Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    sanatorium's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    8
    Character
    Dr Nakamats
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 1

    ランチャーからゲームを起動直後、クライアントが応答なし になる

    発生日時:パッチ6.2以降
    発生頻度:毎回
    ワールド名:MANA Chocobo
    キャラクター名@ホームワールド名:Dr Nakamats@Chocobo
    手順:
    1.Steam版FF14のランチャーを起動
    2.ランチャー内でスクウェア・エニックスIDを用いてログイン
    3.プレイボタンをクリック

    通信環境
    ・使用している回線の種類/プロバイダ:KCN京都
    ブラウザ情報
    ・利用中のブラウザ名とブラウザのバージョン:Chrome Ver109.0.0


    以前(昨年9月)、他の方が自分と同様の症状でフォーラムのテクニカルサポートの方に投稿(https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/472096)されていたのですが、
    モデレーターの方から不具合報告フォーラムにて再掲してくださいとのことで、こちらで投稿させていただきます。
    同様の不具合が発生してる人がいないか調べましたが、自分以外に一人しか報告が見つからなかったため再現性はかなり低いかもしれません。

    症状としては、パッチ6.2が配布された頃から
    Steam版FF14でFF14のランチャーからプレイボタンを押してFF14のゲームアプリケーション起動の際、
    暗転したまま状態が応答なしになりゲームが進行しなくなります。
    (ゲームアプリケーション起動の際CPU使用率が20%前後で推移していたものが一瞬だけ80%~100%まで跳ね上がり以降応答なしとなりCPU使用率0~0.3%になります。)
    いろいろ試しましたが、今現在も正常に起動しません。下記のことより恐らくSteamとの間でなにかが起きているようです。

    一時的な対処として、Steamからランチャーを起動後Steamのアプリケーション自体を落とす。
    または、ランチャーからDirectX11をOFFにする(こちらはたまに起動しない)ことで起動することが確認できています。

    やったこと
    ・FF14の再インストール、ドライブの変更
    ・NVIDIA関連アプリケーションすべての再インストール
    ・DirectXの再インストール
    ・FF14のクライアント、キャラクターデータが含まれる両方のディレクトリの削除
    ・FF14ゲーム内の解像度、グラフィック設定、スクリーンモード(ウィンドウ↔フルスクリーン)の変更
    ・Razer等のゲーム最適化アプリケーションの削除
    ・Steamの再インストール、ドライブの変更
    ・Steamのダウンロードキャッシュのクリア
    ・SteamのFF14に対してコントローラのSteam入力の無効化
    ・SteamのFF14に対してSteamオーバーレイの無効化
    ・ハードウェアの交換(RAM→SSD→CPU→GPUの順番で交換毎に段階的に起動確認しています。)
    ・OSをWindows 10からWindows 11に更新
    ・セーフモードでのOS起動
    OSのクリーンインストールは行っていません(元の投稿主さんはやったけど起動しなかった)

    不具合発生から現在までの使用PCスペックの遷移
    CPU:Intel i7-6700 → Intel i5-13600K
    GPU:NVIDIA GTX1070 → NVIDIA RTX3080 12GB
    OS搭載ドライブ: SSD 2.5インチSATA 512GB → SSD M.2 Gen3 1024GB
    RAM(DDR4)容量:16GB → 40GB


    -=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-

    SYSTEM_OS Windows 11 Home 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (22621.ni_release.220506-1250)
    SYSTEM_CPU 13th Gen Intel(R) Core(TM) i5-13600K (20 CPUs), ~3.5GHz
    SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 20 SYSTEM_CORE_PHYSICS 14
    SYSTEM_BIOS 1.80
    SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
    SYSTEM_MEMORY 40747.867MB
    SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 134217727.875MB
    SYSTEM_PAGE_FILE 58671.957MB
    SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 930.122GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 37.398GB
    SYSTEM_STORAGE D:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 1863.016GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 158.712GB
    SYSTEM_STORAGE G:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 446.446GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 42.932GB
    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 12
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY10
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 12107.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 20373.934 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 2560 x 1080 (32 bit) (100Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nvmdi.inf_amd64_da725289af73928f\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nvmdi.inf_amd64_da725289af73928f\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nvmdi.inf_amd64_da725289af73928f\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nvmdi.inf_amd64_da725289af73928f\nvldumdx.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 31.00.0015.2849
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 2/2/2023 09:00:00
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY11
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 12107.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 20373.934 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nvmdi.inf_amd64_da725289af73928f\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nvmdi.inf_amd64_da725289af73928f\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nvmdi.inf_amd64_da725289af73928f\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nvmdi.inf_amd64_da725289af73928f\nvldumdx.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 31.00.0015.2849
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 2/2/2023 09:00:00
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_GRAPHICS Intel(R) UHD Graphics
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE Unknown
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) RaptorLake-S Mobile Graphics Controller
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER Intel Corporation
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 20501 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM SYSTEM_UNKNOWN
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Internal
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE Unknown
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER <>,C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\iigd_dch.inf_amd64_88e300e60304abf8\igd10iumd64.dll,C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\iigd_dch.inf_amd64_88e300e60304abf8\igd10iumd64.dll,C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\iigd_dch.inf_amd64_88e300e60304abf8\igd12umd64.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 31.00.0101.3302
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 7/29/2022 09:00:00
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語

    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE
    SYSTEM_SOUND Line (AG06/AG03)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {9EAE15E7-945D-495D-985D-00DA6865F2D3}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME ysusb_w10_64.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 2.1.4.2
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 11/15/2022 09:00:00
    SYSTEM_SOUND Realtek Digital Output (Realtek USB Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {20AA5F0A-EB74-41EB-8598-180229028853}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RtUsbA64.2291.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.3.9600.2291
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 6/22/2021 09:00:00
    SYSTEM_SOUND Speakers (NVIDIA Broadcast)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {A4DD6A55-A165-47D8-B01C-EF5167C4AAD6}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME nvrtxvad64v.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.0.1.9
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 10/1/2021 09:00:00
    SYSTEM_SOUND SteelSeries Sonar - Chat (SteelSeries Sonar Virtual Audio Device)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {816C017A-78E8-44EC-9443-B3A3380392F3}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME SteelSeries-Sonar-VAD.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 10.10.58.516
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 1/3/2023 09:00:00
    SYSTEM_SOUND SteelSeries Sonar - Gaming (SteelSeries Sonar Virtual Audio Device)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {1B0AA2F6-83A1-419B-88C0-0CDAA7196D81}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME SteelSeries-Sonar-VAD.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 10.10.58.516
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 1/3/2023 09:00:00
    SYSTEM_SOUND SteelSeries Sonar - Media (SteelSeries Sonar Virtual Audio Device)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {BEFA38AA-C92F-4C35-A79F-E9ABAC1B665F}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME SteelSeries-Sonar-VAD.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 10.10.58.516
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 1/3/2023 09:00:00
    SYSTEM_SOUND SteelSeries Sonar - Microphone (SteelSeries Sonar Virtual Audio Device)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {639BEA09-8DD3-43C5-A49B-5849E1FD8B0C}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME SteelSeries-Sonar-VAD.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 10.10.58.516
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 1/3/2023 09:00:00
    SYSTEM_SOUND VoiceMeeter Aux Input (VB-Audio VoiceMeeter AUX VAIO)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {14D47F04-C052-4548-A71A-0183A4B23E7E}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_vmauxvaio64_win10.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 2.1.5.2
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 1/11/2019 09:00:00
    SYSTEM_SOUND VoiceMeeter Aux Input (Yamaha NETDUETTO Driver (WDM))
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {5CD95330-7A43-4610-9830-EC48CC91A39B}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME netduetto.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.1.0.0
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 日本語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 10/2/2012 09:00:00
    SYSTEM_SOUND VoiceMeeter Input (VB-Audio VoiceMeeter VAIO)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {3CD26829-6065-45EC-988C-AE743D8AE310}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_vmvaio64_win10.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 2.1.5.2
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 1/11/2019 09:00:00
    SYSTEM_SOUND VoiceMeeter VAIO3 Input (VB-Audio VoiceMeeter VAIO3)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {02B44268-6E3E-493B-9B13-1172EDDC8825}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_vmvaio364_win10.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 2.1.5.2
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 1/11/2019 09:00:00
    SYSTEM_SOUND スピーカー (Creative BT-W3)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {4392FCAC-4552-432F-B650-4EC8F78CD198}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME USBAUDIO.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 10.0.22621.608
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 9/27/2022 09:00:00
    SYSTEM_SOUND スピーカー (XSplit Stream Audio Renderer)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {BD16440F-DC66-431D-9378-3FB4335330EB}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME xspltspk.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 2.0.2105.2401
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 5/24/2021 09:00:00
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME マウス
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 8 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 109 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {88609F20-074A-11EB-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Creative BT-W3
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {0FB686F0-5213-11ED-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {0FB6AE00-5213-11ED-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {511D2A70-420F-11EA-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Stream Deck XL
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 1 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {C99BDBA0-714C-11EB-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 767 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {88611450-074A-11EB-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Creative BT-W3
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {88613B60-074A-11EB-8003444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Creative BT-W3
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {0FB6D510-5213-11ED-8003444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 767 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {0FB6FC20-5213-11ED-8004444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 4 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {C99C29C0-714C-11EB-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 4 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {3C4D6290-4DC5-11E7-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Pro Gaming Keyboard
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 7 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {C99C50D0-714C-11EB-8003444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {3C4DD7C0-4DC5-11E7-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Pro Gaming Keyboard
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {C99C50D0-714C-11EB-8004444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {3C4DFED0-4DC5-11E7-8003444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Pro Gaming Keyboard
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {4DEB8F60-5209-11ED-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Audio
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {88616270-074A-11EB-8004444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Creative BT-W3
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 11 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    (1)
    Last edited by sanatorium; 02-11-2023 at 08:06 PM. Reason: 誤字訂正、表記揺れ表現の統一化

  2. #2
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,346
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Steamアカウントとスクエニアカウントのアカウントリンクが導入されたことで、Steam版はSteamクライアント以外からの起動ができなくなっていますが、
    Quote Originally Posted by sanatorium View Post
    FF14のランチャーからプレイボタンを押してFF14のゲームアプリケーション起動の際
    というのは正規の手順(Steamクライアントでプレイボタンを押す)で起動できないということで大丈夫ですか?

    Steam版でプレイされている方へ(アカウントリンクのお知らせ)
    Steam版の起動時にエラーが表示される状況について(Steamクライアントからしか起動できない点のソース)
    (1)
    新生10周年おめでとうございます!

  3. #3
    Player
    sanatorium's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    8
    Character
    Dr Nakamats
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    そうです。steam版を正規の手順での起動ができなくなりました。

    steamとのアカウントリンクは既に実施しており、アカウントリンクの導入(3月?)から当該パッチ(6.2)までは正常に起動することを確認しています。
    パッチ6.2前後でsteamのアカウント名が英数以外だとエラーが出るような不具合もあったかと思いますが、自分のアカウント名は英数構成なので特に関係はないかと思います。
    (0)

  4. #4
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    試しに英語圏の不具合報告で「steam」で検索かけてみたものの、同様らしき報告が見当たらないのが気になります。

    さすがに投稿主さんのスキルでやらかしてはないと思うけど、
    PCのユーザー名に日本語を含んでしまっているだとかそういう、英語圏の人だと起こりえないところに原因があるのだろうか・・・?
    日本だとsteam版利用者が少ないという点でも、これは解決難しそう…
    (1)

  5. #5
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    改善策にはならないかもしれませんが、
    スクエニ版体験版のクライアントを入れてみて起動できないか確認されてはどうでしょうか?

    もしこれで起動できたら、Steam版側クライアントの問題だと切り分けることは可能になります。
    (1)

  6. #6
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    文章よく読もうか。もうsteam版ならではの問題だと導ける材料揃ってるでしょ。(切り分けできていると言える)
    ってかそれだけのためにアカウント新しく取れと・・・?
    (4)

  7. #7
    Player
    sanatorium's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    8
    Character
    Dr Nakamats
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    試しに英語圏の不具合報告で「steam」で検索かけてみたものの、同様らしき報告が見当たらないのが気になります。

    さすがに投稿主さんのスキルでやらかしてはないと思うけど、
    PCのユーザー名に日本語を含んでしまっているだとかそういう、英語圏の人だと起こりえないところに原因があるのだろうか・・・?
    日本だとsteam版利用者が少ないという点でも、これは解決難しそう…
    わざわざ検索していただいてありがとうございます。

    PCのユーザー名は『noname』なので日本語ユーザー名の時に起きる不具合は発生しないかと思います。
    ただ、よっぽど無いかと思いますが『noname』の文字列がFF14起動に絡むプログラムで予約語(意味がわからなければ気にしないでください)として設定されていた場合なにか干渉する可能性は否めません・・・
    (0)

  8. #8
    Player
    sanatorium's Avatar
    Join Date
    Apr 2019
    Posts
    8
    Character
    Dr Nakamats
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    改善策にはならないかもしれませんが、
    スクエニ版体験版のクライアントを入れてみて起動できないか確認されてはどうでしょうか?

    もしこれで起動できたら、Steam版側クライアントの問題だと切り分けることは可能になります。
    FF14のランチャーを起動後にsteamのアプリケーションをタスクマネージャーから終了させることでFF14のゲームクライアント起動は可能なので
    十中八九steam版特有の問題だと思っています。
    (3)

  9. #9
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by sanatorium View Post
    いくらなんでもPCユーザー名に予約語が含まれてたらうんちゃらとかいう正気を失ったコードをvalveとスクエニレベルの会社が仕込む訳ないと思うので、
    その可能性は除外していいと思う・・・w
    (世の中、確かにそんな助走付けて殴りたくなるコードを平気で提出してくる会社はそこそこありますが・・・)

    追記
    これ受理されてもFF14開発側でも特定難しいかもなので、
    解決しなかったら不具合報告でもテクニカルサポートでもないところで別スレ立てないとダメかもしれないです。
    ただ有意義な情報を出せる人が果たして他にいるかどうか…
    不具合報告とテクニカルサポートは、しばらく経つとレス書き込めなくなっちゃうので…
    (1)
    Last edited by KuroGoldFish; 02-11-2023 at 09:11 PM.

  10. #10
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    643
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    試しに新しいスクエニアカウント作ってsteam版のフリートライアルをインストールしてみましたが動きますね
    やはりWindows入れn(ゲフン
    (1)