Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player
    Lunor's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    10
    Character
    Suzuho Kusanagi
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 90

    学者でフェアリーを出して「ミルクミストにご用心」遂行中、透明中に敵の近くを通過すると勝手に透明状態が解除される

    発生日時:2014年2月23日15時42分
    発生頻度:必ず発生
    ワールド名:Ridill
    キャラクター名:Itsuki Kusanagi
    NPC名:なし
    モンスター名:ドリームトード
    クラス/レベル:Lv50 学者
    パーティメンバーの有無:ソロ
    種族:ミコッテ
    ゲーム内時間:12:17
    エリア名/フィールド座標:黒衣森:東部森林 X26Y18
    手順:
    1.学者にジョブチェンジする。
    2.クエスト「ミルクミストにご用心」を受注する。
    3.フェアリーを召喚する。
    4.神秘的なシルフに話しかけて透明にしてもらう。
    5.透明になっている間にドリームトードに近寄る。
    6.自動的に透明化状態が解除されてしまい戦闘が始まる。

    フェアリーを召喚していなければ戦闘は始まらずに透明状態が維持されます。
    巴術士または召喚士では確認していません。

    通信環境
    ・使用している回線の種類/プロバイダ:常時接続光回線/@nifty
    ・通信機器のメーカー/型番:RT-200KI、オンボードギガビットネットワークアダプタ

    PC環境
    -=-=-=-=-=-=- FFXIV Information -=-=-=-=-=-=-

    MyDocument Z:\Documents
    FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn F:\Program Files\SquareEnix
    FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn Language 0 Region 1
    ProxyEnable 0
    ProxyServer unspecified
    ProxyOverride unspecified


    -=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-

    SYSTEM_OS Windows 8.1 Pro 32 ビット (6.2, ビルド 9200) (9600.winblue_gdr.131030-1505)
    SYSTEM_CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8600 @ 3.33GHz (2 CPUs), ~3.3GHz
    SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 2 SYSTEM_CORE_PHYSICS 2
    SYSTEM_BIOS Default System BIOS
    SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
    SYSTEM_MEMORY 3583.156MB
    SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 2047.875MB
    SYSTEM_PAGE_FILE 11775.156MB
    SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 97.662GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 51.314GB
    SYSTEM_STORAGE D:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 465.760GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 70.263GB
    SYSTEM_STORAGE E:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 645.510GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 51.238GB
    SYSTEM_STORAGE F:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 286.001GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 119.170GB
    SYSTEM_STORAGE G:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 931.511GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 191.269GB
    SYSTEM_STORAGE H:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 232.883GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 82.937GB
    SYSTEM_STORAGE Y:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 270.442GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 161.462GB
    SYSTEM_STORAGE Z:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 97.655GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 73.637GB
    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 11
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce GTX 670
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP GeForce GTX 670
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 1985.684 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 1791.578 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1680 x 1050 (32 bit) (60Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER nvd3dum.dll,nvwgf2um.dll,nvwgf2um.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 9.18.0013.3221
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 2013/12/20 5:26:04
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_SOUND スピーカー (Realtek High Definition Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {B4089E4E-A41C-4DC6-8F71-1BA369595638}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHDA.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.6923
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2013/05/28 22:37:16
    SYSTEM_SOUND Realtek Digital Output (Realtek High Definition Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {4B4B994E-D70D-404F-9536-84181697A562}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHDA.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.6923
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2013/05/28 22:37:16
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME マウス
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 5 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 109 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {02B53100-963C-11E3-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Microsoft ハードウェア USB マウス
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 1 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1024 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {CC324210-DF36-11E2-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Elecom Wired Gamepad
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 4 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 12 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 1
    -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
    ※ゲームパッドを使用している場合のみ
    メーカー名:ELECOM
    製品名:
    型番:JC-U3312SBU

    ブラウザ情報
    ・利用中のブラウザ名とブラウザのバージョン:Google Chrome 33.0.1750.117 m
    ・Internet Explorerのバージョン:11.0.9600.16518
    (0)

  2. #2
    Player
    Yuah's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    192
    Character
    Yuah Malaguld
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 100
    ミルクミストに限らず、ほかのランクの透明状態クエストでも発生する現象ですね。
    また、召喚士で同クエストを進めた場合も、エギが感知されて透明状態が解除されます。

    これまでエギやフェアリー、チョコボは透明状態じゃない=通常通りアクティブモンスターに感知される状態、と思って諦めて帰還させてクエを進めてましたが…バディチョコボはともかく、フェアリーやエギはペットジョブとしては常に喚んでおきたいものなわけですし、不具合なら直してもらいたいですね
    (0)

  3. #3
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    ここでも同じ事が上がってます。
    上記スレッドでも指摘されてますが、ここを見る限り仕様に割り振られているのですよね。
    ペットクラス/ジョブはペットを仕舞ってからやるしかないようですね。
    (0)