血花五月雨と縮地の使う場所の少なさ、何とかならないもんですかね~。
それともエキスパンションで大化けするとか!?
Printable View
血花五月雨と縮地の使う場所の少なさ、何とかならないもんですかね~。
それともエキスパンションで大化けするとか!?
ミコッテの耳は頭巾から出してほしいです・・・
印の操作がいちいち引っかかったりスムーズに結べたりする件についてなんですが、
自分の環境だと、SランクのリスキーモブやオーディンFATE等の最中が最もスムーズに結べる気がしました。
「軽い所ほど結びやすい」のかと思っていたんですが、「とてつもなく重い状況」の方がスムーズだったりよくわからない(´・ω・`)
フォーラム>Japanese Forums>不具合報告>受理済み>忍者の印を結ぶ動作について
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/202612
受理済み。期待して待ちましょう
…これのことであってるよね?
いたって個人的なイメージですが、ジャンプのくるくる、
あれ、普通の時は通常ジャンプで、段差有り、またはダメージが発生する高さからの落下時のみくるくるだったらカッコよかったなー
とか。
忍者というか、双剣の話なのですが、いわゆる忍者刀のような片刃の短剣が吉光くらいしかないので、もう少し数を増やしてほしいです。
とくに両刃のダガー系は、忍者の武器というには違和感があります。クラスがシーフなので分からなくもないですが、もう少し忍者刀のような刀を増やしていほしいと思います。
印の結ぶ速度について書いてる人のベンチマ-クテストの数値っていくらなんだろうねー。
個人的な感想ではマシンスペックは大いに関係あるっておもうんですよね。
最初、ベンチマーク1000台のpc(光回線なので通信速度に問題ないはず)でやってたらIDで敵が集中するグラフィック負荷がかかる場所でまったくだめでしたw
ps4用意してプレイしたら全然問題なく印は結べるようになりました。
そんなに印ってすばやく結べないといけないんですかね?
早くやろうとして焦ってミスしたくないし。
3つ印する時は慎重にやって、2つ印の時はすばやくやりたいとは思うけど。
忍者おもしろいジョブで何時もたのしんでいます
一個残念なのが氷遁です(足元を凍らせてバインドさせるスキルですが・・・
これはPvPを意識したスキルなのかもしれないけど、それならPvPスキルに用意すればいいだけで
通常のスキルにいれるなら、それが必要になる場面を用意してくれないと(そもそもギミックゲーだからバインドする所ないかな
@フリーズとかトライ何とかも残念スキルだったので、又同じことやってると思う今日この頃・・・