傭兵稼業を実行中に同じ場所でFATEが発生した場合、リーヴの妨げになるのでFATEに参加するか、しないかの選択肢がほしい。
Printable View
傭兵稼業を実行中に同じ場所でFATEが発生した場合、リーヴの妨げになるのでFATEに参加するか、しないかの選択肢がほしい。
採取稼業も追加でお願いします!
ちょっとズレますが、FATE発生についての話なのでついでに
FATE発生直後から30秒程度は、モンスを非アクティヴにすることはできないのでしょうか
要は、そこから退避するなり、ステルスなりする時間をください
現状はいきなり発生からのフルボッコで、理不尽に感じます
予兆の時点からエリア表示するなど、モンスターが出現する前の予兆がもっと分かりやすいだけでも結構違うかも知れませんね。
リーヴはクリアタイムで報酬に色がつくのに、FATEに巻き込まれて時間がかかるのは辛い。
ファイターであれば、あるいはリーヴほっぽってFATEに参加するという選択肢もないわけじゃないけれど、ギャザラーにとっては経験値がもらえるわけでもなく邪魔でしかないですからねぇ。
よく「フィールド上でできるパブリックなコンテンツを増やせ」という人がいますけど、この問題を解決してからでないといけませんね。
具体的にはFATE参加ボタンを押さないとそもそも絡まれないようにした方がいいと思います。
レベルシンクしないとFATEの敵に攻撃できないように、
リーブ中はFATEの敵の攻撃できない・されないようなバフが付与されるのはどうでしょうか?
nyanohaさんの案って私個人は良いなって思います。
適正LVのFATEでも参加ボタン(レベルシンクボタン)を押さないと参加できないようにするのが一番手を入れ易いように感じますが・・
ただボタンを押すのも面倒って言われそうな気も・・・ここが難点かな?