いましがたPVを観てきたのですが、
そもそもがツイッターに投稿されているものなので、ふつうに考えてツイッターで呟いてパーティ募集した(サスタシャ開放時点では
ゲーム内のパーティ募集が使えないため)ところ、「日々多くの新米冒険者が降り立つFF14で、先輩冒険者たちがあなたを待っています。」
の説明文のとおりに必要なロールのヒカセンが駆けつけてくれたのだろうと見えました。
(後半では同じようにツイッターで呟いたのであろうララを、今度は自分が助ける側に回っている様子も見えましたし)
「ふつうに考えて」にこれだけの差が生じるとはさすがに運営さんも予想できなかったでしょうね…
まぁ比較的多いほうの「ふつう」に合わせるしかないと思います。。
ミコッテに人間の耳を生やすレベルでなければ私は大丈夫です。(あのときはさすがに修正してほしいと思った…)
暁メンバーが登場するPVも作ってほしい、というだけのご意見ならわかりますが、「受け入れられません」はちょっとよくわかりません。
ダイ●ンのCMが「吸引力の落ちない、ただひとつの掃除機」のキャッチコピーを使うのをやめたら「受け入れられません」みたいな感じですかね…?
思うのも発言するのも自由なのですが、偏った愛情が目立って、根底にあるべき作品やクリエイターに対するリスペクトを欠いた発言には思えました。