既出なのか、探してもわからなかったので新規で立てます。
①リテイナーに渡す時は、○ボタン1回
②リテイナーから受け取る時は、○ボタン3回
これ、アイテムのやり取りを多量にやると、地味にストレスになります。
何故、両者のやり取りが統一された操作で出来ないのでしょうか?
いや、して頂きたい。
Printable View
既出なのか、探してもわからなかったので新規で立てます。
①リテイナーに渡す時は、○ボタン1回
②リテイナーから受け取る時は、○ボタン3回
これ、アイテムのやり取りを多量にやると、地味にストレスになります。
何故、両者のやり取りが統一された操作で出来ないのでしょうか?
いや、して頂きたい。
多量にやるから、あなたがストレスになるだけであって、このようなスレがないのはほとんどの方が、それが普通と考えているのではないかと思うのですが。
両者の受け取り方法ですが統一?されていると思いますが?
右クリック→その場で左クリックそれで受け取り、引渡しすら出来ますので、PS3だとボタンで操作でストレスが掛かるなら自分で持っていれば言いだけの話。
①リテイナーに渡す時
アイテムの受け渡し → △(所持品にフォーカス移動) → ○(リテイナーに渡す)
②リテイナーから受け取る時
アイテムの受け渡し → □(サブコマンド表示) → ○(リテイナーから受け取る)
操作回数は同じじゃないですかね
サブコマンドは○ボタン2回でも出てきますが、□ボタンを使いましょ:)
コントローラー使いだとこれ気になりますよね。
PC側でメニューを出そうとして◯ボタンを押してリテイナーに渡してしまったこととか何度もあります。
これ地味にイラッ:mad:ってきますよね
私も統一して欲しいですが、統一するなら今の「リテイナー→キャラクター」の2回押下に統一して欲しいかなぁ。
押す回数は多くなりますが、アイテム移動しながら整理も同時にしていきたいので:)
ただ多分こうなったのは、
キャラクター側は所持品の整理はリテイナー関係なく出来るので移動は1タッチで
リテイナー側アイテム整理はこのタイミングでしか出来ないので1回目選択、2回目移動の2タッチに
っていう感じなのかな。と想像しておりました
重複です、すみません。