ミスったかどうかすら分からないのに、プレイヤー間でなんとか出来るシロモノとは思えないんですが……。
まぁ該当者退出で現状2〆がグングニルではありますから、
5人は退出すればいいだけですが、やはり確実ではないですね。
Printable View
ミスったかどうかすら分からないのに、プレイヤー間でなんとか出来るシロモノとは思えないんですが……。
まぁ該当者退出で現状2〆がグングニルではありますから、
5人は退出すればいいだけですが、やはり確実ではないですね。
追記
該当者退出 → 該当者以外退出
GREED制→ロットミスによるトラブルが起きる可能性があるがメインジョブでの参加が増えるため殲滅効率は比較的高い
NEED制 →ロットミスはないが不慣れなジョブで参加する場合殲滅効率は落ちる
こんなところでしょうか。
早く倒したいし苦手なジョブは使いたくない、がアイテムは欲しい
GREEDのところをNEEDされて悔しいという気持ちもわかりますが、
本当に悔しいならロット出来るジョブで参加してNEED制で参加するという考えには至らないものでしょうか。
結果的にそれが一番の自衛手段だと思いますし。
greed制って、システムデザインに対して、ナチュラルではないから、ウッカリを誘発しやすいのでしょう。
野良って、そういういのに慣れていないヒトも入ってきちゃうから、身内でPT固めるか、ロット前に再三確認するかとか
主催側にも工夫がいるのでは??
今日も、間違ってるヒト見ました。
主催者とロット者はロットインせず退出確認してから主催者退出。
2〆は退出確認後に確実にグリードしたか確認してもらってから主催者退出。
誤ニードしてたら退出してもらう。
会話はSS撮ると尚良し。
主催者がさっさとパスしちゃってるのも問題だよね