Page 5 of 14 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 134
  1. #41
    Player Ferrum's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    94
    Character
    Ferrum
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    Quote Originally Posted by marthur View Post
    これでこの件に関してのみ、トレハンが1におとされたとしても、トレードオフでユリィやファルコアにネペンシアンハム、ニヒリティソング、開放されてないほかペットの邪視やらヤーンやら怒髪とかが開放されるとかなら、まだ笑って許してやってもいいんだけどね。
    てんとうむ士誕生の予感。
    ファルコア改善要望スレにありましたが、ファンタッドの範囲化なんて面白いですね。
    ペットの技がパーティ支援に使えるようになれば、召喚士のような運用は可能かも知れません(「よびだす」がネックですけど)。
    (3)

  2. #42
    Player Summoner's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    112
    Quote Originally Posted by Chululu View Post
    他のスレッドにも書きましたが、トレハンの側面だけで見るとおかしく感じますけど、火力とトレハンを高レベルで両立できていることが「ゆがみ」だということでも納得できませんか?

    シーフはトレハンを理由に火力を抑えられているわけですし、ルイネーターも与えられ、かなり高い火力を出せる獣がトレハン3も持ってるのは確かにバランス悪いと思います

    ただ、サポレベルのトレハン2くらいは残してくれてもいいのになぁと個人的には思います
    ほかの方もいってますが、ペットのダメージって相手のレベルによってかなり変動します。
    強化装備が増えたとはいえPC程効果があるものは少ないですし、食事や支援等のも受けられません。
    ロールで強化できますがPC強化のロールまわすほうが効果が高いでしょう。
    楽には強いでしょうが、コンテンツでは主に格上を相手にしますので本職の前衛を脅かすほどの程ではないと思います。

    裏は獣ばっかりなのはゆがみといわれますが、「歪み」は獣ではなく現在の裏の仕様でないでしょうか?
    (13)

  3. #43
    Player Ferrum's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    94
    Character
    Ferrum
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    Quote Originally Posted by Mosmac View Post
    とくに素材狩りなんてシーフ以上に稼げるので、シーフ出すのが馬鹿らしくなってましたよ。
    そういう意味ではシーフの存在を脅かしていたと言えますよね?
    素材狩りの場合についてお答えします。
    Kreger様の書かれたように、ルスゾルのような敵の場合はその差が縮まるかも知れないのですが、
    たとえばワイルドオニオンを集めるのに獣使いでいくかと言うと答えは絶対にノーです。

    そして旧ナイズル、リンバス、サルベージを例えに出されていますが、これは「???」ですね。
    第一に、既に需要がほぼ見込めないコンテンツであること。
    ドロップする装備品は75キャップ時代のものであり、性能的に唯一無二のものがどれほどあるかという観点でも疑問が残ります。
    開発陣が獣使いの調整に踏み切らなければならないほどの重要性は持ち合わせていないと考えます。
    第二に、仮にシーフと獣使いができるユーザーがいたとして「じゃあ獣使いで」と言われるシーンがどれぐらいあるのか?

    トレハンの体感についてのご報告は、参考にします。ありがとうございました。
    (8)

  4. #44
    Player Ferrum's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    94
    Character
    Ferrum
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    トレハン格下げ反対スレではないんですけどね…
    はい、その通りです。
    開発側から「トレハンIに引き下げた」正当な理由が引き出せれば、恐らく終了です。
    なのにナシのつぶてですよ。
    開発汁
    [調理:高弟(スキル上限:74)]
    水のクリスタル
    デルフラントペア×2 +石つぶて+リコポディウムの花
    こんなのあったら楽なんですけどねー(笑)。
    (3)

  5. #45
    Player KYLYN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    42
    Character
    Flakes
    World
    Bahamut
    Main Class
    RDM Lv 1
    はやく、開発からお返事こないかなあ。スレ主さんが、いままでの議論を
    ここまでわかりやすくまとめてくれたんだから、返事ぐらい・・・ねえ・・・。
    (11)

  6. #46
    Player Ferrum's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    94
    Character
    Ferrum
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    Quote Originally Posted by Basch View Post
    一度おいしい思いを覚えると、なかなか苦しい道には戻れないものですけど。
    さすがにトレハンペット連れた獣さんは良い所ありすぎで、
    じゃあシーフにも火力をとか、せめてそれなりのモクシャをくれとか、思ってしまいます。
    これは極論だし、煽りと取られかねないので、あまり書きたくないんですけれど…。
    「火力あげてソロ能力高める。そのかわりパーティの席はなくなります」なんていわれたらシーフさんは納得できるんでしょうか?
    #1に書きましたが、レベルキャップ開放以降、トレハンは獣使いの生命線という側面もあるのです。
    それを大幅に引き下げるのはそれぐらい横暴な修正だという話です。
    シーフさんと獣使いの対比の議論は#41を参照してください。
    (15)

  7. #47
    Player Ferrum's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    94
    Character
    Ferrum
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    Quote Originally Posted by Nonq View Post
    貴方は獣使いを「トレハンジョブだから始めた」んですか?
    「トレハンウマー出来るから始めた」裏の獣使いと一緒にするな!と言ってる位だから、違うのでしょう?
    はい、違います。
    LV75まで獣使いは「あやつる」が主流でした。
    フィールドにいるモンスを操って、HPが減ったら放流し、また別のモンスをあやつる戦術です。
    ところが、レベルキャップ開放にともないナズナをはじめとする「使用に耐え得る汁」が追加され戦術が変わりました。
    獣使いたちは、ペットを呼び出すための汁と
    呼び出したペットを(最低でも「よびだす」のリキャストがくるまで維持するため)大量のペットフードを必要とするようになったのです。

    #1にも書きましたが、トレハンは獣使いの生命線となる汁とペットフードを調達するため、必要不可欠なものなのです。
    納得していただけたでしょうか?
    (7)

  8. #48
    Player Ferrum's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    94
    Character
    Ferrum
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    Quote Originally Posted by primel View Post
    金策で裏に通わなければならないほど必死な人はメイン獣使いではなく
    それは出稼ぎにきた他のジョブがメインの人だとわたしは思った
    デュナミスは、本当にいろいろな方がいますね。
    金策で必死な方は周りが見えなくなるというか。
    ただ必死な獣=メインは他ジョブって断定は出来ないと思いますので、そこは異論を。

    Quote Originally Posted by primel View Post
    1.油壺(ユリィ汁)と博打汁(ファルコア汁)の素材の入手経路を健全化して欲しい
    2.呼び出しペット(汁ペット)ごとのLv制限と呼び出し可能時間を見直しして欲しい
    3.ペットトレハン装備を追加するのであれば、どの部位が適当なのかアンケートを
      とって欲しい
    3は特に同意です。取り合えず、既存のAF系に付与するのが希望であると書いておきましたが。
    (1)
    Last edited by Ferrum; 02-29-2012 at 01:23 AM.

  9. #49
    Player kanton's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    28
    Quote Originally Posted by papas View Post
    ちょっとこの発言には疑問を感じます。
    あやつる、をしたいのであれば、トレハンの議論とは違ってくるはずですよね?
    ならば広域サーチもトレハンの議論とは違ってきますね。

    Quote Originally Posted by papas View Post
    デュナミスでの話での事で弱体なんでしょ?という意見が多く見られるので、
    それで例を出しますが、まず裏ではあやつりは不可。
    狩人以外は石像を探すには、探索しながら見つけなければいけない。
    ペットトレハン弱体にあたり、
    「トレハン2以上にしたければサポシにすればいいじゃないか、サポ踊のメリット?何かを得たいなら何かを捨てるべき」
    という意見が多々ありましたが、逆のパターンになりますね。
    サポ狩or獣にするのは如何でしょうか?

    Quote Originally Posted by papas View Post
    私は他のジョブをメインでやっているので、以下の事が獣使いに不満でならないのです。

    広域サーチをして効率良く石像を見つけ、獣人などの中に混ざっていれば
    ペットをぶつけPCは他のモンスターに襲われることなく延長できる。
    そして、2体3体とキープしつつ攻撃する。
    他ジョブよりも石像釣りが楽なのは確かです。
    が、ただぶつけただけで延長できる時もあれば、
    リンク→絡んだ獣人をペットが倒す→「倒したよー褒めてー」とペットが敵を引き連れて帰ってくる→阿鼻叫喚w
    もしくは石像を倒しきれないままリンクでペットが倒されて、敵を引き連れた石像がこちらへやってくる
    というパターンもあり、決してノーリスクではありません(私が下手なだけかもしれませんが)

    2,3体キープは中の人の問題でしょう。

    Quote Originally Posted by papas View Post
    あやつったモンスターで攻撃するのであれば、トレハンは持ってないですよね?
    汁ペットだからこそトレハンがあるんですよね?
    レディバグは野生の個体でもトレハン持っていた、という話は聞いた事があります。
    ヒポグリフは検証した、という話は聞いた事がないのでわかりません。

    Quote Originally Posted by papas View Post
    私は獣使いのコンセプト(フィールドにいる、何もしてこないモンスターを自分の都合で
    あやつって、モンスターを攻撃するというプレイスタイル)が苦手ですから、あまりやりたく
    ないので、知らない事も多いですが、裏で獣使いが大勢いる状況はなにか違和感を感じます。
    何もしてこないモンスターを自分の都合で殺して経験値を得るゲームです。
    ・・・自分でもコレはどうかと思う意見ですがw
    裏のリニューアル後に爆発的に増えましたからね、獣使い。
    昔から獣で遊んでいた私も違和感を感じるのは確かですが、やっと日が当たった、と感じたのも確かです。

    Quote Originally Posted by papas View Post
    獣使いにとってはとても楽しめるコンテンツなんでしょうけど、他のジョブをやってる
    身からすれば、不愉快に感じることすらあります。
    先にも書きましたが、裏のリニューアル後に獣使いの数は増えました。
    つまり貨幣目的で獣使いのレベルを上げた人が多いという事だと思います。
    貨幣が稼げる=楽しいとするならば楽しんでいる人は多いと思いますが、私個人としては作業感が強くて楽しくありません。

    Quote Originally Posted by papas View Post
    あやつるができるエリアでのNM討伐でもそうかもしれないですね。
    トレハンが高い分、アイテムドロップ率が高くなる。
    ちょっとわかりません、すいません。
    あやつる事が出来る敵がいるエリアで、ユリィorファルコアを使ってNMを倒すという解釈でいいですか?
    トレハンが高ければアイテムがドロップする確率は高くなるのは当然だと思います。

    Quote Originally Posted by papas View Post
    何かに秀でてる能力があるなら、逆にデメリットもある。
    今回のトレハンに関して、デメリットとして下げるという結果になったんじゃないか
    と私は思っております。
    そこの部分を開発に話して欲しい・・・というのが大筋の流れですね。

    Quote Originally Posted by papas View Post
    トレハンを下げるなら他を強化しろなどとおっしゃってる方もいらっしゃいますが、
    他のジョブでも強化してほしいことはたくさんあるのです。
    その通りです。
    ペットトレハン含め、弱体に工数を割くのではなく、別ジョブ等の強化に工数を割くべきだと思います。
    (16)

  10. #50
    Player BoneEater's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国
    Posts
    293
    Quote Originally Posted by Ferrum View Post
    開発側が示した序列通りに修正しないとヴァナ全体を歪ませてしまう状況とは具体的に何ですか?
    全てというのは、あまりに曖昧過ぎます。
    トレハンを定規とすれば、歪んだ定規で引く線はすべて歪んでいるわけで
    その定規の歪みを取らないと(開発が示した順序にする)これから引く線も歪んだまま。
    「状況が具体的に何か?全ては曖昧だ」と言われてもその定規で線を引かなければならない
    全ての状況で影響があるわけで、それを曖昧と言われてもこれを理解していただけないなら
    わたしはもうどうしようもないです。

    Quote Originally Posted by Ferrum View Post
    トレハンIIIのペットを連れ回したことで(デュナミス以外で)何か影響が出ていましたか?
    私には直接感じられませんが、上で例えたように調整の必要な定規の歪みの一部でしょうから
    微々たる影響でも何かしらあったのでリコールとして受けるしかないんじゃないでしょうか。

    あと、除外された③ですが、レベル上昇が急激であるため90以下は論外とされましたけど
    ジョブ設計上90以下を無視として語るほうが論外だと思います。
    もうひとつ別のかたですが、トレハン基準の調整が建前と今回の調整を疑って反論されても
    意味がないのでそれも論外だと思います。

    最終的に開発の提示する「トレハン恩恵」を主題とした今回の調整を
    「裏で突出した獣への調整」と考えるため、起点がずれている状態で言いあってもどうしようもないので
    私はこれであがります、ありがとうございました。

    線を引く、長さを図る「基準」という意味でトレハンを定規に例えてみました。
    迷惑をかけてないから、人と離れてやってるから今のままでいいということは
    ルールが決まったものの内ではだめだと思います。まぁまだ未実装での話ですけど。
    最後に。
    私は獣使い嫌いじゃないですよ。むしろ好きだったほう、キマイラ装束集めちゃうくらいに。
    この件に関するスレにときどき獣vsシみたいなモノが見られますが、
    誤解のないよう、私は恨み等で今回の調整に賛同しているわけではないとだけ言っときたいです。
    ボムやゴブ、空のドールの自爆狙い等であやつりペットメインだったので
    よびだしペットへの愛情が希薄なんでしょうかね。
    (3)

Page 5 of 14 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast

Tags for this Thread