軍票50万獲得報酬の各所属GC盾『エスカッシャン』ですが正直戦闘で使えるような性能ではないです。
軍票50万というとかなりの労力と時間が必要とされると思われるのですが
エスカッシャンがその労力に見合った装備とは到底思えません。
このエスカッシャンがただの記念品で見た目だけの飾りなのか
それとも今後打ち直しで性能強化されるのか、運営から報酬として設定されている意図の説明をお願いします。
Printable View
軍票50万獲得報酬の各所属GC盾『エスカッシャン』ですが正直戦闘で使えるような性能ではないです。
軍票50万というとかなりの労力と時間が必要とされると思われるのですが
エスカッシャンがその労力に見合った装備とは到底思えません。
このエスカッシャンがただの記念品で見た目だけの飾りなのか
それとも今後打ち直しで性能強化されるのか、運営から報酬として設定されている意図の説明をお願いします。
アチーブ報酬が高性能過ぎるととても大変なことになると思うので、記念品装備で良いとは思うのです
が、最低限ある程度の性能はあった方が良いとは思いますね
低すぎるのはちょっと勘弁
記念品装備であるダラガブホーンもあの程度の性能はあるわけですし
こういった装備はせめて新生のハウジングで「家に飾る」ことができたらなぁ、なんて思っております。
アーチブ装備自体がどれも記念品の域を出てない(一部違うものもありますが)のでこんなもんじゃないですかね?
私は性能云々より単純にあの装備が欲しいです!
そもそもエスカッションの間違いなんじゃないかと思ってしまう。
Escutcheon ( or Escucheon)
紋章の中央に示されている盾(シールド)を指すために使われる紋章学の用語。
実戦用の盾をそのまま図形化したものではなく、その中にさまざまな紋章図形をかきこめるようにデザインされている。
調べるまで紋章学という存在すら知りませんでしたが
>このエスカッシャンがただの記念品で見た目だけの飾りなのか
>それとも今後打ち直しで性能強化されるのか、運営から報酬として設定されている意図の説明をお願いします。
例えばチョコボマスクも労力に見合う性能ではありませんが、
取りたいなら取ればよいし、労力に見合わないと思ったら諦める、というだけじゃないんですか?
aincradさんの労力の算出方法が不明ですが、
労力に見合わない報酬なんてたくさんあると思いますけど、特にアチーブ(称号報酬など)
これはあくまで勲章でしょうねー。
デザインからしてそういう感じかと。
アチーブメントってそういう要素もたくさんあっていいと思いますし、これは
そういうものの一つだ、ということになるかと。
今は装備群ばっかりですが、新生でハウジングが来たら、
家に飾れるものがたくさん増えそうな気がします。
表彰状みたいなのもありそうですし、そういうのは当然
実質的な利益はないですが、自己満足のために
やりたい人だけやる、というものになりますね。
こういうのは「持ってること自体がステータスになる」という分類のものではないでしょうか。
変に打ち直しとか出来たり実用性があるとそれを持ってないやつは~とか緩和しろ~とかになるかと。
ただ、みなさんが言ってるようにハウジングが実装されたら飾れるようになるといいなとは思います。
まさしく盾なのでぜひ飾れるように・・・