Quote Originally Posted by milcrepe View Post
拙い説明で正しく伝わるか疑問ですが質問を一つ

街で何かを選択していると思われる(頭が正面ではない方向を向いている)人を選択しても、ターゲット情報に何も表示されない人がいますが、
設定で非表示に出来るのでしょうか。
または自キャラの頭の向きを操作するような事が出来たり?

通常ですと
1.「A」が自分の隣に立っている「B」を選択
2.「B」が「A」を選択した際、「A」の頭が自分へ向き、Aの名前の右側に矢印⇒「B(自分)」の名前と表示されます。

ですがたまに「2.」で「A」を選択した際に「A」の頭が自分へ向いているにも拘わらず、「A」のターゲット情報に「B」の名前が表示されない事がある、についてです。
不具合・・・?
A、Bという2人を自身が第三者として見ている状況なのか、A、Bのいずれかが自身である状況なのかがちょっとわかりにくいですが、
あるキャラクターの顔が正面からくるっと動いているにもかかわらず、そのキャラクターを選択してもターゲット情報が出ない場合は、
少なくとも「カメラ目線」ではないはずです。(フィールドでのカメラ目線はその人自身の画面にしか反映されない機能のため)

可能性としては、下記がありえそうですが…
①近くにリテイナーベルがあってリテイナーを呼び出している。
 (リテイナーがターゲット情報に出るかどうかは検証していないのでわかりません。。)
②クエストの進行度により限定的に出現するNPCを選択している。
 (NPCにエモートするとチャットログに出るのは確認済みですが、ターゲット情報に出るかはどうかは検証していないのでわかりません。。)