-
BLシステムの要望
先日PT募集に入っており後から入ってきた人に〇〇さんBL入れてるので抜けますと誹謗中傷をうけました
とても不快な思いをしたので要望を出します
まずBLされた人に責任は無いのでBLをいれた人が募集にいたら入れないように改善をお願いします
仮にBLされるようなことをしたなら運営判断により監獄にいきますので個人のわがままでBLいれて
BLいれた人がいるので抜けますは悪質な誹謗中傷並びに悪質行為になります
監獄に行ってないのであればBLされた側に責任は無いのです
運営はBLシステムをしっかりと見直すようお願いします
追記
様々な意見ありがとうございます
確かに先に入っていて後からBL者が入ってきた場合のケースがありますね
しかしそれは自分のわがままでBLいれているのであってBL者が入ってくるのが
嫌なのであれば自分で募集を立てればいいだけの話です
募集に入る前にBL者がいるかいないかのチェックをかけれる
システムはあってもいいですね
追記2
現状のBLシステムの問題点
BLされた側はBLいれた人のチャットは見えるが
BLいれた方はBLされた側のチャットが見えない
何故自分のわがままで勝手にBL入れといて無実のBLされた側が
BLいれた方の不快なチャットを見れてしまうのか
バフ合わせなどBLされた側はしっかりと宣言してるが
BLいれた方に見えない
自分のわがままでBLいれてバフ宣言見れないのは
BLいれた方の責任である
この不快なシステムは早急に改善する必要があります
運営はBLシステムの改善をするように努めて下さい
-
お気持ちはわかりますが監獄に行ってなければBL側に責任や落ち度が無い・個人のわがままというのもいささか暴論の気がします。
監獄等処罰をされるのは殆どが通報があってこそなのでそこまでせずBLという自衛で留めておく人もいるわけですし、
その相手との以前の関わり・コミュニケーションでの問題があったかもしれないという部分は処罰のあるなしで判断はできないかと思います。
今回の件はわざわざ「〇〇さんがいるので」と言わなくても良いことを言った相手の方の振る舞い自体が不快にさせてる原因なのでシステム改善が根本解決になるかはわかりませんが、
BLが様々な面において自衛という意味でもそれほど機能していないという部分もわかりますのでその点についてはもっと色々と改善があってもいいかもしれませんね。
個人的には募集に入れなくなるまでは悪用できたりもしてやりすぎかなと思いますがBLに入れてる人がPTに居るのが募集を見てる段階でわかる機能があれば、
BLを利用する側の振る舞いも変わってくるのはもちろん、入れられてる人にとってもそういった不快な思いをする事が減るのかな?とは思います。
-
PT入った際の一悶着については置いておくとして、PT募集を閲覧した際にBL入れた人がいるかどうか確認出来る機能は欲しいですね
現状だとPT募集に入った時にBL対象者がいた際、その場の人間誰をとっても得しないですし、不要なわだかまりを生みかねない状況だとは思います
現行の仕様だと、BL常連が野良PTガチャ繰り返したりフレにPT募集立てさせるとかも出来ちゃうわけですし、そういった部分の抑止もある程度見込めそうです
-
BL入れるのはわがままだから入れなくしろって事は
自分がBL入れた人が後から来たら自分が追い出されるって事だよね?
(BL入れたやつが悪いって話なら入れた自分が悪く募集から抜けなきゃならないって事だし)
PT募集に入る→1時間待ってあと一人→入ってきた人をBLに入れていたので追い出される
誰得仕様?って思うけどね。
今のような募集主のBLや自分のBLの中に募集主が居るかどうか位が妥当な線だと思うんだけどね。
入る前にBLに入れてる人が居るかどうか見えるのはありかもしれないけど。
-
「誹謗中傷を受けました」ならフォーラムにスレッド作るよりゲーム内で通報する方が堅実なんじゃないですか?
システム改修で対応しなきゃいけないほどたくさんの方からBLされるなんてありえないと思うので。
-
別にBLはマッチングで使うもんでないと思ってるので、(言い方はあるとは思いますが)「嫌なやつがいるんで抜けます」は許されない、最低限ギブ投票できるまでは苦痛でも続けろみたいな、誰も得しない風潮となってなければ現状のままでもいいとは思いますけどね。
そういった悲劇を回避するためにも、どちらかといえば募集に参加してるPTメンバーを参加前から見れるようにする機能があったほうが嬉しいかなあと思います。