果たして、このままやって10年持つのでしょうか?
このゲームはあまりにも遊びの幅が無さ過ぎると思います。
ソロで一人で無双したり、バトルが苦手だから装備揃えて挑みたいとか、クラ専でやっていきたいとか、戦闘職しか上げてなくてもレア堀で金策したりとか・・・・
しかも、最近はかなり制限とマゾ要素が強くなって更に遊びの幅が狭まっている状態・・・・・
おしゃれ装備は手を出せなくなってきたし、AF染色ぐらい普通にやらしてくれたらいいのにと思うのにそれもできない、ミラプリはいまだにクラス制限あるし、装備の種類も色違いばかりでまだまだ少ない(もっとシンプルなものがほしい・・・)、フィールドとかは小ぢんまりとまとめられて窮屈に感じる(エリア切り替えもいきなり景色が変わりすぎる。街も少ないし、入れるところはほぼ路上だけ・・・。また、エリア移動があるので余計に窮屈に感じる・・・せめて街中だけはシームレスにしてほしかった)
ハウジング関係もだんだん整ってきていますがまだまだ触れていないプレイヤーも多いと思います。
バトルのほうもビルド要素もなければ、戦闘でやってることも変わらないスキル増えない(呪術師なんかはファイヤを打ってブリザドを打つサイクル・・・Lv50になろうとも黒になっても、1年たっても・・・)ヒーラーであろうがタンクであろうがやるのはギミック処理。クラス/ジョブの特徴も無いに等しい
そして、極ラムウではエギ修正、インビン無効
エギの修正は百歩譲ってもインビンの無効となるともうね・・・・
エンドコンテンツ等、一部コンテンツに対して制限とマゾ要素を付け加えるのは理解できます。(できればあまりやるべきでは無いと思いますが・・・)
しかしながら現状はいわゆるライトプレイヤーの遊び要素にまでそれらが付け加えられている状態です。手を付けられないということは実装されていないに等しいといえます。
運営は自身の行いを改め、もっとユーザー目線に立ち、ユーザーの直面している現状の問題を直視し、きちんと対応すべきだと思います。それができないのであれば何も変わらないし、とてもじゃないが10年も続かないと思います。
WoWが成功したのも根気よく開発/運営を続けていただけでは無い思います。運営自身の行いを改め、ユーザー目線に立ち、ユーザーの直面している現状の問題を直視し、きちんと対応してきたからだと思います。
新生になってもうすぐ1周年です。みなさんはいかが思いますか?
このスレが運営を良い方向へと導くきっかけとなればうれしいですね。
以上
_________________________________
追記
冒頭で10年持つか云々~と書きましたがあくまで話のつかみ的なものなので深く捉えないでください。(要はそれなりに魅力的なものであるか、楽しましてくれるものであるかといいたかっただけです
また、どうしてもエンドコンテンツの話になりがちですが、皆さんが今までプレイしてきての感想や総括的なものを書いていただければ。。と思います。