剣がしまえる鞘が欲しいです
Printable View
剣がしまえる鞘が欲しいです
確かにFF11のときも思ったけど、弓の矢筒のグラフィックが反映されたのでよけい欲しくなります。
グラフィックが良いとか言われてますが、生かしきれてないような気がしますよね!
武器が背中に磁石で付いているような状態ですよね。
日本刀以外にも鞘って存在するのでしょうか?
前にゲーム雑誌で載っていた今後実装するアイテムの中に、鞘のついた剣があってとてもワクワクしていたのですが、
さすがに今はシステム周りなどが優先でまだまだなのでしょうかねー(>_<")楽しみです!
鞘は欲しいですね~
あって当然の物だと思います。
鞘はとても欲しいです。
得物が着ている服やベルトに刺さってたりすると、とても不自然。
剣術士用のベルトを作って、それに鞘に付けるのもありだともう。
背中や、脇ではなくて腰の方に付けられる鞘など色々な装備方法があると個性も出ると思う。
盾の内側に収納できるタイプも捨てがたい。
ナイフやダガーの様な武器は、胸の辺りでベルトで固定できたりも良いと思う。
アクセサリー枠を使った鞘を実装してほしいですね。各クラフターの特色が出たグラフィックの鞘などを装備したいです
装備する剣によって鞘のグラフィックが変わるのと
鞘っていう装備部位を追加して、武器と別に装備するのと
どっちがいいかな?
自分は後者のほうを選ぶけど・・・
現状の状態は物騒極まりないので、鞘の実装に賛成です。
案としては
・剣のステータスに『鞘』の項目を追加する
・デフォルトで各剣に鞘が付属する(下着と同じ措置)
・アイテムの分類『鞘の装飾(仮)』を追加し、剣のステータス『鞘』に付け外しを可能にする。
という飾り的なものを提案します。『鞘の装飾(仮)』に若干のステータス補助がついてもいいですね。
装備する部位についても現状以外に、背中や腰(後)、小型なら脚、足などに着けられると良いと思います。
制作レシピが変わりそうですが、鞘はあったほうが格好いいですね。
居合抜きとかやりたいです(侍じゃないといわれればそれまでですが)。
大剣だと斬るのではなく叩き潰すものっぽいので抜き身かもしれませんけれど、帯剣であれば鞘はあってしかるべきですよね。
腰からぶら下げて歩いていたら、足を切断しかねません!
うーむ、これは問答無用でほしいですよね!(´∀`)
技術的なことはわかりませんけども。
抜き身の刃は危険なのよ
収める鞘は欲しいのよ
装備枠に鞘を追加するというのは大賛成ですね。
それぞれ特色が出るような感じもしますし
話は少し変わりますが、鞘がない理由
はせがわみやび氏のFF14のラノベで
(冒険者はいつ戦いが始まってもいいように、武器の類は鞘に入れない。背中やベルトの留め金に引っ掛けたまま持ち歩くことが多いのだ)
という文章があります。
どう考えてもおかしいし危ないと思いますが… 公式ではないんでしょうけど…
今後カタナなどが実装された時に鞘が無いと今以上に違和感バリバリになるのは間違いない。
やはり鞘は必要ですよね。
弓術士は矢筒がグラフィックに反映されたので剣に関しても是非鞘を実装して欲しいものです。
気付かなかった・・・怪我するよね
格好いい鞘欲しいですね
抜刀モーションはどうせ自然なのなんて無理だし、今のままでも良いので。
鞘という装備を追加・・・その発想はなかったです。
アクセサリー扱いになるかもしれませんけれど、実装されれば面白いかもしれませんね。
彫金の派手なデコ鞘とか見てみたいです。
鞘ほしいですよねー もう理由はいわずもがな
鞘は別装備でコーティネイトできて、性能差もあるといいんじゃないでしょうか。
あと抜刀技とか。るろうに・・・とかグレイセスとか思い出します、あとダイの剣・・・。
腰装備として、鞘付きを出すのが無難かな~~枠増やすの大変だろうし。鞘つきだと、剣の損耗速度を下げるとかどうかな?
鞘ほしいですね~(´ー`)
現状同じ種類剣の見た目にあまり差がない無いので、鞘で個性を出したいです。
是非ともカッコイイグラフィックで実装していただきたいです。
グラフィックがとてもリアルになっただけに、FF11と同じような
空中に浮遊してるむき身の剣と盾にはがっかりしました。仕様上の限界なのでしょうか?
特に背負った盾なんて某PSOのマグのようで、スクリーンショットを撮る時も
あいた隙間が写らないようなアングルを探してしまいますw
本当に、グラフィックは素晴らしいのに勿体ない><
マント実装の可能性について開発者からコメントが来ましたけど
鞘についてもコメント欲しいなぁ(チラッ)
鞘が表示されないことは、重要じゃないかもしれませんが、
細かい見た目がモチベーションに大きく貢献すると個人的には思います。
他のMMOの事は詳しくありませんが
もし表示されれば画期的で素敵だと思います!
ロングソード、ダガー、シミター、マクアフティルと様々な大きさ、形状の刀剣がある以上、
鞘も当然それぞれに対応したグラフィックと種類が必要になるわけですが、それには少々無理があるのではないでしょうか?
実際、鞘付き剣の画像が某サイトで出てたので実装は間違いないですけど、
いつ実装されるのか、どういう仕様でくるのか。この辺りのコメントがほしいですね(´・ω・`)
去年末に公開された画像には鞘付きの剣があって、楽しみにしてたのですけどね~^^;
鞘があるMMOって他に見かけないので、良いセールスポイントになると思うんですけどね
マントと違って、物理演算も複雑にはならないと思いますし・・・ぶちゃけ抜刀・納刀時にポリゴンがズレてても良いので
是非実装して欲しいですね。
出来れば、他の方も案で出してるように鞘を別装備としてコーディネイトできると最高です。
鞘が可能なら絶対欲しいです。
もし無理でも、せめて革バンドで留めたり、金輪で吊るしたりするくらいはして欲しいですよね
マクアフティルに鞘はちょっと違和感があるのでおいておいてw
ダガーやロングソード等には鞘はほしいですね!あの昔の新装備情報にあった鞘付きの剣はいったいどこに・・・
グラフィックもそうですが抜刀モーションのほうが問題な気がします。
刀身の長い剣なんかは腰から野太刀を抜くときのような特殊モーションにしないと剣が鞘から抜けないでしょうし。
武器毎に抜刀モーションを用意しなければならないのはきつそうです。
ただある程度武器のデザインの方に制限をかければモーションの使い回しもできそうですね。
留め金を外すと半分に開くタイプの鞘もあるので刀身を鞘から引き抜くモーションが難しければ鞘のギミックを工夫するのも良いのではないかと。
太刀や打ち刀などについては鞘から引き抜くモーションが必須になるのでこれは仕方が無いと思いますが、両手大剣など刀身の長さから鞘から引き抜く事が難しいと思える物については鞘のギミックを工夫する事で回避出来るのではないかと思います。
とりあえずグラフィックがリアルな分むき出しの刀身をぶら下げて歩いているのは割りと違和感を感じます。何とかして頂きたい。
日本刀、鞘、居合いをセットでお願いします。
剣には鞘、槍や斧は布を飾りのついた紐でまきつける、とか。
ファンタジーなのも欲しいですね:rolleyes:
武器とセットで鞘付ければ良いと思いますよ。
鞘を完全に独立した装備(携帯欄とか)にしてしまうと獲物自体の大きさが統一されていないので無理でしょうけどね。
MMOではないですが、オフラインの3Dゲームですとか腰に鞘残したまましっかり抜刀してるものとか普通にありますし。
このゲームではきっと関係ないでしょうけど、ホルスターから銃抜いて~とかも(当然ホルスターは腰に残ったままです)当たり前のようにあります。
というわけで鞘欲しいですね。抜き身状態で腰にぷらぷらしているロングソードとか不自然過ぎて見ていて凄くかっこ悪いです・・・。
鞘、欲しいですね。FF11もなかったけどFF14では、鞘は、欲しい。
後、ちょっと違いますが、チェラータのバイザーは、上がったままより降りていた方が、かっこいいと思います。
この流れだから言えるッ!
「全て遠き理想郷(アヴァロン)」という鞘の実装をッ!
駄目ですよね・・・ごめんなさい(´・ω・`)
蛸じゃなかった
そりゃそうだ
サブクエスト「呪剣に秘められし盟約」(だったかな?)でラウバーンが鞘つきの剣を持ってましたね、しかも腰の両側にw
これは希望が持てる・・・!?
DQ10って剣に鞘ついてるらしいですね
なんでFF14には無いんです?