思うな。
蛇足:戦闘参加も良いかもしれないけど、絡まれた時逃げられる能力・そもそも絡まれ難くなる能力の方が欲しい。
わたしはこの程度なら、戦闘職の既得権益を侵すことはないと思っています
1.非戦闘職のみでは戦闘できない
2.出来ることは各職能に関連することのみで、効果微弱、直接および間接ダメージをあたえられなので、戦闘職の役割は奪わない
3.取得修練値、経験値はすずめの涙
また、もうひとつの目的として、絡む敵がいる場所で採集する時など、護衛してもらう。というものがあります。そういったとき、全く役に立たなかったり、逆にやたら活躍されるよりは、この程度の微妙な存在がいいのでないかと。
スポーツの試合では、観客の声援が選手に力を与えたり、プレ-を後押したりします。しかし、観客が選手より活躍するようなことはないですし、不利益を及ぼすこともありません。そのようなものだと、解釈してください。
クラスの個性より、キャラクターの個性
自由なキャラクター育成を支持します
全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
FF11-2ではなくFF14であることを支持します
プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう
私が思うに、そのくらいの仕様なら「戦闘」にこだわる必要はないような気がします。
むしろギャザラー同士でPTを組んでいれば発動するようなスキル、採集関連の各種ステアップを用意してワイワイギャザ同士で採集できるようなシステムを設けたほうが良いんじゃないでしょうか。私はギャザラーはあくまでサブ程度にしかやってませんが、戦闘職の護衛ありきの仕様にされて無理くりお互いやり取りする場を設けられるくらいなら、ギャザラーになって一緒に採集したいですね。
元々このディスカッションに参加しているギャザクラで
「戦闘」にこだわっている人はほぼ居ませんよ。
ギャザラー同士で遊べばいいといいますが、じゃぁギャザ&戦闘職は?クラフト&戦闘職は?
ギャザクラが戦闘職と一緒に遊ぼうとしたら、どうすればいいのか?
それの1つとして戦闘PTにおける役割ってのを考えているんでしょ。
それとも戦闘職と遊びたければやりたくなくても戦闘しないといけないの?
一体何回この説明すればいいの。
ここバトルシステムのフォーラムですし、タイトルにも戦闘参加システムの提案とありますから戦闘システムの提案について賛否のコメントさせてもらっただけなんですが・・・。クラフターと戦闘職との交流は十分あるでしょう。そもそも戦闘職と遊ぶと言いますが、わざわざクラフター、ギャザラー「だけ」という道を選んでいるのにどうして直接的な案でないといけないのでしょうか。
例えばビヘストが活発な地はギャザラーにメリット(素材を多くもらえる確率がいつもより増えるとか)が、戦闘職はビヘストが活発でない所に行く事でメリットがもたらされる様な、そういった意識せずともお互いに支えあえるシステムを設けた方が職の型を崩さずに交流できて断然良いんじゃないんでしょうか。マテリアクラフトシステムというのでさらにギャザクラの出来る幅が増えるようですが、こう言った風に交流の場を増やしていくほうが自然じゃないですか?
戦闘がしたくてギャザクラ「だけ」の道を選んだのですか?もしこういった拡張システムか、戦闘参加システムのどちらかだけ選べと言われても後者はまず選ばないんじゃないですか?
戦闘したくないのに戦闘に参加したいとか、自ら戦闘も出来ると言う選択肢を狭めてるのに特にこだわってないとかなんか支離滅裂・・・
戦闘にこだわってなく、本気で考えてるのであれば何度も説明される前にアイテム・製作・採集のフォーラムに「戦闘職とギャザクラの交流の機会を増やす為の案」とでもして作り直すべきでは?
少なくとも戦闘職の人は戦闘職と遊びたいからやってると思いますね。
Last edited by Gacchi; 04-24-2011 at 01:49 AM.
ここバトルシステムのフォーラムですし、タイトルにも戦闘参加システムの提案とありますから戦闘システムの提案について賛否のコメントさせてもらっただけなんですが・・・。クラフターと戦闘職との交流は十分あるでしょう。そもそも戦闘職と遊ぶと言いますが、わざわざクラフター、ギャザラー「だけ」という道を選んでいるのにどうして直接的な案でないといけないのでしょうか。
例えばビヘストが活発な地はギャザラーにメリット(素材を多くもらえる確率がいつもより増えるとか)が、戦闘職はビヘストが活発でない所に行く事でメリットがもたらされる様な、そういった意識せずともお互いに支えあえるシステムを設けた方が職の型を崩さずに交流できて断然良いんじゃないんでしょうか。マテリアクラフトシステムというのでさらにギャザクラの出来る幅が増えるようですが、こう言った風に交流の場を増やしていくほうが自然じゃないですか?
戦闘がしたくてギャザクラ「だけ」の道を選んだのですか?もしこういった拡張システムか、戦闘参加システムのどちらかだけ選べと言われても後者はまず選ばないんじゃないですか?
戦闘したくないのに戦闘に参加したいとか、自ら戦闘も出来ると言う選択肢を狭めてるのに特にこだわってないとかなんか支離滅裂・・・
戦闘にこだわってなく、本気で考えてるのであれば何度も説明される前にアイテム・製作・採集のフォーラムに「戦闘職とギャザクラの交流の機会を増やす為の案」とでもして作り直すべきでは?
少なくとも戦闘職の人は戦闘職と遊びたいからやってると思いますね。
頭が冷えた頃に来てみた。
多分、戦闘に対する考えが違う気がします。
戦闘といえば、今現在戦闘職がやっていることですが
その中には「PTにこの職がいるだけでこんな効果が!」というものはないですよね?
FF14の公式ページには
http://jp.finalfantasyxiv.com/#/game...ysystem/landとか
http://jp.finalfantasyxiv.com/#/game...smith/roleみたいに
PTでの役割ってのが明記されています。
私が言う戦闘に参加する、というのはこういう役割での参加であって
戦闘能力を持たせろってわけではありません。個人的にですけど戦闘つまんないし。
参加したら今と同じように石投げてる程度でいんです。
そして私がいつも思うのは
「戦闘に参加したいなら、戦闘職をやればいい」という考え方が受け入れられないということです。
戦いたかったら戦闘職やればいい、そんなことは言われんでもわかってますが
こちとら公式ページでPTでの役割ってのが楽しそうで、わざわざFF14のCE版買ってギャザをつづけていたりします。
なので、
戦闘がしたくてギャザクラ「だけ」の道を選んだのですか?
と聞かれれば
戦闘はしたくないけど戦闘PTに参加するつもりでギャザだけの道を選んだ
と答えます。
そういう意味での「戦闘したくない、でも戦闘に参加したい。」
理解頂けるでしょうか。
さて、もっと自由に妄想を解放させてもらいまーすw
釣り師が戦闘に参加って、いちばん面白いと個人的に思ってるんですよね。
妄想1)モンスター釣っちゃいました 効果:自PTが高修練値を得られるモンスターを出現させる。 消費アイテム:水シャード
妄想2)武器釣っちゃいました 効果:敵の武器を取り上げ、攻撃力DOWN or 魔法攻撃力DOWN 消費アイテム:〇〇フック
妄想3)戦利品釣っちゃいました 効果:部位破損で得られるような戦利品を低確率でGET 消費アイテム:思いつきません
んーなぜクラフターギャザラーを戦闘に参加させる必要があるのか・・・
それぞれの個性がなくなって崩壊すると思うんですが・・・
生産採集がクラフターギャザラーの個性でありいいところでしょ。
戦闘したければ戦闘職を、生産採集したければクラフターギャザラーをじゃだめなのかな??
まあ実現することは絶対にないと思いますよ。誓ってもいい。夢を語ってもしょうがない。
いいかげんこの話題は終わらすべき。
あなたの友達が、生産職しか上げてなくて、あなたは戦闘力しか上げていないと仮定します。
あなたは友達といっしょに遊ぶアイディアをだそうと努力しますか?それとも友だちと一緒に遊ぶことを諦めますか?
あと、あなたの話しはすれ違いなのでこちらで発言していただけると良いかと思います。頭悪すぎ。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%84%E3%80%82
Last edited by imo; 04-23-2011 at 03:13 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.