Page 35 of 60 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 ... LastLast
Results 341 to 350 of 594
  1. #341
    Player nekocat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Chachanyan
    World
    Leviathan
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by Xan View Post
    >>nekocatさん
    失礼ですが、書いていることを理解出来てないのではないですか?
    「赤魔道士は弱体魔法と強化魔法の分野で一番優れるように調整すべきだ」という意見に対して「白魔道士が一番回復魔法スキルが高いから高位ケアルを他ジョブが使えても良い」と答える意図がさっぱりつかめません。
    言葉足らずで申しわけありません。
    もし弱体強化でPTに入れるとしたらそれこそバランス崩壊になると思います理由は以下に続きます。
    (0)

  2. #342
    Player nekocat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Chachanyan
    World
    Leviathan
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by CertainTarutarusRDM View Post
    個人的にはナと赤にはケアル5の実装不必要だと思っていますが、この例えは酷いですね。
    使用する状況が違うケアルとリジェネを同列に扱っている時点でカタログスペックの総回復量しかみていないとしかいえない。
    50~100/3secどんな計算したらそんな数字が出てくるのでしょうか。
    まともに白と赤をやったことがあるとは思えませんね。
    実装不要な理由を具体的に根拠付きで書いてもらえないでしょうか?
    リジェネの数値ですがこれは他の方が出した数値でありますが、リジェネでPTに入ろうと思うならその程度ですら足りないでしょう。

    もうすでに白はバランスブレーカーになってると思います。
    以下後衛二人をいれる状況として、白とサポ赤の白と白と吟遊詩人の組み合わせを考えます。
    サポ赤のコンバートが10分であり、もともと白にMPが1000あるという状況にします。
    白白のPTは二人にリフレで3秒に6MPが回復します。一方吟遊詩人はバラードで3秒に5MPが回復します。
    クルーナズキタラがある場合3秒に7回復します。
    装備なしの吟遊詩人ではMP持久力は勝負になりません。
    装備ありの場合ですら1分に20多く回復するので10分で200MPが回復します。この場合も持久力の差は歴然です。
    吟遊詩人が90まで強化したレリックをもってる状況で3秒に11回復するので1分に100多く回復するので代替MPの持久力が互角になります。
    白二人で回復する安心感とMPの豊富さVS吟遊詩人の弱体能力と前衛強化能力で吟遊詩人でもいいんじゃない?ぐらいが現在のバランスです。
    これは正常なバランスといえるのでしょうか?
    またケアル5ごときでうんぬんを言ってますが白はケアル6が使えます。二人の白がケアル6をするとソラススキンありで2000以上優に回復させることができます。しかもMP効率をどうたら言う人がいますがAF3+2を装備と簡単に手に入るケアル回復量アップ装備だけで赤が使うケアル5より消費MPが低くなります。
    こういった状況でケアル5なしで強化でPTに割って入るためには吟遊詩人コルセアクラスの強化が必要となりますが、それこそお門違いではないでしょうか?
    またこれほど白が回復できる状況で弱体が必要とするのであれば弱体魔法でPTに入るとすれば敵で弱体なしの状況で攻撃を食らうとHPフルでも即死クラスの敵と弱体魔法を追加する必要があると思います。
    でなければ白たしてケアルすればいいだけとなると思います。
    (5)

  3. #343
    Player Gaussia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    56
    Character
    Aspartame
    World
    Odin
    Main Class
    PLD Lv 99
    Quote Originally Posted by CertainTarutarusRDM View Post
    個人的にはナと赤にはケアル5の実装不必要だと思っていますが、この例えは酷いですね。
    使用する状況が違うケアルとリジェネを同列に扱っている時点でカタログスペックの総回復量しかみていないとしかいえない。
    50~100/3secどんな計算したらそんな数字が出てくるのでしょうか。
    まともに白と赤をやったことがあるとは思えませんね。
    いえ、私はururuさんが赤には、「瞬間回復量が白以外で大きいのはよくない」、
    「ケアルVの代わりに50~100/3secリジェネを解放すればいい」と提案されたので、
    それに対し、「現状でも高い瞬間回復量の魔法・アビがあるのでそれは理由としては弱い」
    「そんな壊れた性能のリジェネが実装されるとは思わない、素直にケアルVが欲しい」
    と反論したのですが?ケアルIX相当とかいうのは、「現状の白の最高位のリジェネからみて2~3段階上位の性能」
    と言う意味の例えですし、ちゃんと読まれて反論されているのでしょうか?
    私は「超リジェネの赤への解放は反対」してますよ?
    (0)

  4. #344
    Player Xan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    325
    Character
    Reverse
    World
    Lakshmi
    Main Class
    DRG Lv 99
    >>Raamenさん
    すみません、書きかたから分かりにくかったかもしれませんね。
    Raamenさんへの返信内容は段落をあけるまでの3,4行だけでした。
    返信内容は万能魔道士の程度について、個人的に適切な位置だと思う能力の程度を書いていました。
    >>nekocatさん
    白魔道士が必要なくてもいいぐらいの強化にはすべきではないと思いますよ。
    個人的には例えば白が3人いるのがベストな編成だったとすると、調整後には白2人と赤魔道士1人の方がベストにできればいいぐらいに思っていますね。
    強化、弱体魔法での強化をしたからといって、バランスを壊すとは限りません。
    ケアル5を求めていた方々が繰り返しいっていましたが、現状で必要な回復能力が白魔道士でなければ回復し仕切れないほどに高くなっているんですよね。
    それならば、その必要な回復量を白魔道士が不要にならない程度に下げれるように弱体、強化魔法を調整すればいいんじゃないでしょうか。
    「一度に大きなダメージを受けるけれど大きく回復できる」と「そこそこのダメージを受けて十分に回復できる」、私ならば後者の方が安心できます。
    (4)
    Last edited by Xan; 09-03-2011 at 08:29 PM. Reason: 修正

  5. #345
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    20
    白魔道士が必要じゃない強化にすべきじゃないのは当たり前ですが、ケアル5追加で逆転すると考えている方が多いですね・・・
    ケアル5が高性能なのは豊富な回復量アップ装備とソラスがある白魔道士だからこそだと思います。
    どちらも其れなりにやり込んでいれば回復量の差がすさまじく開いていることが分かるんですけどね><

    装備ありきで語るのもどうかと思うんですが、私の白の場合回復量アップ装備が50パーあるのでケアル5で1100近く回復します。ソラスキンは回復量の25パーなので275のスキンとすると白魔道士が使用するケアル5は1375の回復量があるということになります。
    赤に仮にケアル5が追加されたとしても素の回復量が700と高めに見積もってもアップ装備は現状だと30パー近くに持っていくのがやっと(バカ高いピアスなんか買えませぬ)で回復量が910では無いかと予想
    回復量が 1375 と 910 差が 465・・・ 逆転できるはずがないと思うんですが・・・・・・

    将来 白並みに容易に回復アップ装備が赤に追加され50パー行くとしても ソラスが保護される限り赤が白を超えることはありえません。
    現状はケアル4だと回復装備で520くらいしか回復せず これで赤でもヒーラーができるって言ってる人ってどんなツワモノでしょうねー。雑魚殲滅なら確かにケアル4でいいですけど、用はサポ白で事足りることですね
    赤はサポに依存してケアルが使えるわけではないですし ケアル使用ジョブ(用は赤、学)にケアル制限するのもどうかと

    あと赤に回復量アップの話が出ると努力して揃えろといいますが両手棍スキル無い赤にとってソロや少人数の遊びPTでも常にスーリヤ持ってろというのは酷な話ですよねー
    メイジャンもEXの無い片手剣とスキルの無い両手棍をやらされる赤魔道士・・スキルの無い武器を鍛えろって言われるジョブほかに無いよね?いっそ両手棍削って 短剣追加してくれればいいのになー(命中杖鍛えた人ゴメンナサイ)
    (5)

  6. #346
    Player nekocat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Chachanyan
    World
    Leviathan
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by Xan View Post
    >>Raamenさん
    すみません、書きかたから分かりにくかったかもしれませんね。
    Raamenさんへの返信内容は段落をあけるまでの3,4行だけでした。
    返信内容は万能魔道士の程度について、個人的に適切な位置だと思う能力の程度を書いていました。
    >>nekocatさん
    白魔道士が必要なくてもいいぐらいの強化にはすべきではないと思いますよ。
    個人的には例えば白が3人いるのがベストな編成だったとすると、調整後には白2人と赤魔道士1人の方がベストにできればいいぐらいに思っていますね。
    強化、弱体魔法での強化をしたからといって、バランスを壊すとは限りません。
    ケアル5を求めていた方々が繰り返しいっていましたが、現状で必要な回復能力が白魔道士でなければ回復し仕切れないほどに高くなっているんですよね。
    それならば、その必要な回復量を白魔道士が不要にならない程度に下げれるように弱体、強化魔法を調整すればいいんじゃないでしょうか。
    「一度に大きなダメージを受けるけれど大きく回復できる」と「そこそこのダメージを受けて十分に回復できる」、私ならば後者の方が安心できます。
    すいません話聞いてますでしょうか?
    問題点はケアル6を二人詠唱するともうそれで外では裸の白でも、アビセア内でもそれなりに装備をした白であればほぼHPがいくら減ろうと全快にできます。
    また維持能力に関してもサポ赤の制限なしの解放により白白と白詩で白詩が同等になるにはレリックが必要というほど白がぶっ壊れてます。
    もはやヒーラーうんぬんではなくアタッカー以外白のみがベストそれ以外はレリック等前提で白と入れ替えてもいいかなという状況になってます。
    これをケアル5すらなしで調整するのであれば、赤が弱体しないとナイトであろうが即死という敵とそのような弱体強化が必要だと思います。
    はたしてこれがバランスを崩してないといえるのでしょうか?
    (1)

  7. #347
    Player fall's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    7
    Character
    Dhisapia
    World
    Sylph
    Main Class
    RDM Lv 92
    白赤両方90にしてある身としては適材適所なのではないでしょうか?
    現状アビセア、VWではヒーラーと言えば白でしか勤まりません。
    ですが他のコンテンツではどうでしょうか?
    裏、サル等のコンテンツにおいては白が回復力が勝りますが、持久力から考えるとトータルバランスで赤が回復力を上回ります。
    装備に左右される部分はありますが、赤はアビセア外でもリフレシュ8~13/3sec得る事が出来ます。コンポージャーを併用すれば尚のこと。

    ただ一撃で1000を超えるダメージや範囲等を受けた場合はソラススキンも相まって赤がどんなに頑張っても白を超える事は無理ですね・・
    でもそれが白魔道士であり、持久力はないが瞬間回復力はどのジョブにも負けない「ヒーラー」だと思います。

    少しでもサブヒーラーとして振舞える様に赤でケアル回復量43%まであげてますが、4では回復は追いつかなくなってきてますね。
    そこが適材適所だと思いますが、個人的には5は欲しいです、でも追加したらバランス崩すまでは行かないまでも
    白白じゃなくても赤赤でもいいや、となり兼ねないリスクもまたあります。
    赤に5の解放がないのは開発さんも慎重になってるのではないでしょうか?

    赤には回復力で同じ土俵に立つのではなく、強化魔法面でしてほしい所ですね。
    以下妄想ですが・・・

    フィジバリア:対象の被物理ダメージを10%カットする
    マバリア:対象の被魔法ダメージを10%カットする
    ブレスバリア:対象の被ブレスダメージを10%カットする

    いずれも上書き関係で同時掛けは不可能、強化スキルにより効果アップ(強化スキル+30につき1%アップ程で)
    (4)

  8. #348
    Player Xan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    325
    Character
    Reverse
    World
    Lakshmi
    Main Class
    DRG Lv 99
    >>nekocatさん
    当然ながらすべて理解した上で書いていますね。
    まず、白が必要とされることは悪い事ではないですよね。
    つまり赤を強化しようと、白の回復が欠かせないままで構わないんです。
    白魔道士の回復力は必要なまま、その回復頻度を赤魔道士固有の弱体魔法や強化魔法で減らせられるように調整すれば、白魔道士は必要だけど赤も混ざった方が安定するようになるでしょう。
    赤魔道士が混ざる方が好ましくなればいいだけで、強化後の想定を赤魔道士が「必須」にする必要なないです。
    (3)

  9. #349
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    20
    赤が必須では問題があり
    白が必須である事は当たり前の事
    赤の回復が必要とされる事は問題であり
    白の回復力が他と比べて格段に上である事は当たり前の事

    この思考のみで考えられてると,現状の問題点が理解できていないのはしょうが無いんですかねぇ

    なぜケアル5が必要とされているかといえば、広い範囲で白以外のヒーラー能力が低すぎるんです
    外では外ではと連呼されてる方がいますが 前衛が1500オーバーのHP 盾ジョブなどは2000も超えてきます
    余裕で回復間に合いません
    MP維持が容易でも 前衛の回復が間に合わなかったら意味がないんです
    間に合うような戦闘はサポ白ジョブでいいですよね

    なぜ赤のヒーラー能力をサポ白レベルと同等でなければいけないんでしょうか
    PTの後衛枠は白白はよくて赤赤はだめって事が理解できないんです
    ケアル5が開放された場合 確かに赤でも回復が間に合う場面が増えるので そういった構成が出てくると思います
    しかし全体のPT数の割合で考えれば 多少何割か増える 程度の事だとおもいます
    なぜそう思うのかといえば

    白の回復能力は 飛びぬけて高い位置にあるからです

    ケアル5が使えるから白魔道士が高性能じゃないんです
    白魔道士がケアル5を使うから高性能なんです
    同じ魔法でも性能は同じじゃないんです

    ケアル4で700+ソラスキン、ケアル5で1100+ソラスキン、ケアル6で1400+ソラスキン
    ソラスキン=回復量の25パーのストンスキン(上限300)
    それぞれAF3+2胴があれば ソラスキン+10パー追加(上限突破可能)
    それぞれAF3+2脚があれば 常に回復量の5パーのMP回復(用は常時コンサーブ発動)
    ケアル5開放されたら赤にヒーラーと立場をとられると思っている方
    ちゃんと白魔道士の性能を理解してケアル使ってますか?

    ケアル5が開放された位じゃ追い抜かれる事はありません

    追加ですが(弱体スレで言いなさいよ!私!!!
    赤の弱体についてですが 問題点が色々あると思っています
    メリポ弱体は深度に影響をなくし命中アップにのみメリポ効果が乗ればいいのに・・・とか(1段階は1系と同程度の命中率
    完全耐性が・・・とか
    弱体スキルが深度に影響するようになれば・・・とか
    色々ありますが
    この魔法があるなしで戦闘に大きな影響が出る弱体はどうなんでしょう
    大ダメージたたき出す敵がこの魔法で攻撃力半減しちゃうぞー とか
    常時麻痺させて完封しちゃうぞー とか
    それこそバランスブレイカーですよね
    効果がありすぎても 無さ過ぎてもいけないのが弱体魔法です
    調整の難しい部分であるからこそ、ゆっくり調整していくしかないと思いますが
    開発さんは急に強烈な物を出してきたかと思うと 不具合でしたと即効修正してショボボーンとさせるのが上手いから・・・
    き・・・期待してます・・・・・・
    (5)

  10. #350
    Player nekocat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Chachanyan
    World
    Leviathan
    Main Class
    RDM Lv 99
    概念では伝わらないようなので数値を出して説明します。
    ケアル6が装備等そろえると950回復します、これにケアル回復量装備50%をそろえると1425回復します。
    ソラススキンがこれに+498追加されほぼ2000ケアル4,5よりも短い詠唱時間で回復させることができます。
    このように緊急時にとっさにアビセア外でHPフル回復させることができます。
    しかもAF3+2の脚があれば消費MPもたったの155です。
    この白を一部でも押しぬけて入れるような弱体および強化というのはどのようなものを想定してるでしょうか?
    (1)

Page 35 of 60 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 ... LastLast