モブハン別に過疎ってないけど?
ウチ過疎サバのゼロムスだけど、Aもやってる人普通にいるしSとか一瞬で溶けちゃう。
普通にサブキャラに装備がいきわたるくらいまでは需要があると思うよ。アレキもあるし。
3ヵ月後に過疎ってて誰もやってないだろうっていのなら理解できるけど、現時点ではまだやる価値はありますよ。
Printable View
モブハン別に過疎ってないけど?
ウチ過疎サバのゼロムスだけど、Aもやってる人普通にいるしSとか一瞬で溶けちゃう。
普通にサブキャラに装備がいきわたるくらいまでは需要があると思うよ。アレキもあるし。
3ヵ月後に過疎ってて誰もやってないだろうっていのなら理解できるけど、現時点ではまだやる価値はありますよ。
現時点でだれでも予想できることは2.5でまた詩学装備の強化素材が記章経由で交換に…
でもだれでも予想出来るだけに2.4後半にモブハンで事前に稼いでおこうという人は増えると思います
からの「皆さん記章たくさんもってますよね」→とんでもないレートでの交換かそもそも記章では交換できない
っていう揉める未来しか見えない…
モブハント報酬は、あまり戦闘に関係するアイテムは入れずにミニオンとかだけのほうがゆっくり遊べるかもしれませんね。
我がAegis鯖ではもうFATEのそばに沸いても、スルーされてますねAモブ。
全く狩られないわけではありませんが...。
むしろ絡んできて面倒だから、Aモブもノンアクにしたらどうか?
BがノンアクなんだからAがノンアクでもいいでしょうもう。
現状のAランクはまとまった時間にがっつり稼ぐという遊び方が出来ないので
IDの代替手段とならず過疎過疎ですね。どうせ詩学の上限は週450って決まっているし
戦記はもういくらばらまいてもヒエラルキーには一切影響しないんだから
Aモブでも詩学10に戦記増量でお願いしたいです。
過疎っていないという意見が出ているようですが私の感覚(あくまでも私の主観です)では1/3以下の参加人数だと思います。
パッチ直後のAラッシュはパッチ前と同様の人の多さでした。
2回目のAラッシュから明らかに減りました。
私の参考にしているモブ湧き時間管理サイトですが倒した報告がないまたは1件だけ(少ない報告件数だと間違いもありうる)状態になってしまいました。
今日は日曜だったのでほぼ報告がされているようですが討伐報告がないモブが長時間にわたっているときがあります。
このサイトはパッチ前なら明け方の人の少ない時間でもきちんと討伐報告のあったサイトです。
私はモブハンを深夜から明け方の人の少ない時間に行うことが多かったのですが人の少ない時間だとAモブで10人程度しか集まらなくなってしまいました。
数えたわけではありませんがパッチ前は30人以上集まってたと思います。
Sモブは人が多いですが表示限界を超えているので人数が分かりませんがパッチ前は鯖落ちはありませんでしたが回線落ちして赤いマークの出ている人が沢山いました。
今はSモブ(数回しか参加していませんが)で回線落ちの赤いマークを見なくなりました。
今忍者でレベル上げしている人が多いのでLv50まで行った人がモブハンに戻って来るかどうかで過疎化が進むか元とまでは言わなくてもそれなりの人数がそろう状態になるかもしれません。
人の少ない時間で10人程度しか集まらないと言いましたが10人でも倒せることは倒せますが時間がかかります、またモブの範囲攻撃に当たってかなり苦戦する場合もあります。
人が多いときはごり押しで簡単に倒せていましたが特にヒラさんがいない(一人など少ない)ときやヒラさんがぺろってしまった時などは大変です。
とこれを書いているときにAモブが湧きました、行って来たところ40人以上はいたかと思われます、日付が変わっているので今日も休日だからでしょうか。
平日なら午前1時ごろから急激に人が減りだします。
昨日は明け方までFATEは賑わってましたね^^;
モブハンでトークンも出るからおかしいんでしょ。
トークン出すならIDで記章も出るようにするか、モブハンではトークン出ないようにしてほしい
戦記意図的に絞って揃わせない→遊ぶ時間を長くする
って目的で後に段階的に緩和→また絞る
って感じにしたいんだろうけど
ID行かせる為に戦記装備早く揃えて新ID周回やらババに誘導させた方が良くないですか?
元々ID行かせる為に今回モブハント不味くしたんですよね?
FATEやってたらA沸いててじゃあ倒すかーって流れが結構あったので個人的には今の状況も良いけど
忍者フィーバー終わってフィールドが過疎ってからどうなるかなって感じ