殴り関係の能力での差別化は獣と被る上に結局回避のガルーダ、攻撃のラムウorイフ、
守りのタイタンで使用召喚獣偏る気がするから
履行関係で差別化していく形のがいいかなぁと私は考えております。
あとせっかく張替えしやすいんだから召喚獣間で何らかの戦術連携が取れたりそういうことができたらいいな、とか。
(前召喚獣の加護効果を残したまま次の召喚獣を呼び出せるとか)
殴り関係の能力での差別化は獣と被る上に結局回避のガルーダ、攻撃のラムウorイフ、
守りのタイタンで使用召喚獣偏る気がするから
履行関係で差別化していく形のがいいかなぁと私は考えております。
あとせっかく張替えしやすいんだから召喚獣間で何らかの戦術連携が取れたりそういうことができたらいいな、とか。
(前召喚獣の加護効果を残したまま次の召喚獣を呼び出せるとか)
Last edited by yuica; 03-14-2011 at 11:01 PM. Reason: 改行ミス
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |

Reply With Quote