Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 27
  1. #11
    Player
    bohemiyan's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    5
    Character
    Dongjarah Gassharn
    World
    Anima
    Main Class
    White Mage Lv 90
    テスト環境で確認できていようとできていまいと、運営が「問題がある」と認識して「パッチ公開時点で調査中/対処中である」事象についてはパッチノートで報告されるべきだと思いますよ。不具合に遭遇したプレイヤーが吉田PDの発言をくまなくチェックしなければならない、ということは無いはずです。運営だってそんな要求はしないでしょう。例えば音割れに関しては、6.01のパッチノートで

    >特定の環境において、一部サウンドが正しく再生されない場合がある。
    >※サウンドエンジンの調整により、パッチ6.0以降に発生していたサウンド関連の不具合が解消される見込みです。
    >なお、引き続き不具合が発生する場合は、Windowsのサウンドコントロールパネルから「既定のデバイス」のプロパティを開き、
    >詳細タブの「既定の形式」を低負荷の設定にすることをお試しください(〇〇ビット、△△ Hzの数字が小さいほど低負荷の設定です)。

    と言及されてそれっきりです。6.05のパッチノートでは一切触れられていないので、『低負荷の設定』で改善しなかったプレイヤーが「もう調べる気は無いのか」と不安になるのは当然ではないでしょうか。

    ちなみに私の環境はSurface go2でゲーミングマシンとして充分なスペックとは言いがたいですが、負荷の大きそうな(特にグラフィック系の)設定は可能な限り外して、5.xまでは何の問題もなく遊べていました。ゲームサーバの高負荷に誘発されて音割れが起きたりDirectXのエラーが発生して、サーバの負荷が下がることでしか根本的な解決ができないというのなら、それはそれでかまわないのです。待てばいいのですから。現状に不安を抱いているのは、「運営は調べていないのか、この現象は今後無限に続くのか」と考えてしまうからです。
    (4)

  2. #12
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    FF14には「動作を最低保証するスペックの仕様」というものがありまして。
    こちらから確認することが出来ます。

    で、ですね。
    bohemiyanさんのお持ちのSurface Go2は正直なところ、動作を保証できるスペックを満たしていないように見えます。
    グラフィックボードを別途搭載していないオンボードグラフィックスのようにお見受けしました。
    私の見当違いであれば大変申し訳ありませんが、最低環境を下回っている関係上公式としてフォローアップを行うことも難しいのではないかと思います。

    スレ主さんは1050ti搭載なのでおそらくは要件を満たしているとは思いますが、グラフィック出力コードをマザーボード側に挿したりしてはいないでしょうか?
    そこら編の物理的なことを再確認してみるのもよいかと思います。私の周辺でもこういうことをやってしまう方が時々いますので…。
    思い違いであれば大変失礼ですが、GPUの記述が最上段に無いのがちょっと気になってしまいました。
    「SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) HD Graphics Family」って、私のPCでは記述すらされないのですよね。

    ほぼ確定で、「グラフィックボードを装備しているのに映像出力端子をマザーボードに側に挿している」という状態です。
    グラフィックケーブルを挿す位置をご確認下さい。
    ディスプレイ2枚の出力元が全てCPUになっておりまして、GPUから出力がされていない状態です。
    (1)
    Last edited by Merurururururu; 01-05-2022 at 06:46 PM. Reason: 誤字修正。

  3. #13
    Player
    SpiritualPotato's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    14
    Character
    Spiritual Potato
    World
    Ridill
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    FF14には「動作を最低保証するスペックの仕様」というものがありまして。
    こちらから確認することが出来ます。

    で、ですね。
    bohemiyanさんのお持ちのSurface Go2は正直なところ、動作を保証できるスペックを満たしていないように見えます。
    グラフィックボードを別途搭載していないオンボードグラフィックスのようにお見受けしました。
    私の見当違いであれば大変申し訳ありませんが、最低環境を下回っている関係上公式としてフォローアップを行うことも難しいのではないかと思います。

    スレ主さんは1050ti搭載なのでおそらくは要件を満たしているとは思いますが、グラフィック出力コードをマザーボード側に挿したりしてはいないでしょうか?
    そこら編の物理的なことを再確認してみるのもよいかと思います。私の周辺でもこういうことをやってしまう方が時々いますので…。
    思い違いであれば大変失礼ですが、GPUの記述が最上段に無いのがちょっと気になってしまいました。
    「SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) HD Graphics Family」って、私のPCでは記述すらされないのですよね。

    ほぼ確定で、「グラフィックボードを装備しているのに映像出力端子をマザーボードに側に挿している」という状態です。
    グラフィックケーブルを挿す位置をご確認下さい。
    ディスプレイ2枚の出力元が全てCPUになっておりまして、GPUから出力がされていない状態です。
    自分のGPUは稼働しています


    https://imgur.com/a/YUHkMGT

    もっとも、FF14がIntelのものを使用しているのであれば進行不可能なので、GPU関連でDX11エラーに誘発したとは考えがたいです。
    また、自分の場合エラー起因はデータの破損にあり、GPUにデータダウンロードに影響したりしますでしょうか。
    (0)

  4. #14
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by SpiritualPotato View Post
    自分のGPUは稼働しています


    https://imgur.com/a/YUHkMGT

    もっとも、FF14がIntelのものを使用しているのであれば進行不可能なので、GPU関連でDX11エラーに誘発したとは考えがたいです。
    また、自分の場合エラー起因はデータの破損にあり、GPUにデータダウンロードに影響したりしますでしょうか。
    んー、おかしいですね…。
    試しに私のシステム情報を持ってきましたが、

    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 12
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 10078.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16334.969 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 3440 x 1440 (32 bit) (100Hz)-

    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY2
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 10078.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16334.969 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)

    と、ここにはGPUの記述しかありません。
    グラフィックス出力欄にCPUの記述が存在することがそもそもなにかおかしいのですよ。
    (0)

  5. #15
    Player
    SpiritualPotato's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    14
    Character
    Spiritual Potato
    World
    Ridill
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    んー、おかしいですね…。
    試しに私のシステム情報を持ってきましたが、

    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 12
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 10078.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16334.969 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 3440 x 1440 (32 bit) (100Hz)-

    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY2
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 10078.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16334.969 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)

    と、ここにはGPUの記述しかありません。
    グラフィックス出力欄にCPUの記述が存在することがそもそもなにかおかしいのですよ。
    私のシステム情報によれば、GPUの記述にCPUはございません。Intel(R) HD Graphics 630はGPUです。

    SYSTEM_GRAPHICS Intel(R) HD Graphics 630
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) HD Graphics Family

    SYSTEM_GRAPHICS Intel(R) HD Graphics 630
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY2
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) HD Graphics Family
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER Intel Corporation

    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE Unknown
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    (0)

  6. #16
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SpiritualPotato View Post
    私のシステム情報によれば、GPUの記述にCPUはございません。Intel(R) HD Graphics 630はGPUです。

    SYSTEM_GRAPHICS Intel(R) HD Graphics 630
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) HD Graphics Family

    SYSTEM_GRAPHICS Intel(R) HD Graphics 630
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY2
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) HD Graphics Family
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER Intel Corporation

    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE Unknown
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    上二つの「Intel(R) HD Graphics 630」がCPU内蔵のGPU(iGPU)になります。
    一番下の「NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti」が単独のGPUなのですが、
    その下が「SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE Unknown」となっているため、
    正常に機能していないか映像(FF14)の出力先として使われていないようです。

    iGPUでのプレイは、最低動作環境すら満たしていないので、動作保証外でもあります。
    PC自体の設定で、「NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti」を優先出力にされてはどうでしょうか?

    ※追記
    FF14プレイ時だけGPUを切り替えているようですが、返ってそれが不安定になっている要因なのかもしれません。
    常時「NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti」を使うよう設定出来ないでしょうか?
    プレイ中にiGPUに勝手に切り替わって落とされているのかもしれません。
    (この手の機能は低負荷時に自動でiGPUに切り替えたりするので)
    (1)
    Last edited by Matthaus; 01-05-2022 at 07:32 PM.

  7. #17
    Player
    SpiritualPotato's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    14
    Character
    Spiritual Potato
    World
    Ridill
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    上二つの「Intel(R) HD Graphics 630」がCPU内蔵のGPU(iGPU)になります。
    一番下の「NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti」が単独のGPUなのですが、
    その下が「SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE Unknown」となっているため、
    正常に機能していないか映像(FF14)の出力先として使われていないようです。

    iGPUでのプレイは、最低動作環境すら満たしていないので、動作保証外でもあります。
    PC自体の設定で、「NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti」を優先出力にされてはどうでしょうか?

    ※追記
    FF14プレイ時だけGPUを切り替えているようですが、返ってそれが不安定になっている要因なのかもしれません。
    常時「NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti」を使うよう設定出来ないでしょうか?
    プレイ中にiGPUに勝手に切り替わって落とされているのかもしれません。
    (この手の機能は低負荷時に自動でiGPUに切り替えたりするので)
    自分の場合は常にNVIDIA GeForce GTX 1050 Tiが使用されているはずですが、
    この記事によりますと
    https://www.ipentec.com/document/win...device-amanger
    デバイスマネージャーにディスプレイアダプタが2つ表示されていますが、それを[3D 設定の管理]に[優先するグラフィックス プロセッサ]を[高パフォーマンス NVIDIA プロセッサ]を選択すると、内臓グラフィックスアダプターは使用せず、外付けのグラフィックスアダプタが常に利用されます。
    そして、私は既に優先するグラフィックスプロセッサをNvidiaに選択しています、
    表記ですとIntel(R) HD Graphics 630にはなってますが、自分にはなぜかがわかりません。
    (0)

  8. #18
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    ノートPCは作りが特殊故自分には詳しいことはわかりませんが、
    BIOS(UEFI)上で、iGPUを無効にはできないでしょうか?

    もし可能なら、GPUだけの表示になるかと思います。
    (0)

  9. #19
    Player
    SpiritualPotato's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    14
    Character
    Spiritual Potato
    World
    Ridill
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    ノートPCは作りが特殊故自分には詳しいことはわかりませんが、
    BIOS(UEFI)上で、iGPUを無効にはできないでしょうか?

    もし可能なら、GPUだけの表示になるかと思います。
    BIOSでの設定でiGPUを無効にすることは可能です。しかし、iGPUを無効にすると反ってパソコンのパフォーマンスを低下させる懸念がありますので、自分にとっては少し採用しづらい面もあります。
    もし、このスレを読んでいるノートパソコンでFF14を遊んでいる方がいれば、この方法を試してもいいかもしれません。

    Merurururururuさん、Matthausさん、アドバイスありがとうございました。
    (0)

  10. #20
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    ゲーミングノートでFF14のSystem Infomationがどう出力するか試したことないけど、
    ぱっとみ記述に特に不自然な様子はないような・・・?

    大抵のゲーミングノートだと、
    Geforceとモニターの間に挟まるIntelを無効にすることは構造上不可能だと思いますし、
    特に無効にする必要もないはずです。

    この構造で問題になったのといえば、
    パッチ5.0リリース直後に多くのゲーミングノートでFF14自体の起動ができなくなり、hotfixで修正が入った騒動の時ぐらいかと。
    (2)
    Last edited by KuroGoldFish; 01-05-2022 at 08:05 PM. Reason: え?無効できるんだ・・・。そしたらどうなるんだ?

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast