現在、売り注文のみしか出せないマーケットボードですが、買い注文が出せる様になったら良いなぁと思いスレ立てしました。
具体的に言うと、例えば現在は「○○を×個ひとつ100ギルで販売します」と言う売り注文をリテイナーに出し
それをプレイヤーはマーケットボードを見て購入します。
今回の提案は、逆に「○○を×個ひとつ100ギルで購入します」と言う買い注文をリテイナーに出し
それにプレイヤーはマーケットボードを通して売る仕組みがあると良いなぁと言う提案です。
この仕組みで、どんな風になれば良いかなと思ったかと言うと
例えばクラフターは、基本的に在庫を抱えたくない高額装備等を、需要と照らしあわせて生産することが出来たり
欠乏しがちなギャザラー産食材を求めたり、リーヴ納品でレベル上げをしたい人がHQ魚を発注するなどする事により
クラフターは、欠乏しがちな素材を手に入れる事が出来ますし
ギャザラーはマーケットに張り付いて頑張って旬の物を売る以外も、今誰かが求めているものを取ってきて売る。と言った、ギャザラーらしい活動のしかたの一つが生まれます。
また、リーヴでレベルを上げたい人がHQ生産品を求めても、案外出品自体が無かった!なんて事を解消する方法の一つにもなるんでは無いでしょうか。
勿論、買い注文と言うシステムは、買い手が値段を設定し注文をマーケットに出す都合上
売り注文マーケット(現在のマーケット)より取引価格は安くなりますし、代わりに買い手は商品を入手するのに時間が掛かったり、そもそも入手出来ない可能性も生まれます。
なので、現在のマーケットシステムの領分の「売り手側の価格でどっしり構えて売る」という部分は侵されませんし、買う側としても「多少高くてもすぐ入手できる」と言う唯一無二の価値が、現在のマーケットにはありますので
あくまでも既存のマーケットに取って代わる物では無く、プラスアルファの枠組みとして良いのではないかなぁと思い提案させて頂きました。