Page 16 of 33 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 324
  1. #151
    Player
    Maybel's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    36
    Character
    Kina Ko
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Maybel View Post
    一応、白でクリアして思った事は「白で4層無理だな・・・」という所は無く、「やっぱり白楽しい!」という所ばかりでした。
    しかし、それは相方ヒラが頑張っただけであって、あなたが白であるせいで余計相方に負担をかけ、足引っ張っていたと言う事を自覚してないの?
    と言われ、確かに・・学者に着替える為の練習をしよう、と思いました。
    言葉足らずで申し訳ありません。指摘してくださったのはヒーラーではないフレンドでして、
    私が弱音を吐いたにも関わらず「4層の白魔楽しい」と発言してしまった為、突っ込みを頂いてしまったものです;

    相方ヒーラーさんは白でもなんにも負担と感じないよと言って下さいましたが、
    野良で組むであろう相方さんは、私が白であると嫌な気持ちや不安な気持ちにさせてしまう可能性がありますし、学者なら不快に思う人が居ないと思ったので、着替える練習をしようと思いました!

    今見返すと、強く言われ無理矢理着替える事になってしまったように見えますね;失礼致しました。



    ちなみに・・・ですが、4層アルファ白、
    無敵+AAにベネディ・強攻撃にリキャ毎ベニゾン戻り・Hot放置可の場所リキャ毎アサイラム戻り・回復連打の所でリキャ毎シンエア戻り・メディカ使用数が増えたのでインゲンが使いやすい・一気に大回復が必要な所はケアルガが届く範囲での集合(頭割りなど)が多い
    ので、本当に白魔でもとても楽しめるコンテンツでした!

    バランスが悪いと感じた不満は、
    ①低火力、(白=占、学と横並び・もしくは低い。+シナジーでかけはなされるくらいの低火力に)
    ②ノ占と組んだ時、メディカ(+インゲン無)をうつところをヘリオスうった方が強い・ケアルラを使う所をベネフィラを使った方が強い。ので、バリアヒラであるノ占に(バリアも、HP戻しも。といった感じで)負担がかかりやすい事です。
    (0)

  2. #152
    Player
    Maybel's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    36
    Character
    Kina Ko
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    白魔の数値を議論中との事で・・・調整する際目を通していただけたらなと思います。

    まず白魔の人口についてですが、
    人口のバランスを取るために白を着替えさせようと学と占を強くしたところで、着替えようと思いすぐに着替えられるのは上位の白魔ばかりだと思います。
    実際に憧れていた白魔さんたち全員が速攻着替えており、白魔を続けてる方が0人となってしまいましたが、私くらいの白魔は着替えるのにも時間がかかります。
    ですので、全体的に白を着替えさせたいなら別の方法が良いかと思います。

    例えば、私個人の意見となりますが、白メインから学に着替える際
    相方が回復をあまりしない人だと、癖でHP戻しまでしたくなってしまうところがあり、バリアヒラでこんなに戻しを頑張るくらいならやっぱり白やろうとなってしまう事があります。
    もっとバリアとピュアとで持つ強さをはっきりさせて、バリアヒラはバリア強く、ピュアヒラは戻しを強くといった形にした方がバリアヒラの負担が軽減されると思います。


    ついでにこれは要望ですが、学者の鼓舞展開がとても強くて範囲回復しなくてもいい時すらありますが、ノ占にはその強さがないので有っても良いかと。。
    展開のリキャ120秒と星天対抗120秒とで同じなので星天対抗に鼓舞展開並みの強さとなるバリアつけてくれたら嬉しいです。


    そして数値ですが、上がるか下がるかは分かりませんが、本当に今白魔は白学占の中で一番火力が低い状態です。
    けど、上げるとしたらストンジャの火力は上げないでほしいです。

    回復放棄白が増えるだけですし、白に攻撃させた方が強いだのでバリアヒラに負担が増えるのも嫌なので・・

    私は着弾時のエアロラ・アクアオーラ辺りを上げてほしいです。

    無いとは思いますが、学者の連環取り上げ・不屈下げは反対です。
    確かに強いですけど、連環・不屈があるから学者やってみようかなと思えますし、今学者をやってる方に脱いでもらいたくはありません。
    学者はこのままで、バリアヒラが楽になる程度にピュア調整で、元ピュアがバリアヒラに着替えても楽できるような感じがちょうど良いかと思います。

    白占の組み合わせもヒールワーク組みやすいようにしてほしいです。

    白学占とで比べバランスのスレッドを立てましたが、弱体してほしくて比べたわけでは無いので、調整をする際に白学占どれかを下げて~というのはやめてほしいです。
    (1)

  3. #153
    Player
    tooooohma's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    65
    Character
    Tohma Xanxus
    World
    Valefor
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    まず白魔の人口についてですが、
    人口のバランスを取るために白を着替えさせようと学と占を強くしたところで、着替えようと思いすぐに着替えられるのは上位の白魔ばかりだと思います。
    実際に憧れていた白魔さんたち全員が速攻着替えており、白魔を続けてる方が0人となってしまいましたが、私くらいの白魔は着替えるのにも時間がかかります。
    >>別に着替えなくていいのでは?イロイロと学占有利って言割れていますが白学でもクリアできます。
    相方ヒラに負担をかけるとか言ってますが、それは相方ヒラによって動きは変えるしスキルも変えるだけのことであって別に負担とは思いません。

    ついでにこれは要望ですが、学者の鼓舞展開がとても強くて範囲回復しなくてもいい時すらありますが、ノ占にはその強さがないので有っても良いかと。。
    展開のリキャ120秒と星天対抗120秒とで同じなので星天対抗に鼓舞展開並みの強さとなるバリアつけてくれたら嬉しいです。
    >>これは大反対です。
    まず士気とアスヘリは回復150%分のバリアを付与する、一見同じ装備なら同じ量のバリアを付与できそうですがノクタ分の補正(15%)で常時占さんの方が強いです。
    ここで鼓舞展開みたいなスキルを占に与えてしまうとバリアヒラとして差別化がなくなりメイン学者としてはつまらないです。
    平均的に強いバリアを付与できる占。
    平均的なバリアは劣るが瞬間的にだが強力なバリアを付与できる学者。

    そして数値ですが、上がるか下がるかは分かりませんが、本当に今白魔は白学占の中で一番火力が低い状態です。
    >>個人的には単純な殴りなら白、学≧占だと思ってますが。
    アクアオーラ戻すなら占にもインスタンスで打てるアビ与えないと不公平だとおもうのでやっぱり今のままがいいかなと思います。

    無いとは思いますが、学者の連環取り上げ・不屈下げは反対です。
    >>不屈は別に取り上げられても白のアサイズと交換してもらえるならOK、でも連環はちょっと悩みますね。
    連環とか個人的に学者のFF14ニームでの設定のイメージに合ってるので

    白占の組み合わせもヒールワーク組みやすいようにしてほしいです。
    >>別にクリアできるならいいのでは?とは思います。
    零式基準でいってるのでしょうか?
    それとも絶でしょうか?
    零式基準なら個人的にクリアできる組み合わせなら今のままでいいかなと。

    白学占とで比べバランスのスレッドを立てましたが、弱体してほしくて比べたわけでは無いので、調整をする際に白学占どれかを下げて~というのはやめてほしいです。
    >>同意です。調整するならアッパー調整の方が良いと思います。
    (1)

  4. #154
    Player
    tooooohma's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    65
    Character
    Tohma Xanxus
    World
    Valefor
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    あ、ちなみに連環計はそもそもヒラのバランスブレイカーだと思ってるので取り上げられても仕方ないとは思っています。

    クリにロマンを感じる学者としては取り上げられたくないのが本音ですが。
    (1)

  5. #155
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    797
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    学者が強いと言われている点もわかりますし今白メインの人が感じてる不満点もわかりますが根本的な問題として

    以前こちらで書いた内容ですが
    2.X時代には白魔と学者しかいなくてピュアとバリアが1ジョブずつしかなかったので調整しやすかったと思うのですが
    3.Xで占星術師という新ジョブが追加され、スタンスによる切り替えてピュアでもバリアでもなれるという形を作ってしまったのが原因だと思います。

    その為どちらにもなれる分どちらも超えてはいけないという制約がかかってしまい非常に調整が難しくなってしまいます。
    実際3.Xの初期の頃、3.X最終の頃、4.0初期の頃、そして現在とみれば分かると思います。
    (実際どういうのだったかはしょらせてもらいます。)

    なにが言いたいのかというとピュアやバリアヒーラーがごちゃまぜになっている現状のような形でバランスを取るというよりも、
    5.0のタイミングでピュアとバリアに分けてまずピュアならピュアヒーラー間でバリアならバリアヒーラー間でバランスを取るようにしてはどうかという考えです。


    新ジョブを追加し(願望)、占星のスタンスを無くしたうえでピュア2ジョブ・バリア2ジョブに分け
    まずピュア間、バリア間だけでバランスを調整し、最終的にピュアバリア間でバランスが取れていないならそこで調整すればよいという内容です。


    これまで3ジョブのバランスが自体が取れていた事が少なく、
    ここのスレッドでもあるようなピュアはピュアの仕事を、バリアはバリアの仕事をしやすくするという点でもこのタイミングでヒーラーの枠組みをもう一度考え直しても良いんじゃないかと思いました。
    このまま5.0のタイミングで白にアッパーをかけたとしてもこの形を続けるならかならず毎回不満が出るジョブが出るのは目に見えていますし
    不満が無くなるとは思いませんがより調整しやすくする形に持っていくのも大事かなと感じました。
    (11)
    Last edited by ViviOrnitier; 11-23-2018 at 02:11 PM.
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  6. #156
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    736
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    席が二席である以上、一番合わないジョブが歓迎されないのは仕方ないですよね。

    自分も4ジョブ、2グループで調整すればと提案しましたが、ちょっとした優劣で優勢な2ジョブが求められ、他2ジョブが…となりそうだと言われました。
    まぁ、ごもっともですよね。笑

    hotとバリア
    味方へのバフと敵へのデバフ
    単体回復と全体回復
    などなど、スキルを対になるように設計して、上手いこと分散させるのが良いと思うんですけどね。

    それでもこの話題は尽きないと思いますが。
    まったく同じスキルを持ったジョブにでもしない限り。
    (0)

  7. #157
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,095
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    零式の各階層を極端に特定ジョブ優遇にして、
    攻略の最適解は

    「各階層に適したジョブに着替える」

    にすればいいと個人的におもいます。
    (8)

  8. 11-24-2018 07:55 PM
    Reason
      

  9. #158
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    正直吉田Pはヒーラーの話をしたくないような?目の上のたんこぶというか腫れ物というか
    自分も普通に着替えますけど今の突出した強さの学者を下げようもんなら発狂ですよ発狂、またあのスレが盛り上がること間違いなしですね
    (1)

  10. #159
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    356
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    ジョブによる難易度のバラつきは調整しきれないので強そうなジョブに着替えてくださいと公式に調整の敗北宣言があれば、サブキャラも別のジョブあげときます。
    でもそういう作り方をするなら、貰えるアイテムはトークン制にしてほしいです。
    そしたら学者でいって、アイテムは白のをもらうので。
    (4)

  11. #160
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    850
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    メディアからの質問に対しては、ロール問わず総括的にですけれども、以下の様に返答しておりますね。

    【『FFXIV』北米ファンフェス】吉田直樹氏が海外メディアの質問に答えるカンファレンス【電撃PS】
    ――レイドシーンにおいてはジョブの組み合わせとしてすでに定型みたいな形ができあがっている印象で、あるジョブに関してはいろんな人から迎え入れられているのに対して、現状、敬遠されがちなジョブもあるかとは思います。私が想像するに、また新たにジョブを追加するとなると、さらにそういった敬遠されてしまうジョブが増えてしまうと思いますが、そのあたりはどのように考えていますか?

    吉田:正直、パッチ4.4のアルファ編:零式に関してはそういったジョブはほぼ存在していないという認識なんですが、結局のところそれはバランスを僕らが取り続けるほか解決はないと思っています。
    以下は略しておりますので、ご興味をお持ちの方は、リンク先にて全文をご確認下さい。
    (1)

Page 16 of 33 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast