Lv60、新スキル、新ルールでプレイしてみて
ジョブバランスについて感じたことを語り合いましょう。
Printable View
Lv60、新スキル、新ルールでプレイしてみて
ジョブバランスについて感じたことを語り合いましょう。
まだ数回しか行ってないけど召喚が強すぎる気がした。
たしかに召喚がつよすぎます
トライティザスター→ペインフレア→バースト→デスフレア→おまけのルインラ等でいつのまにか死んでます
トライティザスターの部分で逃げようとしてもトライバインド迅速でいれられて無理です。浄化つかってもデスフレアまでほぼあたります
なんでpvpエリアでは~っていうスキル・アビリティ制約が召喚にはないんですか
キャスター化してる間の詩人、機工の距離減衰は無くしてもいいんじゃないかな
タンク3種はいいバランスだと思います、ただタンクLBあれでよいのでしょうか?
DPSはやはり召喚が強いと思います、ただ自分竜で召喚だけ狙って倒していますがLBなければ基本かかわりたくないですね
今回やはりヒラの重要性がかなりあがってます攻撃面ではなく回復面でですが
ジョブどうし1対1なら上手い下手でなんとかなるようになってるのは面白いです。
LBが近接しか使えないですね。
今回、範囲回復、範囲ダメージ系があまり有用でありません。
殲滅戦で活躍したコメテオ合わせも、ちょっと限定的なシチュエーションでしか使えない印象です。
拠点の奪い合いが、制圧戦みたいにサークル内に何人入った方が……みたいなルールだと範囲攻撃、回復も有用だったでしょうが。
まあ、ルール自体は一長一短ありますから、今回はこのルールでいいともいえますが、明らかに活躍しにくいジョブ、アクションがあるとは思います。
召喚士が浄化やモンク頼りの状況になっており
バランスが歪になってしまっています。
他は多少強弱こそあれ、相性などあり許容できる範囲ですが
召喚士の異常な瞬間火力を修正していただきたいです。
これは召喚士の爆発力という特性を失わせる、という意味ではなく
召喚士はフローによる波があり黒のような範囲睡眠を扱えないため
あくまで押さえる程度で、という意味です。