パソコンを液晶テレビに接続して、FF14を楽しんでいます。
パソコン版でウィンドウを横長くすると画角の調整が出来るというのを超会議にて皆川さんがいってたので、
早速試してみたら、すごくいい感じでした。
今までは、仮想フルスクリーンでずっとプレイしていましたが、人間の視野は上下に狭く横に広いこともあって、
視野が横に広がるとすごく見やすく感じました。
ただ、どうしてもウィンドウが上下に縮まると、PTリストなどのUIを表示するスペースも
合わせて狭くなるのが、難点だなあと思いました。
なので、画角の調整機能の追加を希望します。
コマンドで、/fov ** のように任意の数字を入力できたりすると、いいなあと思います。
スカイリムのような主観視点PRGやFPSのPCゲームではよくある機能ですね。
仮に16:9の画面で画角を調整すると上下に黒帯がでます、ならそれはそれで良いとも思います。
黒帯の部分にUIを表示できれば、余り重要でないボタン類や、ギルの数字などを、
そこに配置して、画面を有効に使えると思います。
どこまで行っても進捗80%で終わりのない作業はとても大変だと思いますが、
ご一考いただければと思います。よろしく御願いします。