初投稿失礼します。
身内に新規プレイヤーのナイトがいるのですが、ワンダやアムダあたりでIL差が酷くタゲ維持が困難なようです。
DPSがある程度加減をするのがいいのでしょうが、中にはIL差を考慮せずにバンバン範囲撃つ人もいます。
正直IL50そこらのタンクが、ルーレットで参加したIL100↑に囲まれた状態でまともにロールプレイできる気がしません。
(私も出遅れ組だったので、AFでワンダ行ったらレリックに囲まれて苦労しました。当時2.0で忠義盾強化される前だったので。)
そこで、ハイレベルダンジョン、メインクエストの絡む外郭やプラエ、真蛮神、ドルムキマイラ、ハイドラあたりにはPvPのようにILシンクを導入すべきと思います。
メンバーのIL差が開いた時のみ適応されるのが理想ではありますが。
現状では新規プレイヤーにはとても厳しいと思います。