ミラプリ用のオシャレ課金服(戦闘に関係ない)を要望するスレ
戦闘も楽しんでいますがミラプリすることを何よりも楽しんでるスレ主です。
PLLの質問募集に書きましたが触れられなかったのでスレッド立ててみました。
共感してもらえるか不安ではありますが
声をあげないことには進むものも進まないでしょうし。
もし共感していただけたならコメントはないにしても、「いいね!」もらえるとありがたく思います。
オプション販売品についてのスレ内と近しいものはありますが
ミラプリ課金服を要望する専用スレとして多数の方と議論できればと。
追記1※主はゲーム内でオシャレ装備を入手し辛い&少ない現状から課金服の要望を上げているだけです。
誰だって手軽(大変なやつも含め)に入手できるオシャレ装備が沢山追加されるなら課金服なんてない方がいいに決まってます(笑)
各都市オリジナルの服がギルで売っていたり。サブクエでレシピもらってクラフターさんにつくってもらう流れの方がどれだけ嬉しいか。
ただそんなのもう夢物語ですよ。何作るにしてもライトユーザーの獲得とリアルマネー。
追記2※ここで書いているオシャレ装備とは全クラスLv.1から装備及びミラプリ可能な装備と認識していただければと思います
【ミラプリ課金服要望箇条書き】
★課金服を実装後、今までのパッチごとに追加されていた装備が著しく減少したり
各種コンテンツのクオリティーが維持困難になるのであれば課金服の実装は望みません。
課金服での収益が月額課金者へのサービス向上へと繋がることが”大前提”です。
★あくまで普段着としてのオシャレ課金装備を導入していただきたい。
※カッコイイ装備(それはレイドとかでいいでしょう)とかではなくスカートやYシャツのような生活感のある雰囲気のもののことです。
★武器やジョブを連想させる装備品は常にID・討伐及び
ゴールドソーサーなどのゲーム内努力の対価であるべき。
課金服の収益の少しでも既存、新規コンテンツ等の装備デザイン開発費に回してもらいたい。
(装備ではないですがオーディン馬なんで討伐戦の報酬にしなかったんだ。。)
★クラフター制作オシャレ装備、ID・討伐戦などで手に入る装備は
課金オシャレ装備で販売すべきではない
★課金服専用の通貨実装。部位毎の個別購入を可能に。
販売場所はモグステーションからではなく、もはや空気となっている点在する都市や
集落などエーテライト付近にあるのアクセサリー屋や裁縫店へ分散。(特産品的に)
ストーリー進行しないといけない土地も存在することから
「次の都市いったらあの服買おう!」のような初心者の楽しみにも繋がる気もします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
p。s。魔導士が鎧着るうんぬん。それは概ね理解できますがシーズナルをミラプリできる現状から
まだ世界観がと仰るのでしょうか?光の戦士だって戦い以外の普段はオシャレしたいです。