Results -9 to 0 of 6

Dev. Posts

Threaded View

  1. #1
    Player
    youra's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    11
    Character
    Youi Ra
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 80

    吟遊詩人・メヌエットの改善案(真剣)

    新生初期から詩人をやってる者です。レベル60にしたので、真剣にメヌエットについて語ります。

    詩人が一番危惧としているメヌエットの改善案を、2つの視点から考えてみました。

    1.IDの道中

    CFでまとめ範囲する野良パーティーが時々見受けられます。そのとき詩人で活躍するのが強化されたレインです。DOTを二種いれて範囲+くるくるレインは正直強いです。

    IDのまとめ攻略時は、敵複数に対してのAAダメージ価値が劇的に安くなるので、AAがなくなるかわりに与ダメージ20%アップのメヌエットが活躍します。

    ただしCFでダンジョンへ行くと敵が一体のときもありますし、旅神のメヌエットのスイッチをいちいちON/OFFにする暇がありません。正直3秒は厳しいです。このゲームのバトルは突き詰めていくと、それこそ1秒の世界で戦うことになるので。とはいえ、ずっとONにしておけばという案は、運営の意図するところではないはずです。

    そこでこのON/OFFをクルセードスタンスのように、即時発動させるという改善案はいかがでしょうか。

    2.ボス戦(IDや蛮神)

    ボス戦、メヌエットを使うチャンスは開幕を含めた2回くらいしかありません。

    エンピリアルアローと乱れ撃ちのコンボが強いので、開幕でメヌエットを歌い、バフ→DOT→乱れ撃ち→エンピリアルアロー→サイドワインダー→アイアンジョーを使いメヌエットを切ります。そのあとは従来の詩人の動きに。

    なぜメヌエットを切るかというと、そのころにはボスが範囲攻撃を仕掛けてきたり、なにかしらのギミックが発生し自分が移動しなくてはいけないため、歌ったままだと詠唱キャンセルが辛いからです。

    ボス戦の途中一度か二度、ボスを数秒間殴れなくなる時間がきます。このとき乱れ撃ちが戻っていればメヌエットを再度歌います。

    ボス戦で2回ほどしかメヌエットの活躍がないのは残念な気もしますが、他の歌もバトル中そんなに歌ったりはしないのでそこは納得です。

    しかしメヌエット中のみ使用できるエンピリアルアローとアイアンジョーという魅力的な新スキルまでもが2回ほどしか使えないという事に。

    そこで新スキルの威力を多少落としたりリキャストを長くしていただいたりでも結構なので、非メヌエット時でも使える改善案はどうでしょうか。
    (15)
    Last edited by youra; 06-26-2015 at 10:40 AM.