Quote Originally Posted by Kupibo View Post
自分用装備を作る時・他人に頼まれて作る時などは、現状でも面白いという意見が見られます。
これはきっと生産システムの楽しさではなく、作る事自体の喜びなんだと思います。
生きた目的のある生産の喜びは、他のどのMMOでも同じなのではないかと推測します。

それを受け、クラフターがより楽しくなっていくためには、
生きたやり取りのある生産をシステムがどうサポートするか、という方向性が大事なのではないかと思います。

なので、こちらのスレッド等、色々なところで提案されているとは思いますが、
PC相手のローカルリーヴのようなシステムを希望します。
そうでなくとも、コンテンツでPC同士の交流の橋渡しをしてもらえたら、ずっと面白くなるのではないかと思います。
というか、味噌汁など毎日食べても飽きないもの、こってりハンバーグなど毎食ずっと食べるといくら好きでも嫌になるもの、ここら辺の話しだと思うんですよ。

現状のクラフターのランク上げ作業はどっちかといえば後者のこってりハンバーグ。1、2回なら物凄くおいしく感じるけど何万回もずっと食わされ続けると嫌いになる感じ。やはり開発者(あのお方)はプレイヤーがあのミニゲームを何万回もやらされる、という点を考慮しないで設計したとしか思えないわけです。R上げの際の生産作業自体が面白くないのでまわりにいくら肉付けしても「楽しくR上げ出来る」という地点に至るのは難しいのではないかと。