テストサーバーで釣りを試しました。
伝説級の魚を釣るほどスキルは無いので自分の身近な範囲で試した結果ですが、ギガントオクトパス・オオナマズ・ググリューツナ・ペッフェルマリーンなどPCだとほぼつれなかったのが各釣り指輪の効果無しで釣り上げれました。
非常に良くなったと思います。
今までが不具合のようなものですから、緊急メンテですぐにでも適用してほしいほどです。
ただ気になったのが、単純にフレームレートを落としているためだと思いますが、伝説級の魚がかった場合に竿の暴れ具合に表示がついていけてないように思えました。
伝説級の魚を対象にテストされた方はその点を指摘されてるのだと思います。
現在が非常にシビアな釣りアクションの操作が要求されるため少しの違いが違和感になると思います。
元々釣り上げられないので分かりませんが、恐らくリュウグウノツカイがかかった時に上記の現象が気になりました。
(それでも現状よりかはHPを削れたので改善はしてると思う)
テスト結果を元に改善案をー挙げるなら、
- 伝説魚意外を低フレームレートにする
今だと、釣りの開始時から低フレームレートになってますが、魚がかかった時にフレームレートの判別をしたらどうでしょうか?
まぁそれだとフレームレートでかかった魚が判別出来る事や伝説魚に対して改善がされない問題がありますけど、少なくとも伝説魚意外は改善されると思います。
- PC版を対象に釣りアクションの難易度を下げ、釣りの制限時間を延長する
難易度低下はさんざん言われてる事だと思います。
ただ今の難易度が妥当と考えるならば、それはPS2での難易度と考え、別途PC版を対象に難易度低下や制限時間延長をしてはいかがでしょうか?
イメージ的には、PC版にはペンギンリングやアルバトロスリングの効果がデフォルトで付いてくる感じです。
もちろんペンギンリングやアルバトロスリングのエンチャントを付けた場合は、さらに上乗せされます。
これならばフレームレートによる違和感の問題も無くなり、プログラムの仕組みとしても従来の釣りリングの効果を流用すればいいので比較的簡単なのではないでしょうか?
少なくとも何年も改善されない工数にはならないと考えます。
PS2で釣れてPCで釣れないのが問題で、PS2と同じにしなきゃ行けないって事ではないと思います。
全く同じように出来なさそうなのは薄々感じてますので、多少釣り上げに時間がかかってもPS2でしか釣れないと言う状況が改善出来れば満足出来ます。
デフォルトで付ける効果の強弱でPS2の釣果に近くするという調整が出来ると思います。
多少のアクセントはあってもいいと思いますが、アクセントがつき過ぎだと思います。
釣りはのんびり楽しみたいと思います。