Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 59
  1. #1
    Player saorin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    307
    Character
    Catseye
    World
    Leviathan
    Main Class
    RUN Lv 99

    開発側はフォーラムを活用する気がないのでは?

    フォーラムで色々と意見等出してくださいと言っているわりには
    開発側はまず自分達の考え等を曲げる気がないように見受けられます。
    ユーザー側から「いくらなんでもこれはひどいんだけど」的な意見が出ても
    「仕様です」「そうするとなると他とのバランスの関係上…」といった返答が多く
    かなり一方通行な感じがします。
    開発側とユーザーがお互いに意見を出し合う場ではなく
    開発側の考えに対してユーザーの意見をもらう
    となっています。
    あくまでも、開発側で想定していないことについては考えるまでもなく却下で
    自分達の想定範囲内での意見しか求めていません。
    最近のジョブスレッド等の伸びの悪さも、
    いくら意見を出しても返事もなければ、聞く気もない
    といった姿勢がユーザー側に見えてしまっているからだと思います。

    確かに1つ1つの発言に対して返事をするのは不可能ですが
    せめて、比較的多く要望や意見の出ている内容については返事をするようにしてほしいです。
    (66)

  2. #2
    Player Art's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    677
    フォーラムが相互理解の場であるというなら、開発は十分活用しているように見受けられますが・・・
    ユーザーの言うことにすべてYES(あるいはNO)を出すことはできないでしょう?

    意見が反映されたものもありますし、反映することができないにしろ、
    工数がかかるのでそのうち取り掛かりますというものもあったような気がします。

    ユーザーの意見をすべて取り入れた場合、スーパージョブやスーパー武器ができるような気がしなくもないです。
    開発の「自分の想定範囲内」というのハード及びソフト上の制約など、
    ユーザーには理解しがたい部分も含まれているということではないでしょうか?

    相互理解の場なら、ユーザーも開発の意思を理解するチャンスがあります。
    理解できるかどうかはそれぞれのユーザー次第なので、理解できずともそれはまあしょうがないですが・・・
    ユーザーの拒否反応を見て、開発から別の提案がされる機会もあるでしょうから無駄にはなりませんね。

    ユーザーとしては出すべき意見は出して開発にプレッシャーを与えることが一番ですね。
    (55)

  3. #3
    Player OO_Dirna's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    871
    まあ敢えて言うなら、
    学者のジョブスローガンに関してだけは、
    どうも勘違いというか、謎レベルで方向音痴な手入れだという気はしますね。

    ほとんどは、海外含めた全体のバランスなどから、
    フォーラムで見えている範囲でのユーザー意見を直結した修正が、なかなか難しいってのは多々見受けられますが。
    (11)

  4. #4
    Player
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本です(゜▽゜)
    Posts
    131
    Quote Originally Posted by saorin View Post
    フォーラムで色々と意見等出してくださいと言っているわりには
    開発側はまず自分達の考え等を曲げる気がないように見受けられます。
    ユーザー側から「いくらなんでもこれはひどいんだけど」的な意見が出ても
    「仕様です」「そうするとなると他とのバランスの関係上…」といった返答が多く
    かなり一方通行な感じがします。
    開発側とユーザーがお互いに意見を出し合う場ではなく
    開発側の考えに対してユーザーの意見をもらう
    となっています。
    あくまでも、開発側で想定していないことについては考えるまでもなく却下で
    自分達の想定範囲内での意見しか求めていません。
    ホントにそう思います。まず、ただのご意見箱なのにフィードバックとか格好良く言いたいだけですよね、やってることはフィードバックじゃなくてただのバックなのに
    (20)

  5. 10-31-2011 04:30 AM

  6. #5
    Player Audey's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Audryburne
    World
    Fenrir
    Main Class
    BLM Lv 99
    イイネ署名か・・・面白いかもしれませんね。
    (1)

  7. #6
    Player gerotaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    561
    Character
    Gerotaru
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 1
    私はヴォイドウォッチスレで何回か難易度を緩和してくれ、こんなの毎回とてもじゃないが繰り返しやってられないと要望を出しています。
    ほかの人の意見を見ても難易度がちょっときついんじゃないかという意見が多いとも思っているんですが、開発さんは相変わらず信念をねじ曲げす聞く耳を持たないようです。
    このままでは3章はもっときつい難易度になってとてもユニクロ集団ではクリア不可能になるんではないかと危惧しているんですが。
    だからスレ主さんの意見にまるっきり同意しています。
    開発さんはもうみんなの意見など聞く気もないのですよ。
    ヴォイドウォッチの難易度について全然開発さんからのメッセージもありませんし、このまま不人気コンテンツヴォイドウォッチをみんながやめろと言ってもメインコンテンツとして推し進めていくのでしょう。
    このフォーラムはあまり意味の無いものと思っています。
    以前別の掲示板でサルベージやエインが槍玉に上がったときは、初めから難易度を低くすると後で難易度を高く調整せざるを得なくなり難しくなる、はじめに難易度を高く設定しておいて後でこまめに調整するつもりだというコメントがあったともうんですが、それを期待してヴォイドウォッチの難易度も徐々に下がってユニクロ集団でも遊びやすくなるんだろうと期待していた私が馬鹿だったようですね。
    一部廃集団がすぐにらくらくクリア出来ているのでもう調整の必要はないと決めているんでしょうか。
    普通の人間には難易度が高すぎると思うんですがねヴォイドウォッチは。意見を聞きたいですよ本当に。
    (8)

  8. #7
    Player madame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    231
    Character
    Midgety
    World
    Siren
    Main Class
    MNK Lv 99
    Quote Originally Posted by saorin View Post
    あくまでも、開発側で想定していないことについては考えるまでもなく却下で
    自分達の想定範囲内での意見しか求めていません。
    個人的に頻繁に返信して!もっと議論に参加して!
    …とは思っていません。 が、

    開発側で想定していない意見が出てきたのなら、それを糧にしてユーザーを「いい意味で」裏切ってくれるといいなーと思います。
    (斜め下の裏切りはヤメテくださいねっ)

    言われたことをそのまま実装では、驚きもワクワクも半減ですから。
    (5)

  9. #8
    Player Syuuichi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    174
    Character
    Syuuichi
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    MNK Lv 99
     自分はしっかりとユーザーの声を活用していると思いますよ。勿論自分の希望に沿わない仕様になる事も
    ありますが、全ての人に納得して貰える仕様は無理ですので、その辺は仕方ないと納得しています。

    Quote Originally Posted by saorin View Post
    開発側とユーザーがお互いに意見を出し合う場ではなく
    開発側の考えに対してユーザーの意見をもらう
    となっています。
    開発が仕様を提示して、それに対してユーザーが意見する、そしてそれに対してこう言う仕様に決定した
    の流れで何の問題も無いと思うのですが、スレ主はもっと別な活用法を考えているのでしょうか?

    Quote Originally Posted by saorin View Post
    最近のジョブスレッド等の伸びの悪さも、
    いくら意見を出しても返事もなければ、聞く気もない
    といった姿勢がユーザー側に見えてしまっているからだと思います。
    身も蓋も無い事を言いますが、これは真面目に返事を出すレベルにも達して無いからでは?
    ジョブスレの殆どの意見は自ジョブの強化案ばかりで、周りのジョブとのバランスは殆ど考慮されていません。
    全部ではありませんが、他の人から見れば実現性の低い願望や妄想のレベルです。これらの意見に対して冷静に
    「ジョブバランスを考慮すると。。。」と発言すればまた叩かれる訳ですから、それなら手間と時間を掛けて
    発言もしないかと思います。

     あと以前にも似たようなスレがあって、そこで開発側が「ユーザーの意見は全部見ている」と回答しています。
    返事が無いから、ユーザーの意見を反映させる気がないんだと変にネガティブになる必要は無いと思いますよ。
    (27)

  10. #9
    Player Chikumaxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    194
    Character
    Chikumaxx
    World
    Shiva
    Main Class
    DRK Lv 99
    定期的にこの手のスレッドが立っている感がありますが。

    以前たなPが、このフォーラムは本来テストサーバーのコンテンツ検討用に
    作ったものであり、一番の目的は従来の大型アップデート型の運営から、
    テストサーバーへの先行導入→フィードバックによるフレキシブルな運営体制への
    移行である(要約)と発言されています。すなわち我々は有志の無償テスターであり、
    このフォーラムはその報告用BBSであると言えます。

    また、ここに1日張り付いていたら仕事にならないとも仰っておられたので、
    現実問題として開発作業の傍ら全ての投稿に目を通すだけで精一杯なのでしょう。

    もちろん、開発からのレスポンスはあるに越したことはないのですが、21時過ぎに
    もっちーさんがヘロヘロになって出てきて「こんにちは。」とか言ってるのも
    どうかと思うわけです。個人的にはユーザーの声を「読んでいるだけ」でも、
    このフォーラムの存在意義はあると考えるようにしています。
    (12)

  11. #10
    Player katatataki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    すっかりパシュハウ沼
    Posts
    718
    結論から入っちゃうと、明らかにこりゃおかしいと思ったことが開発側に聞き入れられない時は、
    いつかわかってくれることを期待して、何がどう駄目なのか、辛抱強く論理的に説き続けるしかないでしょ。

    まあ俺も、開発側がもう少しユーザーらに耳傾けてくれても、よさそうなもんだとは思うこと多々ですが。



    一方で、自分の意見が取り入れられないから活用する気が無いという考えに至るのは、短絡的かと。
    ここの書き込みも玉石混交だし、全て取り入れるわけにはいかないというのは、考えりゃわかる道理。

    そもそもフォーラムなんざ利用している人自体、ディープなプレイヤーですぜ。
    大抵はそんな暇なことより、ゲームしてるか、もっと有意義なことに時間使ってますし。
    フォーラムに対しても、自己顕示欲旺盛でプライドばかりは人一倍の頭おかしな連中が、
    キーキー喚いてる場所みたいな、悪印象持っている人も少なくないですし。

    つまりここでのでかい声が、ヴァナの大多数の意見とは限らんわけです。
    それでなくてもここは、ノイジーマイノリティの遊び場orストレス発散場と化している側面もあるんだから、
    ここで挙がったでかい声を無差別に全て取り入れたら、無茶苦茶になるでしょうよ。


    歌うたうからきいておくれ。

    俺がしんどいから緩和しろ 俺がムカつくから緩和するな
    緩和してコンテンツがつまらなくなっても知ったこっちゃないぜ
    緩和せずコンテンツが難しいままでも知ったこっちゃないぜ

    嗚呼、俺の言うこと聞かないフォーラム = 開発がフォーラムを活用しない
    嗚呼、俺の思い通りにならないFF11 = 開発がフォーラムを活用しない

    俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺の言葉だけ聞いてりゃいいんだ
    俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺の言葉に耳貸さないものに存在価値はねえ

    俺はクレーマー クレイジークレーマー オーイェー

    歌うまいだろ。駄賃クレ^^
    (37)
    Last edited by katatataki; 11-01-2011 at 08:25 AM. Reason: いつもの誤字
    飽きたら引退
    しばらくしてから復帰し、変化を楽しむ

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast