イベントについて提案・議論しませんか?(主にエンドコンテンツ系)
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%97%E3%82%8D
ガルーダトライアルでの吉田Pの発言に対して批判がありましたが、
(もちろん悪意ある発言だとは思いたくありません。吉田Pへの障害連絡とか時間かかっただけですよね・・・と思いたい。)
ここでは、ユーザ側から出来る開発(この場合、運営?)への提案などを話し合ってみては、
いかがでしょうか?
条件:相手の発言に対して、否定する場合は、その理由とその項目に対する対案を提示すること。
上記が出来ない方へのレスはしない方向でお願いします。(建設的な議論をしましょう)
また、書き込む前に深呼吸しましょう。(個人攻撃レスになっていないか確認しましょう)
個人的には、
[問題点]
1.新サーバでも現行版のプログラムでは、パッチ直後が安定しない。
(そのため、イベントなどをパッチ直後で開始すると、個人によって差が出てしまう)
2.北米・欧州・日本で時間差が出る点
(ここは誰も触れていませんが、潜在的にあるように思います。※ログイン待ちしている人有利など)
[改善案]
1.(問題1に対して)イベント告知はパッチ前でもいいと思うのですが、サーバ安定までイベントなどは少し時間が経過してから開始してはどうでしょうか?(開発側でサーバ安定を確認してからなど)
2.(問題1・2に対して)イベント実施を複数回かつ異なる時間帯にしてみてはどうでしょうか?
(夜出来ない人や海外へも配慮)
もちろんイベント内容はそれに沿ったもので・・・(実施時間内の討伐TAトライアルなど)
こうしたイベントを平行実施の形であれば、
最速タイムトライアル並行実施でもここまでの不満は出なかったと思うのですが、
どうでしょうか?
なお、私自身はまだガルーダ戦に参加できるほどのレベルではありませんので、
至らない点はご容赦ください。
(個人的にも今のサーバ状態やパッチには不満がありますが、なるべく新生まで応援したいスタンスから立てました。※本音は先に低・中レベル帯のクラフタ・ギャザ何とかしてください(つд・)エーン)