Page 31 of 45 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast
Results 301 to 310 of 444
  1. #301
    Player Psyvert's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    54

    召喚士強化要望案

    ※別スレッドに記載済の物を、優先順位・追加案等を考慮した物です。
    あちらに書くべき案件では無いと考え、又スレッドの分散を避ける為ですので、ご了承願います。
    ___________________________________________

    ・Ⅰ契約の履行のリキャストについて
     先日のGrazsashさんの返信を見ますと、
    ※幻術と験術の両方を駆使した召喚士ならではの戦法を検討していただけると幸いです。
    と記載されておりますが‥

     召喚士ならではの戦法=契約の履行で有り、その戦法が装備ギフト等をある程度極めても29秒に1度
    使用可能な「契約の履行」では‥‥箸にも棒にも掛からないと思われるのですが‥‥(^_^;)

     今後どのような調整が施されるのかはわかりませんが、装備枠にも限界が有りますし
    ・「契約の履行使用間隔Ⅰ」の上限値ー15秒の撤廃
    ・ギフト100ポイントをー5からー10以上へ変更
    ・ギフト550ポイントを「神獣の加護効果アップ」から「契約の履行 使用間隔ー」へ変更
    ・元々の契約の履行の使用間隔(60秒)の調整

     等とされた方が、多くの方が恩恵を受けやすいのかなと思います。
    ___________________________________________

    ・Ⅱ契約の履行の効果について
     調整はご検討頂けている様ですが、効果値・効果時間共に現状の3~5倍以上で無ければ
    調整される意味が無いかと思われます‥
     それ程に「契約の履行」の効果は低い物です‥‥
    ___________________________________________

    ・Ⅲエミネンサシェについて
    ・IL117となるのが適正な装備かと思われます。

    117:エミネンサシェ
    118:イダラージャ
    119:セラフィコーラー
     ではダメだったんでしょうか?‥
    召喚士とからくり士だけエミネンス装備のLvがおかしいですよね?‥
    ___________________________________________

    ・Ⅳ召喚魔法の詠唱時間について(メリットポイントで短縮可能では有りますが‥‥‥)

     1種類の召喚獣のみで行動が完結する場面は限られていると考えますので、
    出来れば精霊召喚並の詠唱時間に調整頂けたらと思います。

     ここを調整して頂く事により、現在の召喚獣を変更した場合の履行から履行への繫がりが
    スムーズになると考えます。
    (アポジーやアストラルパッセージ・幻術<>験術 等)

    ___________________________________________

    ・Ⅴ神獣の加護について
    ①ジョブアビリティでは無く、ジョブ特性へと変更出来ないでしょうか?
    もしくは、ディスペルで消されない様に出来ないでしょうか?

    ディスペガやエンディスペル持ちの敵に対して、意図した使い方が出来ない為。
    ②時間経過による効果上昇の撤廃
    召喚獣を変えるごとに効果が最小値から上昇なのでは使いづらい為。
    ③加護の性能アップ
     効果値を少なくとも今の2倍以上に上げる事は出来ないでしょうか?
    又ランクアップ時のブランク(アップしても変化の無いゾーン)は不要と考えます。
    ④効果範囲の拡大
     召喚獣を定位置に固定するアビリティも無く、現状では使いづらい為、
    効果範囲を今の3倍程度に出来ないでしょうか?
    ⑤召喚獣自身への付与は出来ないでしょうか?
    元々召喚獣が持っているイメージともマッチしていますし如何でしょうか?
    ___________________________________________

    ・Ⅵペットジョブコマンドについて
     神獣の攻撃・退避・帰還等のリキャスト短縮についてはご検討して頂いている様ですので、
    「神獣の攻撃」や敵対象の「契約の履行」の距離を延長して頂けたらと考えます。
    ___________________________________________

    ・Ⅶ敵対象の「契約の履行」の範囲について
    範囲攻撃系及び弱体系の契約の履行の範囲を拡大する事は出来ないでしょうか?
    ___________________________________________

    ・Ⅷその他
     要望が多すぎるのは重々承知しておりますが‥
    少なくとも自分に取って、現在の召喚士の状況が、とても納得しうる物では有りませんので‥
    御容赦願います。
     又、優先順位は低いと考え、それぞれへの詳細は省きます。

    ・召喚獣本体のステータスについて
    裸状態で神獣その物では無いとは言え、通常攻撃が召喚士本人より弱い召喚獣って‥

    ・究極履行・オーディン・アトモスについて
     アレキサンダーの絶対防御が、かろうじて使えるレベルでは無いでしょうか?

    ・精霊系の上位魔法(優先順位最下)
     攻撃系上位魔法、光エレのナ系やリジェネⅡ以上等
    (16)
    Last edited by Psyvert; 06-24-2015 at 12:23 AM. Reason: ・Ⅰ契約の履行のリキャストについて・Ⅴ神獣の加護について を修正

  2. #302
    Player Memnarc's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    16
    Character
    Ende
    World
    Odin
    Main Class
    GEO Lv 1
    ウォンテッドに召喚で行った際に思ったのですが
    アトモスの詠唱時間が長すぎます。

    神獣並みに長い上履行発動まで間があるため、大抵他の方がさっさと強化消去してしまい
    効果無しの憂き目に・・・

    精霊やオーディン・アレキサンダー並みにならないでしょうか。
    (13)

  3. #303
    Player Raurei's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    1,233
    Character
    Raurei
    World
    Bismarck
    Main Class
    SMN Lv 99
    Quote Originally Posted by Memnarc View Post
    ウォンテッドに召喚で行った際に思ったのですが
    アトモスの詠唱時間が長すぎます。

    神獣並みに長い上履行発動まで間があるため、大抵他の方がさっさと強化消去してしまい
    効果無しの憂き目に・・・

    精霊やオーディン・アレキサンダー並みにならないでしょうか。
    もしくは特別枠であらかじめ設置しておき、敵が強化を使うと感知してアトモスの履行が発動。
    フェイスのザイドのスタンのような感じの感知の仕方です。
    こちらのほうが良いと思いますし、召喚ならではの素早い対処力として一つの売りとなります。
    (7)

  4. #304
    Player coffeecafe's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    369
    Character
    Harryet
    World
    Leviathan
    Main Class
    MNK Lv 32
    Quote Originally Posted by Raurei View Post
    もしくは特別枠であらかじめ設置しておき、敵が強化を使うと感知してアトモスの履行が発動。
    フェイスのザイドのスタンのような感じの感知の仕方です。
    こちらのほうが良いと思いますし、召喚ならではの素早い対処力として一つの売りとなります。
    ペットワクの召喚獣とは別に、フェローや携帯錬成窯、Trial log(メイジャンの眼鏡で出るやつ)と同じワクで呼び出せたら使いどころが増えそうですね~
    維持費MPなし、履行指示もなしなので、通常のペットワクの召喚獣と並行してアトモスを呼び出せるというのはありうるんじゃないかと思います(オーディン召喚とアレキサンダー召喚にも言えますが)。
    それにあらかじめ呼び出しておいて待機させて置ければ実用性が一気に増しそうです。
    アトモスを使いたい程の敵はほぼ必ず範囲攻撃もあるわけで、ローリスクハイリターンにもならないでしょうし。

    もうほとんどの召喚士がアトモス召喚を取得済みみたいだけど、実際のバトルで使ってるのは全く見たこと無いな~
    (6)
    節子、それトンベリやない。メテオマスターや。

  5. #305
    Player gungun's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    19
    Character
    Bubirons
    World
    Lakshmi
    Main Class
    WAR Lv 8

    6/25のVUで不具合修正された筈が

    開発担当様
    お疲れ様です。
    既に不具合報告されていますが、前回のVUで追加されたジョブポの不具合が直るどころか
    更に深刻な不具合となっています。
    前回の緊急メンテに間に合わなかったのは非常に残念でしたが、メンテに対して正確さを重視
    してくださっているのだと納得していました。
    しかし、本日の結果は非常に落胆させられました。
    これは運営チームとして、非常に恥ずかしい結果ではないでしょうか。
    プログラムの内容を全く把握していないのか、それともチーム内でレビューが不十分なのか、
    いずれにしても管理体制に問題があるように思えます。
    時間は十分にあり、その上での今回の結果に対してチーム内でしっかりと「なぜなぜ」を行う
    べきであると思われます。

    話は変わりますが、以前から要望させていただいている、既存の支援履行の強化に関して、
    進捗はその後いかがでしょうか。
    検討してくださるとの言質ではございましたが、前向きに考えてくださるものと信じてこれまで
    ご報告を待たせていただきましたが、一向に経過がございません。
    今回の不具合を鑑みると、ペットジョブの修正は小職の想像をはるかに超えて難しいのかも
    知れませんが引き続き実現に向けて頑張っていただきたいと思います。
    (15)

  6. #306
    Player Raurei's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    1,233
    Character
    Raurei
    World
    Bismarck
    Main Class
    SMN Lv 99
    テストせずに実装また…なのか…何十回目だっ!

    そして緊急メンテレベルなアプデ事故内容。
    (9)
    Last edited by Raurei; 06-26-2015 at 10:42 PM.

  7. #307
    Player Gimli's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    17
    Character
    Suzuoto
    World
    Bismarck
    Main Class
    WAR Lv 6
    まず、今回6/25のVerupには、正直激しいほどのガッカリ感で溢れています。
    開発の方に、数々の召喚を好きな人たちが色んな案を出しても無視され続け、
    それでもなお、ジョブPで履行ダメがアップするから何とか頑張ろう!って
    思う気持ちですら、検証すらしてないだろうと思われる、不具合ばかりで
    振り回されっぱなしです。大体、ジョブPを振ると逆に履行ダメージが減少す
    るなんて、検証すれば1発で分かるだろうに、それすらしてないなんて・・
    前回5月のVerupでは、検証に時間がかかって間に合わなかったのかと、諦めて
    期待を持って6月のVerupを向かえたのですが、1ヶ月以上の時間があったのに
    この不手際、もはや嫌がらせじゃないかと不信感を持つほどです。
    多分、この文章も開発の方の目に入ってると思いますので、この機会にお聞きし
    たいです。開発さんは召喚士の今後をどうお考えか、コンセプトをお聞かせいた
    だきたいです。
    もし無理だとしたら、せめて今回の履行ダメージアップの不具合に次ぐ不具合の
    この結末のお答えだけを早急にお返事頂きたいです。前回と違って今回は現状より
    激しく履行のダメージが減少して苦しんでる人たちが多いと思います。
    修正するとしても、次のVerupなんて待っていられません!早急な解決を要望します。
    (14)

  8. #308
    Player Psyvert's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    54

    ジョブポイント:契約の履行ダメージアップ+3  不具合の考察

     不具合報告をして下さったPaffettさん感謝です。

    ※以前にも、一定値以上、召喚獣orペットの魔攻を上げると、
    それがマイナスに働く不具合が有りましたが‥今回も同様のケースなのでしょうか?‥‥

    ______________________________________________

    ①契約の履行ダメージアップ+の数値は、元々%で有り、ジョブポの効果がおかしかったハズだと思われます。
     %と表示されては居ませんが、今までの装備やヘリオス装備等を考えますと、
    極々自然にそういう仕様だと解釈するのが普通です。

    ②本来1000ダメージが1300ダメージとなるハズが、1030ダメージと%アップでは無く
    固定値アップになっている不具合が発生していた。

     これが今回のVUにて修正される物だと、皆さん考えていたハズです。

    ③今回のVUの、不具合修正の不具合により、本来1300ダメージになるハズが、700ダメージとなった。

    上記から推測するに、「+3%では無くー3%になっていませんか!!!?」
     つまりは10振りしてあれば、-30%となっていると‥‥‥
    ______________________________________________

     約一ヶ月待って、これはあんまりじゃないでしょうか?‥‥‥

    何卒、緊急メンテでのご対応を、是非ともお願い致します。
    (17)

  9. #309
    Player OdinPrime's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    18
    Character
    Odinprime
    World
    Odin
    Main Class
    SMN Lv 99
    カーバンクルの紅玉が実装されたその日から、魅力にとりつかれ召喚士を始めました。

    実装の翌日にはシヴァを連れてラテーヌを走る人の姿。その人に向けてワールド内からtellが集中したのは言うまでもありません。

    ある程度の人がカーバンクル以外と契約できてからは、しばらくは物珍しさから誘われることもありました。特にサポートジョブのレベル上げです。

    それから半年ほどすると、召喚士はケアルをメインに使う方が≪効率がいい≫という考えが浸透しました。しかも、メインジョブのレベル上げの中ではお声がかかる優先順位では最後尾クラス。65から75にあげるのには大変苦労しました。

    その後、フェンリルやディアボロスの実装がありましたが、履行の時間制限もデメリットに見られ、高レベルPTに呼ばれるほどの魅力とはなりませんでした。それからずいぶん経過して、攻撃と支援の履行を分ける進歩があったわけですが、今から思うと最初に設定されいてほしい部分でした。

    実装から12年。

    私が感じているのは、現在の召喚士の状況を見て、開発者のみなさんとしては、想定されたジョブになっていると納得の範囲に収まっているのではないかということです。
    召喚士は攻撃が出来て支援もできる。けれども、専門的に長けたジョブには劣るジョブ設定であること。
    一方、よく比べられる獣使いは攻撃にシフトした方向性なので、個性を無くすようなマネはできないし、比べるくらいならジョブチェンジしてほしいというお考えなのだと推測しています。

    そのため、設定上、不遇と呼ばれるのも想定できていたのではないでしょうか。

    レベル上げの時代からエンドコンテンツの時代になった現在でも、≪効率の悪いジョブ≫として烙印が押されています。

    今でもみなさんは最善のジョブを選びますし、⁽人数で強さが変わるコンテンツがありますからね⁾レベル上げが楽になった現在では、
    赤魔導士、白魔導士、吟遊詩人、風水士に不足することはなくなりました。
    居ないから召喚士を入れようという発想も未だもって少ないままですし、人口減少とともに顕著になりました。

    昨年の秋から今年の春にかけて履行が増えましたが、コンテンツ需要と人口のバランスも相まって以前よりも召喚士はPTに入れません。

    現状ですと、良いものを手に入れるためにはコンテンツレベルの高いところに集中するので、命中率の底上げもフェンリルの月齢変化制限のあるものでは興味を持たれませんし、加護も風水士さんの性能の方が格段に上ですから、限られた枠内では魅力はもたれません。支援の履行が専門ジョブと被るのもあり余計ですね。

    例えば、他の強化&弱体専門ジョブのアビリティやジョブ特性を上げる効果を召喚獣が持っていれば、支援が被ることもなく足手まといにもならないのですが。
    ルビーの輝き、下弦の咆哮&上弦の唸り、ドリームシュラウドなど、効果の数値が召喚スキル依存ではなく固定性能であるというのは時代にそぐわないですし、メリットポイントグループ2の内容も現在にはふさわしくない制限に思います。

    苦労して手に入れるミシックウエポンにも召喚スキルや履行マイナス2の要素があってもよかったのではないでしょうか。
    特化できないジョブなのに、方向性を選ばされている感じがします。

    また、召喚獣は装備を装着することが出来ないので、限度があります。レベル補正の強い物理履行はメインアタッカーとして呼ばれる魅力にはなりません。
    ⁽詩人さんの歌が召喚獣でも受けられるようになるといいですね⁾

    そのため、ここ数か月の追加履行はソロ~少数PTを想定したものと推測しているのですが如何でしょうか。

    レベル上げの時代から現在のバージョンにわたって、召喚士の仕様はブレのない意図する制限を感じています。

    1.開発者の方のお考えは恐らく、召喚士とは大多数で行動するコンテンツ向けに考えられたジョブではないと思っておられる。

    2.獣使いや風水士の良さがわかるのであれば、ジョブチェンジで楽しいんでほしいと考えられている。

    召喚士を長くやっている者の意見を申させていただくと、開発側のイメージ通りの枠内に収めようとはしないシステム作りは出来なかったのでしょうか。
    育てるジョブや呼ばれるジョブに偏りが生じました。

    目指す装備もオーグメントも見渡せば同じ。最良と思われるものがピンポイントなのです。
    その辺がこのFF11の最大の欠点だったのではないかと感じています。

    11月に開発が終わるということですので、先日の担当者様のコメントを見る限り、変更の予定やシステムの大改正はないとのこと。

    先日のバージョンアップ後もダメージ系の不具合が出ていることから見ても、人口の少ないジョブの不具合はどうしても後回しになってしまうことを想像してしまいます。

    FFの看板でもありますし、FFXI召喚士については、特化できないジョブだからこそ、時代に合った調整をしていただきたかったです。

    これまで、「召喚士で参加するのは非常識だよ」と何度となく言われてきました。フレンドにも言われます。

    ストレス発散のために始めたゲームでストレスが発生するとは夢にも想ってもみませんでしたが、
    愛着のあるジョブで、やりたいように行動したいという思いはもうちょっと大事にしていただきたかったです。

    最後になりましたが、カーバンクルの紅玉をリーチの取り合いでゲットした時の
    ワクワクと想像を実らせる最終アップデートを待っていますので、見捨てないでいただきたいです。

    長文失礼いたしました。
    (16)

  10. #310
    Player erio's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    943
    とりあえず開発的にペットと共闘する前提の獣使いのペットがあの強さで、ほぼペットに依存の召喚士の幻獣がこの強さなのはいろいろ調整間違ってないでしょうか?

    メジャーバージョンアップ終了までになんとか獣使い並に各コンテンツで募集に上がる位になってほしいものです。
    (12)

Page 31 of 45 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast