黄金のレガシーの先行公開、おめでとうございます。
新しい冒険ということで非常に楽しみなのですが、それ以上にカットシーンなどで映る顔がどうしても気になり、投稿させていただきます。

以前書かせていただいた内容のうち、ムーンキーパー女性のまつ毛は以前より繊細になったかと思います。ヴィエラ男性4顔の涙袋もはじめよりはマシになりました。
そのあたりでかなり対応していただいたのは実感しているのですが……ムーンキーパー女性のまつ毛はいまだ目尻にいくほど長く扇形ではなく、ヴィエラ男性4顔の涙袋と二重幅は薄くなったままで、別人感を感じます。
また、目と口の各タイプの個性が失われてしまったとも感じますので、その点詳しく書かせていただきます。

〈目元〉
元々全体的にタレ目だった顔タイプはつり目に、元々全体的につり目だった顔タイプはタレ目に寄ったなと感じています。
わたしはとくにタレ目を好んでいることもあり、タレ目よりの顔タイプの目のタイプ2を選びがちなので、どうしても気になって仕方ありません……
少し主語が大きくなってしまうのですが、タレ目/つり目の顔タイプを選んでさらに目のタイプ2/3顔を選ぶ人は、多かれ少なかれタレ目を/つり目を好んでいる人が多いと考えています。
実際わたしはそうなので、タレ目感が失われてしまったうえ、元々選んでいるのが1番タレ目な目なので、さらにタレ目の目を選んで幻想薬で調整する……ということもできず辟易しています。
これに関して「新しいものでも我慢出来る」という人はいても「新しいもののほうがいい」という人はあまりいないと思っているのですがいかがでしょうか。
どうかこの”つり目””タレ目”という部分だけでも6.58までとは極力変えないようにするか、よりつり目/よりタレ目の目を追加していただければと思います。

〈口元〉
もともと口角が上がっていた顔タイプの口角が下がったな、と思います。全体的に下唇も分厚く人中もくっきりしてしまいました。
これは、口角がきりっとしていた顔タイプの口角が上がってしまったと言っているフレンドもいたので、目元と同じで全体で個性がマイルドになったのではと思っています。
とくにヴィエラ女性顔3顔はかなり口角が上がりがちだったので顕著でした。
口角が下がった影響か、笑顔系のエモートをした時に、柔らかさのない引きつった笑顔になってしまったなと感じています。
目の動きが変わったと検証していた方もいたので、その影響もあるかもしれません。
また、ミコッテ女性3顔口タイプ4では、上唇の山が極端になりすぎたのか、表情によっては上唇の両端がなくなっているように見えます。
つねに柔らかいカーブをえがいて上がっている口の形が好きでその顔タイプを選んだりしていたので、口元の印象もあまり変わらないと嬉しいなと思います。
とくに気になっているヴィナヴィエラ男性とムーンキーパーミコッテ女性のSSを、同じグルポ設定、ハウジング、服装、エモートで撮影して並べてみました。
色味が変わって見えるのはハウジング照明が変わってしまった影響もあるかと思いますが、あえてそのままにしています。すこし視線の向きなど違うものもありますが、参考にしていただけると嬉しいです。



現状修正されていないということはそもそも対応が難しい部分なのかもしれませんが……なにとぞご検討よろしくお願いします。