ひとえに投票除名といっても色々なのですね。
スレ主さんのケース(DPS、範囲の是非)での、PTの進行方針について意見が割れ、除名となるのか考えてみました。

まず、ぼくはそのような除名に遭遇したことはありません。
次にまとめ方で揉めたこと、これもありません。
ぼく自身ではなく、お友達がお友達曰わく無謀なまとめ方する盾さんにあたった時の話は聞きましたが、その盾さんは抜けられたそうなので除名ではないです。

盾さんに言葉が通じなく盾さんを都度落としつつもクリアしたレベリングIDでも、話きこうよとかチャットはありましたが除名の流れはありませんでした。

頻繁に投票除名を見る機会が無いため、ぼくが言えることは悪質なハラスメント対象ととれる被除名はまず報告しかないのかなと感じます。
ログの送りやすさ等、報告のしやすさを計ることはいいと思うです。
(最近PTを組んだメンバーが残る、ワールド名も、とか)



脱線してしまいますが、PTプレイを奴隷と感じなくするには現状CFでは無理だと思います。
(ぼくは感じたことないですが)
意志の疎通が計れる面子と行くのが一番ストレスフリーですし除名もおこりません。
プレイスタイルはこれが正しいというのは、様々な人がいるため公式の絶対的普通がどーんと出ない限り、普通は一方で普通では無いと思うです。
100人が100人同じ考えではないですし、だからこそのMMOだと思うです。

あ、でも暴言プレイをロールプレイされている方がいるなら、それはハラスメントでいいと思うです。