メイジャン属性杖はニルヴァーナと比較して75キャップ時に属性杖HQとバハムートスタッフの関係をそのまま受け継いだ形で
名称以外の不満(試練内容ではなく武器自体の性能)は無かったのですが90になると維持費マイナスはニルヴァーナに劣り
履行使用間隔のマイナスという別の方向性を持たせようとしているのかもしれませんが、履行使用間隔は15でボトムとなり、
イマイチ必要性が感じられないものです。(今までも装備次第ではボトムに到達していることもあるでしょうけど・・)
他の方々が言っているように試練そのものが大変で、しかも8本作らなければならないのでモチベーションを保つためにももう少し強くてもいいかなと思います。

ブラッドブーンの大幅プラスや履行のダメージアップなんかが付いてくれればいい感じだと思います。
現状、アビセアの活動がほとんどでアートマやAF3の実装で維持費があまり感じられなくなっているのでメイジャン属性杖の存在意義が薄くなりがちです。
個人的にはメイジャン属性杖をつけていないと使えない強い履行なんかが付いてくれたらいいですね。
苦労して作る甲斐もあると言うものです。まぁ、無理でしょうけどw

あと召喚士は8属性の攻撃ができるのに黄弱点がつけないのはどうしてなんでしょうね?
まぁ、魔法ダメージのアビリティという位置づけなんでしょうけど・・・

最後に・・・アルタナの神兵のPVに出てきた召喚士が装備できる両手鎌の実装はまだですか?