Page 67 of 113 FirstFirst ... 17 57 65 66 67 68 69 77 ... LastLast
Results 661 to 670 of 1122
  1. #661
    Player Elessar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    San d'Oria
    Posts
    183
    どのような検証の結果微妙だと判断なさったのか教えて頂けないでしょうか。

    率直に言って、1Hitで50を超えるTPを吸収でき、効果時間30秒(今後メリポで効果時間が延長される可能性もある)のアビが微妙であるとは思えません。
    ソロでの検証では吸えるTPがなくなってしまうので微妙に感じるかもしれませんが、実際に2Hアビを使用するであろうフルアラ・フルボッコ戦術では敵への与TPはソロの比ではありませんので、敵がWSによってTPを放出しない限り無限に吸えることになります。

    ここで鍵となるのはPC側の与TPと敵WSによるTPの放出のペースがどの程度のラインに収束するかですが、敵WSをスタン回しで止めるような場合、あるいは複数の暗黒騎士が同時にこのアビを使う場合、敵WSによるTP放出が抑制されTP吸収は大きな問題なく行えるものと考えます。

    いまのままの形で実装された場合、侍よりもWS回数が多くなる可能性は非常に高いです。
    それでも問題ないとお考えでしょうか?


    何度も申し上げていますが、暗黒騎士が強いのはかまいませんし、2Hアビ前提での戦闘では他に劣る部分もあるので強化はあって良いでしょう。
    ただしそれは他ジョブのコンセプトを奪わず、暗黒騎士自体のコンセプトである「突出した攻撃性能をハイリスクで引き出せる」ものであるべきであると申し上げているに過ぎません。
    また現状の暗黒騎士のジョブスペックや評価・出番等を考えた時、一切の調整なしにこれを実装することはさらなるバランスの崩壊を招くだけではありませんか?


    メインジョブ以外の検証や調整の提案など正直に言って面倒ですし、それぞれ本職の方がなされば良いと思います。
    しかしながらそのような検証報告が少なく問題提起もされていなかったためあえて提出しました。


    また侍の新2Hアビについてですが、率直に言えば別の形のものに差し替えてほしいです。
    しかしながらその可能性は低いので現状の方向性のまま有る程度使い分けしうる性能のものにするにはどうすればよいか考え提案しました。

    「瞬発力に優れる」と評される明鏡止水でさえマイティストライクには大きく劣り、2Hアビを要するような戦闘においてあえて侍が選ばれることはありません。
    よって調整の要望も現状のジョブバランスを壊すものであるとは考えていません。


    メイン暗黒の方からすれば別のご意見もあることでしょう。
    そのようなご意見をもっと挙げて頂きたいと思いますね。
    それでこそのディスカッションでありフィードバックでしょうから。
    (23)
    Last edited by Elessar; 08-23-2012 at 01:23 PM.

  2. #662
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    139
    ゴミアビでも女神の上位とモンスペット最大HP半分のストンスキン標準搭載の獣NM(範囲魅了搭載)とかが
    新ディスクや新規NM&コンテンツにうろうろしてたら鬱陶しいではないですか。
    (5)
    DVD読み込まない人の為にPS2版アドゥリンの魔境のダウンロード発売を

  3. 08-23-2012 03:07 PM
    Reason
    無し

  4. #663
    Player spriggan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィン
    Posts
    451
    暗黒の新2hにしろまだ実装前なので効果は正確なことはわからないのでいま問題視するほどでもないかと。
    18人でたたく場合にしても現状瞬発力に優れる2hはクマスタンや絶対防御中におこなわれるのが一般的であり。
    暗黒騎士が複数でたたくことにより相手のwsを封じれるというより、それ以外の支援ですでに封じられています。
    TP吸収によりWSの増加も複数の暗黒がほぼ同時使用2hすることになるので、TPを奪い合うことで2hの火力アップ有効使用度の最低人数ラインすら現状把握すらできません。
    ただ多くの検証の結果強すぎるというなら調整は必要かとおもいますがメリポ拡張すら残されているのでなんとも・・・

    メリポ拡張も単純に効果時間延長と強化だとしたら少し芸がないきがします。
    たとえば

             未強化                               強化後

    戦士      wsも無属性+攻撃アップ(30秒)               通常のみ無属性(90秒)
    モンク     カウンター+カウンターするたびに攻撃力アップ(30秒)   カウンター+ガード効果アップ(90秒)
    侍       wsをよけるたびにwsダメアップ+TP+50(30秒)       wsはよけられるのは物理wsのみ(90秒) 

    とかプレイヤーに選ばせる面白さもありかなと思います。 
    (1)

  5. #664
    Player RoidAndoh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    380
    Character
    Troua
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 37
    Quote Originally Posted by Elessar View Post
    どのような検証の結果微妙だと判断なさったのか教えて頂けないでしょうか。
    概ねElessarさんが検証されたとおりの結果を受け、マイティストライクや明鏡止水には劣ると判断しています。まずNMをフルボッコ、余TPが溢れる状態の30秒という前提条件が必要な時点で制約がありますしね。可能性〜という表現を使っている時点で暗黒のアビについて憶測まじりでしょうし。

    自分も侍を出せるレベルまで鍛えましたけど、明鏡止水がマイティに劣ると判断されている方とディスカッションは成立しません。ヘイストマチマチで状況が変わるマイティと単体でも成立する明鏡止水が単純比較できるはずがない。


    侍のアビは「悲惨よりまし」と評価してますし強化意見をだすのは全く否定しません。
    微妙ぞろいのアビのスレッドでまで他ジョブの弱体を叫ぶ姿勢は批難しています。(自ジョブは強化要望w)
    自ジョブの強化であなたが強いと思われてる暗黒アビなみの強化を望んだほうが穏やかだと思いますのでね、考え方の違いだと思いますが。

    2時間に一回くらい劇的につよくなってもいいでしょう、どのジョブだって。
    そういうレスにイイネをつけたつもりです。
    でも開発の発言にそういう傾向はみられません。その姿勢を憂いているだけなのです。
    (4)
    Last edited by RoidAndoh; 08-23-2012 at 04:56 PM.
    もっさりしてるって書いてたら移動速度あがるらしく、また課金してしまった・・・
    つぎはマクロの行追加ですね。
    注)4戦士間のディスカッションとやらが11を面白くなくしたと思う節があるので、自分へのレスはお控えください。
     開発向け願望及びただの愚痴です。

  6. #665
    Player NorthernSnow's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    バスチューク
    Posts
    597
    Character
    Monsol
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    詩人は対象に1分くらい完全耐性無効化、レジスト率0%になるくらいできないだろうか・・・。
    (6)
    ただの古参プレイヤー。
    すでに達観の域へ(・ω・)

  7. #666
    Player Tiaris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    310
    Character
    Tiaris
    World
    Valefor
    Main Class
    WAR Lv 99
    あまりこういうことは言いたくないのですが、戦士の新SPアビリティについて

    その趣旨は理解できますが、装備品一つで代替できるSPアビリティというのはどうなのでしょうか。
    効果時間45秒を60秒にしてやったぞと言われても、正直「とてもとても残念です」としか申し上げられません。

    と否定的なことばかりを言っても仕方ありませんので、
    ・再使用時間を5分にする
    ・効果時間中ダブルアタック発生率を100%にする
    ・魔法命中率・魔法攻撃力が著しく上昇する
    ・習得済・未済・可・不可に関わらず装備中の武器種に関わる全てのWSを実行可能にする
    と無理目な要望を挙げておきます。
    (20)
    Tiaris@Valefor

  8. 08-23-2012 06:20 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #667
    Player jyox's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    バス
    Posts
    11
    Character
    Jyox
    World
    Leviathan
    Main Class
    BRD Lv 95
    獣2アビ変更希望です。使う状況もないですし、2年使ってない今の2アビと同じになりそう
    ペットを強化する方向でお願いします。
    ・自身の攻撃力を獣に移す。
    ・しじさせろを使いまくれる。
    ・呼び出すのリキャを一定時間0にする。
    など、せめて使うことがあるアビにしてください(_ _)
    (11)

  10. #668
    Player Minik's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    25
    Character
    Minikow
    World
    Ragnarok
    Main Class
    SAM Lv 99
    新2Hアビリティは、既存の2Hアビリティとリキャストを共有した状態で、状況に応じて選択して使ってもらうことを想定した設計を行っています。
    従って、既存の2Hアビリティの上位版であったり、どんな状況でも使える万能のアビリティというよりは、むしろ特化した条件で有効に活用できるといったものになっています。

    以下は、想定している用途などを交えつつご意見への回答になりますので、それを踏まえて、どう使えば有効なのか、既存の2Hアビリティと使い分けるだけメリットがあるかといったところの使用感をフィードバックいただけると大変ありがたいです。

    中略

    • 明鏡止水は瞬発力に優れています。一方で、新2Hアビリティは範囲ダメージが強力で近寄るのに危険が伴う場合などに、特殊攻撃を回避しながらダメージを出していけるようにと考えています。

      ※魔法系の攻撃は命中判定の関係で回避にはなりませんが、被ダメージが0になるようにしています。なお、ブレスに対しては効果がありません。

      防御面を引き上げ、更には攻撃面の強化にも転用して、安定した戦い方ができることを狙っています。

    本題です。

    個人的な読み取り方とは思いますが、
    【特化した条件で安定した戦い方】とつなげて読み取れます。
    すなわち、明鏡止水の瞬発力ではなく=短期決戦ではない
    特化した条件で安定した戦いとは、1~3分程度でで終わる戦いではない
    しっかり腰を落ち着けて長期戦での運用と解釈します。
    つまり、最低でも効果時間が5分以上持続するものでないと意味がない!

    要望でございます。
    効果時間を最短でも5分でお願いします。
    対価は、明鏡止水という瞬発力「切り札」なのですから。
    (11)
    Last edited by Minik; 08-23-2012 at 08:04 PM. Reason: なんか 引用の失敗

  11. #669
    Player lunaria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    15
    Character
    Teddy
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    MNK Lv 15
    トワイライトサイス:持ち替えるだけで無属性。
    無双無念:モンクのメリポアビ 通常攻撃が無属性(WS無効) 再使用10分。
    戦士新2hア:メリポアビ 通常攻撃が無属性(WS無効) 再使用2時間。

    せっかくの新2hアビリティなのにモンクの既存のメリポアビにすら劣っているという現状は何とかならないでしょうか?
    さんざん言われていますが2hアビなのですから「WSにも有効」ぐらいにはしてもらえないでしょうか
    (23)

  12. #670
    Player Dorotea's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    ペンギン村
    Posts
    284
    Quote Originally Posted by lunaria View Post
    トワイライトサイス:持ち替えるだけで無属性。
    無双無念:モンクのメリポアビ 通常攻撃が無属性(WS無効) 再使用10分。
    戦士新2hア:メリポアビ 通常攻撃が無属性(WS無効) 再使用2時間。

    せっかくの新2hアビリティなのにモンクの既存のメリポアビにすら劣っているという現状は何とかならないでしょうか?
    さんざん言われていますが2hアビなのですから「WSにも有効」ぐらいにはしてもらえないでしょうか
    うろ覚えですみませんが、モンクの無双無念は無属性では無く、何故かブレス属性攻撃じゃありませんでしたっけ?

    現在当たり前の様に付いている(基本項目は絶対コピペしてるよな・・・)NMのブレスカット特性は、無双無念+百烈やHPブーストしまくった青魔導士の各種ブレスみたいな超限定条件を無駄に警戒した上の嫌がらせだったと邪推。

    しかし、トワ鎌の前例があるんだから、「無属性になる武器を追加しました!」で済む話を何故無理矢理に、しかも2hという長時間のリキャストの有るアビリティにする必要があるのか、スゲー理解に苦しみますねぇ・・・
    (いくら命中が超upする! と言われても、戦士にはアグレッサーがあるっつーのに)

    ご担当者様には、もう一度どの様なお考えで各種2hアビリティの調整をなさりたかったか・・・を、1ジョブずつちゃんとご説明して頂きたいもんです。
    (12)
    Last edited by Dorotea; 08-24-2012 at 12:27 AM. Reason: 誤字修正(´・ω・`)

Page 67 of 113 FirstFirst ... 17 57 65 66 67 68 69 77 ... LastLast