皆さん思い返してください。
本来クリスタルタワーは、2.0に入ってるはずでした。
これが、間に合わずに2.1まで引き延ばされました。
プレイヤーは本来あったはずのIL80装備ではなく、ダークライト装備IL70でバハへ挑むことになりました。
戦いの序盤は大変苦しいものでした。
で、今回2.2でバハ侵攻編が実装されました。
個人的に、あれー? と思いました。
先に、クリスタルタワーじゃないの? という思いです。
実際、IL90から、侵攻編はIL110~115と跳ねあがっています。
で、今度のパッチ2.3で、クリスタルタワーが実装されます。
装備のILは100だろうと予想されます。
これって、やっぱり逆じゃないのかな? と思います。
2.0で間に合わなかったクリタワのねじれが、そのままになってパッチ順に組み込まれてません?
本来は、クリタワ、バハ、クリタワ、バハ
という順で、階段を上がるようにILが上がっていくのが、正常だったはずなのでは?
パッチ2.2ではクリスタルタワーを実装し、IL100で、皆装備のグレードアップをはかり。
パッチ2.3でバハ侵攻編を実装し、IL110~115で、また皆装備をグレードアップしていく。
で、クリタワには戦記強化素材をまぜとけば、前パッチのクリタワは盛り上がるし、バハ侵攻編の攻略も今よりマイルドになってたんじゃないかなと。
極蛮神のILが95~100だったりする点も、このねじれを象徴している気がします。