確率でやられたらマテリガが永久に入らない人が出てくる

29%で30個使うとか馬鹿げてる
10%で66個使わせるとか絶対おかしい

これ集めるのにどんだけ毎日時間使ってると思ってるんですか
禁断とか「ゲーム」をするために必要なチューンなんだよな?
マテリガを一か月も二か月もかけて入れ続けるゲームなの?

そこまでなんとしてでも無駄な時間を使わせたいの?
2個マテリガ禁断するのに100個必要とかひどくないか?
100個手に入れるのにどれだけ時間を割くと思ってるの?

運営さんからは・・・
「他の人はうまくいってます」
「あなたは運が悪いですね(あなたに限っては永久にそうですよ)」
なのかもしれませんがだからこそそのファイナルファンタジーという
ブランドに関わっていてもそんなマインドなのが残念

例えば
29 16 10 6%という確率を設けたなら
16%挑戦時に10%を下回ったら詐欺なんじゃないの?
ユーザーありきなんだから損を打つ方向の結果を量産しちゃいかんだろ
なにがなんでも止めなよ、普通そうだろ?
お客様に気持ちよくサービスを受けてもらい、それが巡り巡って利益になるんだよな?

「あくまで確率ですので」って言いたいんでしょうけど
確率といえば何でもできて許されてしまうだろ
一流の会社ならそんな言葉の隠れ蓑に隠れてないで
ユーザーが気持ちよく臨めるゲームにするべきなんじゃないの?
運が良けりゃすぐ入る、悪くてもここまでには絶対入る、とかさ
そこをさ、確立をつかってうまく引き下げて時間を稼ぐとか下品の極みですよ
それはコンテンツの面白さでなんとかするべきところでしょ

射幸心が生まれていいでしょ?
なんて思わないですよ逆もあるんですから

それくらいでなきゃFF14はできないということなんだろうけどね
敷居が高いわ!
睡眠時間どんなに削っても無理ですよ!

本当に愚痴です
だいたいの人は、そうじゃないから別にいいのでしょうけど
私はとても運がいいのでだいたい、いい結果が来ない、ようになってるんです
私のキャラに秘密の確率が設定されてでもいるかのように