PT発言などをマクロ登録してるんですが
複数マクロ作ってるとどれがどの発言マクロだったか忘れてしまいがちです・・・
自分でわかりやすいようにマクロアイコン作れたらいいんですがねー
PT発言などをマクロ登録してるんですが
複数マクロ作ってるとどれがどの発言マクロだったか忘れてしまいがちです・・・
自分でわかりやすいようにマクロアイコン作れたらいいんですがねー
ユーザが作成したデータをスクエニのサーバに配置するというのがセキュリティ上危険らしいですね。
マクロアイコンはドンドン増やすといっていたのに、まったく増えないですね。
Player
マクロ系はローカルに保存されてたと思うので、
サーバー云々は大丈夫でしょう。
やらとした場合に最も懸念する部分は、
Redmineさんのおっしゃっている部分でしょう。
更に14は動画アップロードも盛んですから、
例えば一目で卑猥と感じられるような表現のアイコンがHUDに配置されていて、
その動画を見たFF14未プレイの人が…とか、
不味いことは色々ありますね。
まぁアイコン大幅増大はよ…って思います…。
例えばFCクレストみたいな感じで、
簡単な記号の組み合わせで作れるとかはあれば良いかもと思いますね。
Last edited by Sonar; 08-04-2014 at 07:39 AM.
アイコン自作できたらなあ というスレッドがありますので、紹介させていただきます。
画像の自作ができれば非常にわかりやすくなると思います!
更に画像の自作無しで簡単にアイコンの上に文字を重ねる機能もあれば、もっとマクロの区別がしやすくなりそうです~
サンプル画像はフィジクのアイコンの上に 盾1 ・ 盾2 って文字を重ねただけです~
![]()
Last edited by Maruri; 08-04-2014 at 04:57 PM.
自作可能にするためには、マクロアイコンエディタを用意する必要がありますし、
作ったアイコンをデータとして保存しないといけません。
PCなら可能かもしれませんが、PS3やPS4だと、セーブデータのサイズとかの制約が厳しいので、
オリジナルアイコンは、難しいかもしれませんね。
なるほど・・・
マクロ一つをとっても色々問題はでてくるわけですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.