土地の追加はまだ先になりそうでしょうか?冒険者数がうん千万といる中で土地が数千しかないのは変だとは思いませんか?全ての冒険者に『無人島』を配るくらいならハウジングの土地を配ればよかったのではないでしょうか?何か新しいコンテンツを作っていただけることは楽しみではありますが、需要と供給にもっと目を向けていただけないでしょうか?現に私の周りでは『無人島が想像してたのと違う』という声をたくさん聞いています。これは需要と供給が噛み合っていないことに他なりません。フォーラムがたくさんあるなかでこの記事に着目していただけるのか怪しいですが、ハウジング周りの改修の優先度を高くしていただければと思います。また、これ以降の話は偏見になってしまいますがFC用ハウスが現状足りていないにも関わらずなぜ個人用ハウスの実装に踏み切ったのか意図がわかりません。土地が足りなくなることは容易に想像がつきます。例えばですが、個人でハウジングをやりたい方はアパルトメントだけと割り切れなかったのでしょうか?ある意味FCハウスはメンバーの溜まりどころ、帰ってくる場所だと思っています。それが安定してから次個人というのが順序ではないかと感じました。さらに、使われていないハウスもあると思います。カウンターの再起動をお願いいただけないでしょうか?かつて『欧州の事情が…』と記憶にありますが、日本DCだけに適応は難しいのでしょうか?