ふと思ったのが機工士の攻撃って何属性ですかね?
あと各ジョブの攻撃ってどこに属性とか書いてありましたっけ…
ふと思ったのが機工士の攻撃って何属性ですかね?
あと各ジョブの攻撃ってどこに属性とか書いてありましたっけ…
アチーブメントの項目のマークなんですが
勲章マーク>コンプリートで 称号がもらえる
宝箱マーク>コンプリートで アイテムがもらえる
はわかるんですが
流れ星みたいなマークは 何の意味があるか知ってる方もしくは 説明が載ってる場所を知ってる方いらっしゃいませんでしょうか?
2.2パッチノート
不具合修正
・旧FFXIVから引き継ぎを行い、新生FFXIVでも達成できるアチーブメントにつく「星矢印アイコン」が正しく表示されない項目がある。
つまり、旧FF14であったアチーブで、新生FF14でも達成可能なアチーブに付いてるみたいですね。
旧FF14で達成可能であったが新生FF14では達成不可能になったアチーブ (1)もあるみたいですので、
それと差別化するために有るのではないでしょうか?
参考URL:ローデンの独り言 in FC2 blog: FF14の星マーク付きのアチーブメント一覧
Last edited by kerneru; 09-25-2015 at 10:48 AM.
なるほど 達成前や後に何かあるわけではないのですね2.2パッチノート
不具合修正
・旧FFXIVから引き継ぎを行い、新生FFXIVでも達成できるアチーブメントにつく「星矢印アイコン」が正しく表示されない項目がある。
つまり、旧FF14であったアチーブで、新生FF14でも達成可能なアチーブに付いてるみたいですね。
旧FF14で達成可能であったが新生FF14では達成不可能になったアチーブ (1)もあるみたいですので、
それと差別化するために有るのではないでしょうか?
参考URL:ローデンの独り言 in FC2 blog: FF14の星マーク付きのアチーブメント一覧
ありがとうございます
イシュガルドのリーヴを見て感じた素朴な疑問・・・・。
イシュガルドリーヴは制作リーヴのリーヴ券一枚消費の通常リーヴとリーヴ券十枚消費の大規模リーヴがあります。
制作依頼においては大規模リーヴの方が経験値が多く10枚消費するメリットがあると理解できるのですが、大口依頼においては経験値が一緒でギルがちょっと多いだけ・・・。
レベル上げなどで経験値が欲しい場合はメリットがないように思うのですが、10枚使うだけの何かメリットが他にあるのでしょうか?
確かに経験値は製作数3倍に対して経験値2倍なのでメリットはないですね。
ただ、ギルに関しては製作数3倍に対してギル報酬5~6倍の物があるので、
マーケットで稼ぐ片手間余った材料で余ってるリーブ券を使用するという感じではないでしょうか?
2.X時代のコバルトインゴットみたいに。
スレッド: 虹布の通常と大規模のコストと報酬の設定
Last edited by kerneru; 09-28-2015 at 09:03 AM.
ありがとうございます(^-^)確かに経験値は製作数3倍に対して経験値2倍なのでメリットはないですね。
ただ、ギルに関しては製作数3倍に対してギル報酬5~6倍の物があるので、
マーケットで稼ぐ片手間余った材料で余ってるリーブ券を使用するという感じではないでしょうか?
2.X時代のコバルトインゴットみたいに。
スレッド: 虹布の通常と大規模のコストと報酬の設定
はい。制作依頼の方は納品数が増えて、経験値に差があるのでまだ理解できるのですが、
大口依頼の方は、納品数が同じなので所得経験値のメリットは0になりますよね。
メリットはちょっと増えてるギルとちょっと多いアイテム程度。
これだと経験値が欲しいレベル上げの最中はいくら時間が無くても大規模の方の大口はやらない方がいいのかなーと思いまして質問させていただきました。
おっしゃるように片手間稼ぎとアチーブ目的用なんでしょうかね。
ありがとうございました。
ストンスキンの仕様について質問させてください。
ストンスキンは「最大HPの10%分のダメージを無効化する」とのことですが、
この「最大HP」とは魔法がかかった瞬間のHPなのか、それともダメージを受け始めた瞬間の最大HPか、
どちらなのでしょうか?
前者であれば戦闘前にヒーラーさんがスキンを唱えだすのに合わせてVIT装備に着替えるのも有効なのかな?と思いまして…
お分かりの方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。
1.HPが最大1000のタンクが居た場合、ストンスキンをかけると10%分の100のダメージが無効になります。
2.HPが最大1000のタンクが現在HP500だった場合でも、ストンスキンをかけると最大HP1000の10%分の100のダメージが無効になります。
3.普段HPが1000のタンクがPTボーナス・HPアップバフなどでHPが1500になった場合、ストンスキンをかけると最大HP1500の10%分の150がダメージ無効になります。
このようにストンスキンをかけた瞬間のHPではなく、HPを"最大"まで回復した場合の10%がストンスキンで無効にできます。
参考URL スリル・オブ・バトルがストンスキンに与える影響
Last edited by kerneru; 09-30-2015 at 04:00 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.