タイトル通りです。
このFF14というゲームは他のMMORPGと違ってアニマを使って移動するシステムを取っています。
このアニマ、極論からいうと私たちプレイヤーが感じたメリット、デメリットを議論していただきたいのです。

ちなみに自分はいい部分もあるのを承知の上でちょっと扱いづらいなと感じております。
いい部分に関しては、PTの際一人がアニマを消費してテレポすれば、他メンバーはアニマを消費せずテレポが付加される点や行った事がない土地でもPTメンバーのうち一人がいければ全員行けるということ。

逆に悪い点としては、レベリングの際、リーダーがまず現地まで送るという暗黙のルールが根付いていて、リーダーを積極的にやりづらい環境ではないかなと感じました。
消費するアニマは微々たるものですが、いかんせん自分は貧乏性なので使うのをためらったりすることも多々あったり。
ある種制限となって、ネットゲームに深くのめり込むの状況を避けているという点はいいのかもしれません。
しかしながら、アニマという制限がある以上、行きたいところに気軽にいけないのが現状です。
また、ある程度エーテライトを開放すると、飛空挺の存在そのものがあんまり意味がなかったり。

このアニマというシステム、どうすれば今以上に活きてくるかを模索するのが目的となります。
いい意見が出た際、開発の方々がこの議論に目を通してくださってフィードバックしていただけたら幸いです。