トトラク、ゼーメル、砦、イフ、モグなどに低確率で、今までの敵のほかにレアNMみたい奴がPOPする仕様とか出来ないでしょうか?
倒すと貴重なアイテムを落すなどすれば過疎コンテンツを防止できると思うのですが・・。
レアNMはFFを象徴するようなキャラ、例えば・・・ドンベリとか
各コンテンツで出現するレアNMとドロップ品を変えてもらえれば嬉しい。
Printable View
トトラク、ゼーメル、砦、イフ、モグなどに低確率で、今までの敵のほかにレアNMみたい奴がPOPする仕様とか出来ないでしょうか?
倒すと貴重なアイテムを落すなどすれば過疎コンテンツを防止できると思うのですが・・。
レアNMはFFを象徴するようなキャラ、例えば・・・ドンベリとか
各コンテンツで出現するレアNMとドロップ品を変えてもらえれば嬉しい。
POP場所を張ってにらみ合いしながら取り合うより、何時何処に出現するかわからない仕様がいいと思います。
たまたま見つけたら「超ラッキー!」的な存在が好ましいのでは?
レアNMのPOP場所ランダムはいい案ですが、まずはアニマテレポをシステムを変えないと。
あの行動制限システムが癌。
インスタンス内にランダムpopするNMならあってもいいと思いますね。
ただそういうのって「コンテンツのついでにたまたま出会えた」っていうレベルなら面白いんですけど、
NMそのものを狙い出すとすごくつまらないと思いますよ。
イフやモーグリでは「倒してもドロップがない」っていうレベルですけど、
ランダムpopNMだとさらに「インスタンスを進んで現場に行ってもNMが居ない」ってハードルが増えますから、
結構不満が噴出するんじゃないかな。
効率を追求しなければ演出としては面白いんですけどねー…
非インスタンスの場所にpopするNMは、張り込みとか奪い合いとかで、MPKだの粘着だのって面倒なので、
そういうのはもう無くてもいいかなって思ってます。
フィールドのPOPは基本、取り合いに落ち込むので・・・
例えば、砦はコンテンツと言えるのかわからないけど、砦なら敵を倒してると一定の確率で沸くような感じに
トトラク、ゼーメルなら最後のボスが一定の確率でレアNMに変化
イフ、モグなら討伐完了時に一定確立で追加で沸く感じ
あまりにスレチなので隠しました
新生のマップの広さによりますが、出現場所(ポイント)と時間が完全にランダムならアリじゃないかと思います
流石にエリアくらいは決定しておかないとあれなので
あるいは難しい条件満たすとフラグが経ち、PTでインスタンスエリア(内部にNMがいる)に進入できるとか
・・・これじゃ蛮神戦か
追記
何か引っかかるなと思ってたんですが、
これ、蛮神・彷徨うオーディン?じゃないですかね
インスタンス内に出るときと出ないときがある案はいいとおもいます、そういうMMOもありましたね 今日いるかなー的な程度で^^
レアNM出るまでコンテンツ周回させられてとか簡単に倒せたら悔しいのか!!とかもう○○回も回ったのにまだ合えないとかどうのこうのとフォーラム炎上間違いなし