※別スレッドに記載済の物を、優先順位・追加案等を考慮した物です。
あちらに書くべき案件では無いと考え、又スレッドの分散を避ける為ですので、ご了承願います。
___________________________________________
・Ⅰ契約の履行のリキャストについて
先日のGrazsashさんの返信を見ますと、
※幻術と験術の両方を駆使した召喚士ならではの戦法を検討していただけると幸いです。
と記載されておりますが‥
召喚士ならではの戦法=契約の履行で有り、その戦法が装備ギフト等をある程度極めても29秒に1度
使用可能な「契約の履行」では‥‥箸にも棒にも掛からないと思われるのですが‥‥(^_^;)
今後どのような調整が施されるのかはわかりませんが、装備枠にも限界が有りますし
・「契約の履行使用間隔Ⅰ」の上限値ー15秒の撤廃
・ギフト100ポイントをー5からー10以上へ変更
・ギフト550ポイントを「神獣の加護効果アップ」から「契約の履行 使用間隔ー」へ変更
・元々の契約の履行の使用間隔(60秒)の調整
等とされた方が、多くの方が恩恵を受けやすいのかなと思います。
___________________________________________
・Ⅱ契約の履行の効果について
調整はご検討頂けている様ですが、効果値・効果時間共に現状の3~5倍以上で無ければ
調整される意味が無いかと思われます‥
それ程に「契約の履行」の効果は低い物です‥‥
___________________________________________
・Ⅲエミネンサシェについて
・IL117となるのが適正な装備かと思われます。
117:エミネンサシェ
118:イダラージャ
119:セラフィコーラー
ではダメだったんでしょうか?‥
召喚士とからくり士だけエミネンス装備のLvがおかしいですよね?‥
___________________________________________
・Ⅳ召喚魔法の詠唱時間について(メリットポイントで短縮可能では有りますが‥‥‥)
1種類の召喚獣のみで行動が完結する場面は限られていると考えますので、
出来れば精霊召喚並の詠唱時間に調整頂けたらと思います。
ここを調整して頂く事により、現在の召喚獣を変更した場合の履行から履行への繫がりが
スムーズになると考えます。
(アポジーやアストラルパッセージ・幻術<>験術 等)
___________________________________________
・Ⅴ神獣の加護について
①ジョブアビリティでは無く、ジョブ特性へと変更出来ないでしょうか?
もしくは、ディスペルで消されない様に出来ないでしょうか?
ディスペガやエンディスペル持ちの敵に対して、意図した使い方が出来ない為。
②時間経過による効果上昇の撤廃
召喚獣を変えるごとに効果が最小値から上昇なのでは使いづらい為。
③加護の性能アップ
効果値を少なくとも今の2倍以上に上げる事は出来ないでしょうか?
又ランクアップ時のブランク(アップしても変化の無いゾーン)は不要と考えます。
④効果範囲の拡大
召喚獣を定位置に固定するアビリティも無く、現状では使いづらい為、
効果範囲を今の3倍程度に出来ないでしょうか?
⑤召喚獣自身への付与は出来ないでしょうか?
元々召喚獣が持っているイメージともマッチしていますし如何でしょうか?
___________________________________________
・Ⅵペットジョブコマンドについて
神獣の攻撃・退避・帰還等のリキャスト短縮についてはご検討して頂いている様ですので、
「神獣の攻撃」や敵対象の「契約の履行」の距離を延長して頂けたらと考えます。
___________________________________________
・Ⅶ敵対象の「契約の履行」の範囲について
範囲攻撃系及び弱体系の契約の履行の範囲を拡大する事は出来ないでしょうか?
___________________________________________
・Ⅷその他
要望が多すぎるのは重々承知しておりますが‥
少なくとも自分に取って、現在の召喚士の状況が、とても納得しうる物では有りませんので‥
御容赦願います。
又、優先順位は低いと考え、それぞれへの詳細は省きます。
・召喚獣本体のステータスについて
裸状態で神獣その物では無いとは言え、通常攻撃が召喚士本人より弱い召喚獣って‥
・究極履行・オーディン・アトモスについて
アレキサンダーの絶対防御が、かろうじて使えるレベルでは無いでしょうか?
・精霊系の上位魔法(優先順位最下)
攻撃系上位魔法、光エレのナ系やリジェネⅡ以上等

Reply With Quote



