
Originally Posted by
Grazsash
(略)
まずは現状維持と言う事で一安心しました。ヽ(*´∀`)ノ
そして認識に関しては様々な角度が有りますので不満や疑問も多いでしょうけど、少なくとも「総合的な与ダメージではアタッカージョブのPCの方が上回るようになっています。」と言う部分は間違いないと思います。
それ故に、ペットの強化は必要でも弱体は必要ないと思います。
ご存知の通り、フル強化近接前衛はオグメ装備等を仕上げている人は約4秒でWSが可能です。
20秒間でペットは、WS2発+連携1発=計3発。(連携はレベル2止まり。)
4秒WSは、WS5発+連携4発=計9発。(PCはレベル3連携2発込みが可能。)
20%長めに5秒WSでも、WS4発+連携3発=計7発。(PCはレベル3連携2発込みが可能。)
ペットの特殊な仕様で与ダメが妙に高くなる「格下」には、獣の方が有利だと思っていましたが、上記の理由により、フル強化前衛の方が強いらしいです…。
(回転率2倍~2.5倍で光闇連携2回込みってのを冷静に考えれば、そりゃそうなんですけどね…。)
一発の派手さに目が行って、私自身「格下なら獣の方が強い!」と勘違いしていましたが、今後は格下より格下の「超雑魚の範囲焼きなら最強!?」と改めます…。(つд;)
ですので、この先万が一、「20秒に1回のペット連携」がダメと言う結論が来るのならば、「20秒に3~4回のアビ無しソロ連携」の方を先にどうにかするべきだと思います。
連携関連アビも機能していませんし。(´・ω・`)
まぁ、強化以外は何も無いのが一番ですけどね…。('∇';)
それと「目的の敵を倒せるレベルまで獣使いが強くなった。」のは確かですが、ご存知の通りそれでも差は大きいので、それ以上に「状態異常や強力な範囲攻撃に対するリスクが高まった。」と言うのが大きいと思います。
ネタバレ防止で黙ってるだけかもしれませんが、そこをちゃんと見据えて調整さえすれば、獣が弱体されない事にアレコレと文句を言っている人も、納得して静かに成ると思います。(´∇`)
もっとも、一部の「獣憎し!」で騒いでいる方や、 短剣弱体の件で「ZARAKI憎し!」で騒いでいる方は、恐らく黙ってはくれないと思いますけど…。; ほんとスミマセン…。(つд;)
新コンテンツへの懸念
①近接の削りですらギリギリ倒せる → ナ+最強3+白+支援だけと言う1強PTに…。
②近接の削りなら普通に倒せる → ナ+シシシ+白+支援だけと言うシーフPTに…。
③遠隔精霊ペットは出番無しと言う極端な調整…。
この様な事が無い様なバランス調整や、工夫をお願いしますです~。m(_ _)m
そのNMのみの特性や、曜日や、事前条件に寄っての「1ジョブ優遇」なら、不満は出ないかと思います。