Page 49 of 159 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 99 149 ... LastLast
Results 481 to 490 of 1588
  1. #481
    Player lordreo's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    95
    Character
    Loadreo
    World
    Sylph
    Main Class
    BST Lv 99

    開発さんこのままで良いんですか?

    僅か2日程で22万からのプレイヤーが閲覧し500近い書き込みがあるにも関らず
    開発さんからなんにも書き込みがないが(その割にはせっせと消しまくってますけど)

    これでどうディスカッションしろと、いくらユーザーが議論しても開発さんからのコメントが無いのでは
    意味が無いのでは無いでしょうか? (内容の是非ではない発言しないのが問題と思うが)

    これでは松井氏なっても伊藤氏の時と同じになにも変わらないとユーザーの目に映るのではないでしょうか
    私も含め松井氏には期待していたユーザーの気持ちはどうなるんでしょうかね?

    さて、やはり殆どのユーザーがまずコンテンツの調整が先と言っておりますね
    良い修正案色々出てるようですが、御返事頂けないのでしょうか?

    これ以上荒れない様に
    この修正でほんとに攻略できるのかテストサーバーで開発さんが模範プレイを見せて頂ければ
    ユーザーも納得すると思いますので実現よろしく^_^
    (61)

  2. #482
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    Quote Originally Posted by Laurier View Post
    オーラや絶対防御やりすぎちゃったから、ちょっと修正させてねってだけでしょ。
    もともとコンテンツの難易度はオーラ、絶対防御前提ではなかったと思うので、
    オーラ絶対防御前提ではない。という明言が開発からあったのか無かったのかはわかりませんが、
    もしオーラ絶対防御前提で作っていないのであれば
    真闇王、水晶龍、新ナイズル100層、レギオン天衝の間をオーラ絶対防御無しでクリアしている動画を開発側から上げるべきだと言うお話です。
    ※真闇王に関してはLV90でお願いします。

    私は水晶龍以外は絶対に不可能だと思います。
    なぜなら、これらのハイエンドコンテンツはオーラ絶対防御前提で作られているのは明白だからです。
    にも関わらず、要のオーラ絶対防御を大幅に弱体し、コンテンツ側の調整はHPチョロっと削っただけ。
    そらみんな怒るわ・・・
    新ナイズルにしても、今の状態で80層なら簡単ですが
    オーラ弱体後の80は相当厳しくなるでしょう。クリアできなければ必要回数減ったって意味がありません。

    あと開発さん、
    具体的に建設的に意見くれって言うけど、いい意見もういっぱいでてるやん・・
    どっちみち聞く気ないんじゃないですか?
    (42)

  3. #483
    Player armz's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    4
    Character
    Armz
    World
    Ragnarok
    Main Class
    MNK Lv 5
    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    ナイズル島未開領域踏査指令

    「運にも恵まれないと100層到達は難しい」という大前提は変わりません。
    (中略)
    これらのハイエンドコンテンツの攻略はこれまでよりも厳しくはなります。困難ではあっても、過度に「攻略が不可能」にはならないようにというのがコンテンツの調整趣旨になります。
    弱体後のオーラの性能を見る限り、ボナンザ1等当選並の激運か奇跡でも起こらない限り100層攻略は不可能に思えます。
    なぜそこまで頑なに「運」に拘るのでしょうか?正直時代遅れの運頼みコンテンツなんか誰も望んでないのでは?
    高難易度でクリア困難なのは全然構いませんが、運に恵まれないと難しいというのは納得できるものではありません。
    高難易度=運、と勘違いしていませんか?

    もちろん運もある程度は必要不可欠ですが、それに頼らざるを得ないもの(戦利品や抽選NM等)が既に多数あるのでもう十分です。
    最後に、既に結構出てますが是非開発陣にはオーラ弱体後の性能で実際に100層クリアするまで試して頂きたい。
    (44)

  4. #484
    Player Regulus's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    186
    Character
    Regulus
    World
    Carbuncle
    Main Class
    DRG Lv 99
    絶対防御/オーラの修正は賛成です
    オーラ無しでも100層が今までどおりクリアできる修正をお願いします
    (19)

  5. #485
    Player lovins's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    ラバオ
    Posts
    202
    新闇王に関してですが強さはそのままに装備とかの戦利品を多数追加して
    いっそのことレリックの試練内容自体変えちゃうってのはどうでしょ?

    以前、開発様がおっしゃっていましたが「レリックもちのほとんどが99になれるようにする」という発言がありました。
    これを本当の意味で実現させるためにも以下のような調整はいかがでしょう?

    レリック95から99への試練:新闇王討伐×5体
    レリックアフターグロウの試練:アンブラルマロウ〇〇個
    新闇王の戦利品に佐賀シンガー以外にも、パルス格闘のギルル、パルス片手刀の淀切、パルス両手鎌、パルス片手棍など戦利品追加。

    ☆修正追記

    >すでに達成した人は胸中穏やかでない
    という指摘をいただき正にそのとおりだと思いました‥
    確かにちょっと配慮欠けてました‥すいません;;
    その代わりと言ってはなんですが、期間限定で庭のモグから納品分の返却を受けることができるようにして
    更に各キャラクター初回に限りアンブラルマロウ5個で闇王産のパルス武器を精製できる‥というのはいかがでしょう?
    これなら超レアなパルス武器が1つ手に入りますし、
    複数レリック99お持ちの方は返却されたマロウを他者に売ることもできます。
    グロウを目指されるかた以外にも、パルス交換目的で購入したい方も現れるかもしれませんし
    こんなのはいかがでしょ?


    こんな感じでアフターグロウ目指すような勇者がマロウ回収、レリック99にしたい人がそれに参加。
    すみわけもできるしいいと思うんですがいかがでしょう?

    これなら絶対防御やオーラがたとえ完膚なきまでに弱体されても人海戦術で何とかなりそうですし
    アフターグロウ目指す人もアンブラルマロウを得やすくなりますし、お手伝いの人も戦利品目的で参加できます。
    フレに妄想話してたら中二扱いされましたが‥
    (6)
    Last edited by lovins; 10-27-2012 at 10:47 AM. Reason: 追記分を折りたたみにしました
    メイン踊り子です。骨カッション完成しました!
    他持ちジョブはモシ戦黒かコです。(育成中 ナ召風剣)
    ILで遊べるカンパニエとかビシージのようなワイワイコンテンツが欲しいです。

  6. #486
    Player Lunalia's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    23
    Character
    Torenya
    World
    Siren
    Main Class
    BLM Lv 99
    >以前、開発様がおっしゃっていましたが「レリックもちのほとんどが99になれるようにする」という発言がありました。
    約半数ほどが99にできるような難易度って話じゃなかったですっけ?

    でも新闇王討伐5回に変えちゃうと、もうすでに納品した人は
    心穏やかにはいられないでしょうな。
    (4)

  7. 10-25-2012 03:19 PM

  8. #487
    Player spriggan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィン
    Posts
    451
    Quote Originally Posted by Akatsuki View Post
    オーラ絶対防御前提ではない。という明言が開発からあったのか無かったのかはわかりませんが、
    もしオーラ絶対防御前提で作っていないのであれば
    真闇王、水晶龍、新ナイズル100層、レギオン天衝の間をオーラ絶対防御無しでクリアしている動画を開発側から上げるべきだと言うお話です。
    ※真闇王に関してはLV90でお願いします。

    私は水晶龍以外は絶対に不可能だと思います。
    なぜなら、これらのハイエンドコンテンツはオーラ絶対防御前提で作られているのは明白だからです。
    にも関わらず、要のオーラ絶対防御を大幅に弱体し、コンテンツ側の調整はHPチョロっと削っただけ。
    そらみんな怒るわ・・・
    新ナイズルにしても、今の状態で80層なら簡単ですが
    オーラ弱体後の80は相当厳しくなるでしょう。クリアできなければ必要回数減ったって意味がありません。

    あと開発さん、
    具体的に建設的に意見くれって言うけど、いい意見もういっぱいでてるやん・・
    どっちみち聞く気ないんじゃないですか?

    ここらのクリア不可能って意見はプレイヤーによるんじゃないですかねえ
    新ナイズル、レギオン、水晶、新闇王なんてLV上げ、装備をそろえる、コンテンツにあったスキルを身に着ける
    これらを整えてから向かうものであり
    LV上げがあっというまに済んでしまい。
    上記のコンテンツに挑むことじたいは直ぐに可能なことが勘違いしやすい点かと思います。

    オーラはいまでこそ必要不可欠のように言っている方が多いですが
    100層が当たり前に言われる前はオーラなしが普通であり(それまでは80層からは運がなければ厳しかった)
    あくまで先人達のおかげで攻略が進み当たり前になったにすぎません。
    (5)

  9. #488
    Player Osb's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    144
    要するに弱体修正したい本音と、ユーザに提示した弱体修正に至る原因の整合が取れていない。
    歴史は繰り返すんですね。

    かつてウッコビクスマ修正の理由が「他と比べて飛びぬけてる」でしたっけ?
    そのあとにレゾリューション等の、修正前のウッコビクスマ以上のWS実装。
    当時ウコンバサラを振り回していた自分はかなりがっかりしましたよ。
    (今は自分もラグナロク99作ってレゾルーションひゃっほいしてますが)

    今回は、2時間に1回だったアビを30分ないし1時間にするからそれに伴う調整。
    聞こえはいいですがオーラや絶対防御に関しては完全な弱体調整です。
    ディレクターが当面弱体調整はないとおっしゃっていましたが、もう期限切れですか。
    いともあっさりとひっくりかえしました。

    ユーザの信頼をどこまで裏切れば気が済むのでしょうか。ユーザは何を信じればいいのでしょうか。
    (55)
    Last edited by Osb; 10-25-2012 at 03:46 PM.

  10. #489
    Player HamSalad's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    271
    絶対防御・オーラについてはコメントしたので、今度は自分がやったことのあるコンテンツの調整についてコメントします。

    ナイズル島未開領域踏査指令

    否定的なご意見が多いようですが、私は「すごろく」的な運要素も面白いと感じています。オーラの性能変更によって、前衛の火力に頼った攻略は難しくなり、ケアルによる回復や空蝉の術による防御の価値が相対的に上がると予想します。以下調整案です。
    • 全体的に各階層の広さを縮小し、敵モンスターの数を減らす
    • 全体的に敵モンスターの攻撃力・魔法攻撃力を下げる
    • 「敵のヘッドの駆逐」「特定モンスターの殲滅」の対象モンスターのHPを減らす
    • ノートリアスモンスターのHPを減らす
    「ワープさいころ」の目を増やす調整の方が簡単だと思いますが、「ワープさいころ」を振る回数を維持できた方が楽しい気がしています。
    以下はオーラの変更にはあまり関係ないですが、ついでに勝手な追加要望です。
    • 「ストレンジミルク」「ダスティポーション」「ダスティエリクサー」のHP回復量を増やす
    • (クリア済の人が参加したくなるよう)「アレキサンドライト」の入手量を増やす
    • ノートリアスモンスターを倒した際に出現する宝箱から入手する形になっている不確定アイテムを、ノートリアスモンスターを倒したら自動で戦利品に入るようにする
    • (ランプをとんずらで探すのもコンテンツの一部だと思うので)「パウダーブーツ」相当の全ジョブ使用可能なアイテムを1000ギル程度で店売りする もしくは 「走者の薬」の効果時間を15分にする
    • (運要素として)HPが1の「ラッキーモンスター」が稀に出現し、倒したら次の層をボーナス層とする

    Provenance Watcherとのバトル

    オーラ含め強化してから突撃し、ひたすらスタンで敵の技・魔法を妨害しながら前衛の攻撃でごり押しするだけでは作業感が強いので、やや長期戦で倒せるようにという調整案です。
    • Provenance Watcherはスタン無効とする
    • 「モンスターの雰囲気が変わった!」の際に、Provenance Watcherが強化全消しの範囲技を使用する
    • 「モンスターの雰囲気が変わった!」の際に弱点をリセットしないようにする
    • Provenance Watcherのリジェネを削除
    • Provenance Watcherの攻撃力・魔法攻撃力を下げる
    • 弱点をついたらCrystal Fetterを消滅させる
    • 凶悪すぎる技(「ディフラクトブレイク」「クリスタルボライド」「フラゴルマクシマス」あたり)の効果時間を短縮、または対象を単体とする
    (4)

  11. #490
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    Quote Originally Posted by Laurier View Post
    絶対に不可能なんてことはないです。
    言い換えれば、あなたには不可能であっても、他の人には不可能ではないということです。
    動画があれば、納得するんですかね?
    闇王に関しては運がよければいけるかもしれませんが、分身でハズレ引いてテラーきたら無理だと思います。仮に勝てたとしても今までのような連戦は不可能になるでしょう。水晶龍については私もいけると思います。
    Quote Originally Posted by Laurier View Post
    レギオンはやったことありませんが、
    オーラ絶対防御無しでレギオン天衝の間にチャレンジしてみてくださいお願いします。
    Quote Originally Posted by Laurier View Post
    新ナイズルに関しては、80層5回クリアという調整がされてるので、運の要素が強い100層を目指すのではなく80層5回にすればすむと思います。
    「運の要素が強いけれども決してクリアできないわけではない。」というのが開発の言い分です。ならばオーラ無しで100クリアできるということを証明すべきではないでしょうか?
    Quote Originally Posted by Laurier View Post
    兎にも角にも、今後追加されるコンテンツがオーラ絶対防御ありきの調整で実装される方が困ります。
    なので、ここらでオーラ絶対防御を弱体させておくことは、今後のFFIXのためには必要です。
    そのために、既存コンテンツの難易度が多少上がったとしても、半年後、一年後に振り返ったときに適正だったと思えると思います。
    「今後のコンテンツのバランスの為に」という大義名分を掲げて
    このまま弱体を推し進めるのならば、

    まず先にオーラ絶対防御前提で作られたと思われる今のコンテンツをオーラ絶対防御無しでクリアできる難易度に調整すべきです。

    敵側の攻撃面を弱くする等、すでにたくさんの意見がでていますが、
    コンテンツごとの細やかな調整ができないのであれば弱体調整には納得がいかないし、ただの 延命 にしか思えません。
    (45)

Page 49 of 159 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 99 149 ... LastLast